看護師口コミ一覧(699777件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新人教育はとても充実している。月に何回か研修があり、個々病棟でもいつまでに看護技術を自立するか目標を立てながら日々過ごし...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
フルタイムのパートで働いていました。入職後プリセプターがついて下さり安心して業務を行えました。残業もなく定時で上がる事が...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
実習は厳しい指導もありましたが、看護師としてのスキルはすごい上がるんだろうなという印象です。色んな科があるため、様々な経...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休みは多かったです。希望も取りやすく、数名で休みを合わせることも出来ました。残業はその日の勤務にもよりましたが、リーダー...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生時代にお世話になりました。業務は忙しそうでとても大変そうな印象でした。ただ学生にもきちんと指導はしていただき、資格取...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年09月
基本給も高く残業代もしっかり申請できました。 なので年収は高くなります。謎ルールが現場に多くありましたが、それもあるあ...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2023年09月
かなり前になりますが、看護学生の時から結婚退職するまで寮に入っていました。寮に入っていたのは、学生が中心で九州や鳥取県、...(残り 139文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
準公務員とのことでカレンダー通りの休みが取れます。有給も休みが重ならなければ自身で希望して使える、夏季休暇があり、連休希...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
仕事は正直 急性期でバリバリ働いていた人にとっては 全く忙しくないと思います やること無くて逆に辛いことが多いです...(残り 283文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
月10日のお休み、が魅力の一つでした。 いざシフトができると、最初のひと月こそ、10日休みがありましたが、次月からは8...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
部署にもよると思いますが、人間関係は比較的良く相談しやすい環境でした。中には厄介な人もいましたが、、それはどこも同じかな...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係はまあまあよく、可愛がってもらえたと思います。管理職の方はみんな若かったです。師長さんは話しやすい方と話しにくい...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
かなり忙しいです。点数のためにギリギリまでICUに入れておくので夜間の緊急入院がICUに来ると、夜間でも病棟への転入があ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
身バレのため該当時期はずらしています。新卒の方は1年間で技術習得やメンタルチェック等研修も多くあり教育体制は整っていると...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
初期ナースにはプリセプターが付き教育指導があります。中途採用にも指導担当が付きます。ただ病棟全体で教育するという雰囲気で...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟によって残業時間が全く違う。日勤だと前残業で1時間、日勤後でも皆さん1時間〜2時間残業している。夜勤でも2〜3時間も...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
基本的に療養がメインのため回リハ以外は寝たきりの患者も多く、スキルアップには適さないと感じたため。残業は多い訳では無かっ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
美容に興味があり入職しました。私の院はとても雰囲気が良くみんな極力的で楽しく働けていました。ママさんナースや妊婦さんも多...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生時代にインターンでお世話になった病院です。移転前の病院で、古さはありました。スタッフ同士協力してケアをしており、活気...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
若い世代とベテランでほとんどが構成されているため、グループはあれど人間関係は悪くはなかった。ただ5年目あたりの中堅世代が...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
とても充実しているように感じた。昭和大学系列の病院で働いていらっしゃる先輩方の話を聞いて気軽に質問することが出来る機会を...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年09月
退職に関してはやはり給料面での不満が大きかったように思います。いわゆるバブル以前から修業しているスタッフはそれなりかもし...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
癖の強い人、目をつけたらひどい態度を取る人はいるが、それは何処も同じであるように思う。休憩室から自分の悪口を聞いた時には...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
慢性期の病棟で勤務をしたいと考え入職。怖いお局の様なスタッフはどこにでもいるが、比較的優しいスタッフが多い。子育て中の看...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新卒で入職しましたが、御局が目立ち、先輩も守ってくれるタイプではありませんでした。難癖をつけられることも多く、精神をすり...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
24時間院内託児所がありママさんナースとしては働きやすいです。しかし、17:15定時で17時までに託児所のお迎えに行かな...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
かなり古い病院です。途中でトイレはリフォームされ使い勝手は改善されましたが、古い作りなので一部屋に五ベッド入ります。吸引...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
一般的な福利厚生はあるかと思います。あまり期待はしない方がいいと思います。 住宅手当は寮に入っている人のみです。コロナ...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
今だに出勤簿手書き、残業申請しても勝手に削る師長(自分はダラダラ残業できっちり残業代申請)、今だに正しい金額の定期代は払...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
先輩ナースかなり怖い人いる。科にもよるとは思うがかなりてきびしめ。しっかり一年生から学びたい人にはいい病院かもしれないが...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
母体が国立大学法人ということもあり、住居手当などの福利厚生は公務員並みにあったと思います。敷地内にワンルームアパート形式...(残り 222文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
夜勤、残業なしの勤務の場合。手取りが20も行かない。 残業したところで自己研鑽扱い。 他の病院の場合、住居手当は2万...(残り 383文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護学生のときにインターンに参加しました。みなさん挨拶してくれて和やかな雰囲気でした。病棟により年齢層の幅が広いと感じま...(残り 32文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
何年か前に聞き取り調査などがあり、前超勤も取れるようになりました。1分単位で30分程度で前超勤をつけることが出来ます。残...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
入退院が毎日あるのでルーチンワークだけしていればいい訳でなく、検査や手術出しなどもあるため学ぶことが多かったです。バタバ...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生時代、インターンでお世話になった病院です。スタッフがペアで受け持つため、受け持ち人数が14人位いました。一人が患者対...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休み希望はとりやすいと思います。複数名重なったときはスタッフ同士で話し合って決めていましたが、先輩後輩関係なく平等にとれ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
残業が本当に多いです。定時に上がれる日なんてほとんど存在しません。残業を申請してもなかったことにされるのは当たり前。年休...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
職場の雰囲気は最悪でした。常に上司の顔色を伺って、疑問に思っても飲み込むしかない。業務ばかりが増えて人手不足なのに見ない...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
残業が多く、定時で帰れる日は滅多になかったです。17時定時で、18時に帰れたら早いな、と思うくらいです。その上、残業代を...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
仕事内容は患者様の介助量に応じて変化します。寝たきりの方が増えた時は身体的にきついと感じることが多いです。残業はほとんど...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係は悪くはなかったです。いじめなどもありませんでした。全体的に施設のような雰囲気で急変などの対応ができる看護師が少...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
急性期病院であるため忙しさはありますがその中で沢山の疾患の患者様の看護を学ぶことができます。 OPも多いため病棟ではO...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
びっくりするほど古いです ガーゼ類も滅菌してつかっており ガラスのシリンジもいまだに現役です ナースコールも部屋単...(残り 191文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
旦那の転勤にて退職しましたが、何もなければ続けていたい職場でした。その時の退職者は若い人がどちらかというと多く、キャリア...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
基本的に有給はリフレッシュ休暇以外で使えませんが、子供の急な発熱などでの休みの際は有給使用ができます。また突然の休みでも...(残り 115文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
該当時期はフェイクです。 社員食堂があり、天引きの形で注文します。 とても安く、毎日メニューが変わりバラエティに...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
該当時期はフェイクです。 自分の配属された病棟は、皆さんがとても仲が良く、穏やかな病棟でした。 新しく入職した職員が...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
開設当初から働いているナースが多く 基本的にスタッフは40~50代が多いです 若い人はほとんど居ません 長い方々は...(残り 163文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
福利厚生は年間休日120日以上あります。 休みが多いです。 住宅手当も低すぎず、特に困ることはないと思う。 おすす...(残り 68文字)