看護師口コミ一覧(700060件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
残業なく帰れることが多かったと思います。点滴等は、たまに行っていることがありましたが、そこまで頻繁にはなかったと思います...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
入職時より丁寧に色々教えて頂きました。残業もなく、時間になったら帰ることを促してくれるような職場でした。みなさんとても感...(残り 57文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 摩周厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
奨学金の返済が終了したので退職しました。系列の看護学校を卒業してそのまま入職し、4年前後働いたら辞めていく人がほとんどで...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
大学病院なので色々な疾患など勉強にはとてもなります。頻回に勉強会や研修もあるので教育体制は十分だと思います。仕事に対して...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
教育は研修も定期的にあり、技術も皆親切で習得するにはいいと思います。あと1年目は各部署回るローテーション研修もあり色々な...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院のときも今の心療所も、場所は変わらないので、通勤はとてもしやすいと思います。歩いて7分くらいで到着しますし、行き方を...(残り 132文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
大手のため福利厚生は良かったです。住宅補助やコンビニの割引があり、社食は500円程度でしたが美味しかったです。入院費の補...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
とっても古いです。一番古い棟は更衣室があるのですが、雨漏りしています。古すぎて建て替えるように区から言われているのですが...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
人が圧倒的に足らず、事故を起こさないように何とか働いている状態です。スタッフは皆、疲れ切っていますが、法人や看護部はそん...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年08月
だいぶ前のことになりますが、教育面ではやはり常に研修がありスキルアップの勉強は欠かせないという感じでした。先輩方にも忙し...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
働き方改革から残業はしないようにとのお達しです なので仕事が残っていても夜勤者に送るか日勤で他の日勤者に手伝ってもらいど...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
タイムカードがなく出勤簿に印鑑を押す形なので、前残業や後残業の証拠は残らずサービス残業が当たり前にあります。施設は古く壁...(残り 57文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
福利厚生は大学病院のため良いと思います。希望休は4日取れて、必ず希望が通ります。夜勤明けの次の日は必ず休みになります。有...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
(時期はフェイクです。) 給料はそこそこ高いと思います。残業代もしっかり出ます。 働いた分はお金に変えてくれる印象で...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
福利厚生はとてもいいと思います。給与も毎年昇給します。 公務員で、他病院に異動することもありません。病棟間での異動なの...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によっても違いますが、私のいる部署では新人も休暇が取りやすく、プライベートも充実しています。休暇の種類も多く、リフレ...(残り 60文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年08月
どこの病棟でも忙しそうで、クセのある人、キツイ人は各病棟に数人はいた印象です。学生としては特に肩身の狭い病院でした。ただ...(残り 28文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会東京都支部 恩賜財団東京都済生会 向島病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
スマートベットの使い方をわからずナースコールが鳴りぱなしだし、レスパイトでくる患者は癖がつよい、寝たきりと認知症が、多い...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
若手かもっと年上の先輩方が多く、中堅がバタバタと辞めていくことが多いですね。 若手で仕事にやっと慣れてきたのに、もう何...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
みなさん面倒見がよく 大変勉強になりました。 ママナースが多く皆さん頑張ってるなって感じました 私もずっとナースを...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
以前働いていました。他の病院へ転職してみて、こちらの病院は色々なマニュアルが整っていたなと思いました。転職してみて未だに...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
年俸制でした。月にしてはいいですが、ボーナス込みなので、仕事の割には安いのかもしれません。 退職金もないので、新しい人...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年08月
奨学金を受けている看護学生さんが多く、資格取得後は御礼奉公があります。新人研修等もあります。渡辺病院での業務手順を勉強し...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
年々退職者が多く人手不足。入ってくるのは新卒ばかりで病棟スタッフが若手ばかりになり、対応がしきれない状況が続いており、身...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
入職3年以上の人がほとんどで、みんな仲良く仕事をしているようでした。病院独特の作法や手技があるので慣れるまで大変ですね。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
スタッフ同士は和気藹々としていて雰囲気は良い。教育機関ということもあり、研修も充実している反面、日常業務をこなしながら日...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ママナース多いです、ママじゃない歳とったナースにキツイ人が多い。部署によりますが経歴ある人ならば働けると思います。夜勤に...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
コロナ禍での応援業務としてしばらく業務に従事していました。 マンパワーも少ない中、新人の職員に対しても どの職種の方...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
いい病棟もあれば、学生に当たりの強い病棟もあります。挨拶は基本無視されますね、、、。指導してくださる看護師は受け持ちもい...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
認定や専門等の研修制度はなく、あまりスキルアップができる環境ではありません。しかし、病棟で経験を少しずつしていきたい人に...(残り 55文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によって年齢の偏りがあるかもしれないですが、私が勤務していた病棟はママさんナースが多い病棟だったので、急に休まなけれ...(残り 54文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休日は希望が5日まで出せました。希望通りに通ることが多かったです。残業がある日が多かったのですが、師長さんに認められた時...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
現在は感染予防の観点から制限されているかもしれませんが、コロナ流行前は積極的に受け入れていました。月に2〜5件くらいはイ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
残業は1分単位で申請出来ました。削られることはありませんでした。ただ、前残業は申請出来ませんでした。残業申請がネットと紙...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
夜勤手当が良くて惹かれがちですが基本給が低いです。ボーナスも昇給も一般的には低いため夜勤回数次第で月給が変わります。夜勤...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
雰囲気はかなり悪い。中途で採用された方は長続きせずに辞めてしまう人が大半と思う。性格に難がある人が多い。その場にいないス...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
職場の人間関係について、上司から看護師向いてない等の存在を否定する内容を言われることがありました。もちろん他病棟では上司...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
院内研修はほとんどありません。院外研修に参加したい時も、公休を消化して自費で参加するしかありません。それなのに、研修に行...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
わたしが勤務していた病棟はとても人間関係がよくとめも働きやすい環境でした。 コロナの受け入れもしており、体力的、身体的...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
駅に近くてとても便利で通勤には良い所です。建物も新しくて、きれいですが、仕事内容的にも節約ということが高いため無駄な労力...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
子どものいるナースもたくさんいました。時短勤務や育休も取れていたと思います。子育てには前向きな雰囲気なので育てやすいと思...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
設備はそれなりに綺麗です。トイレもキレイです。コロナにも対応しているので安心ですが、やはり人が辞めていくのが残念です。夜...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
部署にもよるかも知れませんが、毎月の希望休が2日出せます。希望休は通ります。しかし、3人同じ日を希望した場合は希望した人...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
教育体制はかなりしっかりしています。全員必須の研修は年に数回あり、Eラーニング等でも視聴可能です。また、ラダーに合わせて...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
看護学生の時、実習病院として、実習させていただきました。できたばかりなので綺麗なのは当たり前ですが、設備も最新式で、三次...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
私が配属になった病棟は、スタッフの雰囲気がよく、時短のママナースは帰れるように声をかけてくれていました。あらかじめ予定入...(残り 141文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
比較的休みは取りやすいので、急な子供の用事や発熱等での休みは融通が効く。しかし休み明けに職場に休んだお礼としてお菓子を買...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
基本給は高いが、賞与が年々減ってきている。 夏の賞与は基本給1ヶ月分もない。 基本給、処遇改善手当、資格手当を含める...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ママナースや妊婦が多く急な欠勤は日常的でした。しわ寄せは全て独身か子無しに来て急なシフト変更と残業がありました。管理職は...(残り 192文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
同じ事の繰り返しでスキルアップは望めません。一度覚えてしまえば楽です。看護師としてはこのようなクリニックで働くともう終わ...(残り 52文字)