看護師口コミ一覧(687164件)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
土日祝日分の休みに加え、リフレッシュ休暇があります。部署にもよるかと思いますがシフトの希望はほぼ通っていました。毎月三連...(残り 144文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生時代に実習で行かせていただきました。人間関係がよくみんな笑顔で働いている印象です。学生にも声かけていただけすし、働き...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
社員食堂がとても美味しく、それだけが唯一の楽しみでした。そこそこ広く清潔感があります。コロナ以前の情報ですがカウンター席...(残り 100文字)
医療法人社団 オーケーエム会 オーククリニックフォーミズ病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
日勤帯は、助産師4人が当たり前、5人いればいい方でした。そのため体調不良などで決して休めない体制。夜勤帯は助産師3人また...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
医療機器は最新のものを取り入れようとはしているが、医師の希望を聞きすぎ無駄も多い。 看護用具は最新ではない。古さを感じ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
小さい病院ですがいつもバタバタしており忙しかったです。 医師もコロコロ変わりました。定着率は低かったです。 看護師も...(残り 178文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人間関係があまり良く無くて短期で退職しました。 あからさまに態度に出す看護師がいて勤務に影響するので辞めました。二時救...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生の頃にはお世話になりました。 当時は身体障害者専門の病棟しかなかったので、検索して現在が総合発達医療センターとなっ...(残り 120文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
組織的に退職者が多いのだと思うが、職員を大切にしない組織。 嫌ならやめたら?やめるならどうぞ勝手にというような雰囲気で...(残り 220文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
該当時期はフェイクです。 空調がきかず、日が当たる部屋は30度以上になっていました。一つ直すと、別のところが壊れる状態...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
町田市の職員になり、東京都の共済組合に入ります。ここの共済組合貯蓄はかなり利率がいいです。絶対やるべきです。気づいたのが...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
日々忙しいわりに給料が見合っていないです。イムスグループは給料が安すぎますね。ボーナスだって手取りは給料1ヶ月分ほど、、...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生はあまりよくないです。他の病院よりかなり劣っています。扶養手当もありません。何か割引になるとかそういうのもないの...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
バタバタしていますが、どの病棟の師長さんも素敵な方でした。大学病院なので入退院の回転は非常に早く忙しそうでした。院内は改...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
比較的若い人が多く、正看護師の学校へ通いながら准看護師として働いている方や、准看護師の学校へ通いながら働いている学生の方...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年07月
転職を考えていろんなサイトを見て覆ったことは、基本給が安かったです。隣の芝は青いとはいえ、福利厚生もあまりよかったとは言...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2023年07月
病院はとても綺麗で富士山も見れて見晴らしの良い所でした。人間関係も良く、医師、ナース、介護、薬剤師さん、事務、レントゲン...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新人からベテランまで、研修が充実しています。レベルアップしたいと考えている方にとっては良い環境です。一方で、現状維持を望...(残り 30文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ほぼ定時で帰れてました。働きやすい所だと思います。 人間関係は良かったり悪かったり。教育するという名目で准看ベテランナ...(残り 122文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟の雰囲気は当たり外れがあるように感じます。大学病院なので若い看護師がほとんどです。先輩看護師からボーナス低いから辞め...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
昭和レトロな感じです。酸素は47Lボンベを運ぶシステム。吸引機は備え付けなく共用。ベットは手動式。空調は扇風機、石油ファ...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
看護師の退職が多く、人手不足で忙しい毎日でした。体調を崩す事もあり、急な休みが出ると他病棟からリリーフがきたり、リリーフ...(残り 24文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
とにかく給料が安かったです。月に夜勤6.7回しても年収500届かない程でした。 ボーナスも他の病院に比べたら低め。 ...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
事務が代わり突然給料形態を変更され戸惑いました。スキルを求めらることが多い割に研修もあまりありませんでした。 医師は手...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
スタッフ間の連携が取れていて、とても良い環境でした。休みをとりやすく、ありがたかったです。研修もしっかりしていて、安心し...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
実習でお世話になりましたが、指導者は冷たい印象で、他のスタッフに関しては話しかけても無視される事があり、病棟の雰囲気はピ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生はとてもしっかりしていました。 休みはほとんど希望通りで、月に10日以上、夜勤明けも含めると月の半分は休みがあ...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研修が6ヶ月間である。その間は有給とかはない為、欠勤扱いとなる。また、月に2回、3回?休むと 試用期間満了になる可能性...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新人の頃は院内でのフォロー研修が多数ありました。2年目・3年目でもそれぞれのスキルアップのための研修が開かれており充実し...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟によって綺麗なところと古いところがはっきり分かれます。 物品もあまり綺麗で新しいものではありません。 病棟にもよ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
いつでも人手不足で、応援ナースも入ってはきますが、上司がやりたい放題でついていけなかったり納得いかない業務が多かったりと...(残り 300文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
すごく雰囲気が良いです。みなさんとても優しく、悩みやわからないことも丁寧に教えてくださりました。大きい病院ということもあ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研修や勉強会は少ないしユルいのは楽チンです。教育というか常識が足らない人たちが複数働いてて、基本的なコミニュケーションが...(残り 216文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
当時三次救急立ち上げの過渡期でいたので、救命病棟へ配属された自分は一年間いたのですが、病棟マニュアルもなく病棟異動した職...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人間関係は非常に良いです。先輩も後輩もとてもはなしやすくて、相談もしやすいです。人間関係がいいので離れるのが非常に惜しく...(残り 25文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
一人暮らしの人への住宅手当は非常に安いです。 ボーナスも少なく、ボーナスが出る度に辞めたさが強くなっていました。 通...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
とある病棟でですが、上司のお気に入り職員には高待遇。 それ以外の職員には冷たく接するところでした。 同僚同士の仲は表...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
これだけ重労働で一生懸命働いているのに給料が安すぎる。重症患者ばかりいれて、現場のことを全く考えていない。体調を崩したり...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ラダー研修がありますが、全て時間内では行われない為、学習会という名のサービス残業となります。勉強会やラダー研修でレベル...(残り 122文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ポイント稼ぎ失礼します 附属の専門学校からの就職者がほとんどです。そのおかげもあってかどの病棟も人間関係、雰囲気はかな...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
子供がいると理由に比較的休みやすいとは思いますが、結構カツカツなのて、皺寄せかどうしても周囲の方にでてしまい気まずい空気...(残り 293文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年07月
良かったところは食事付きなところ。准看護師から正看へのスキルアップや助手からの看護学校行きを勧めてくれたり協力的で、希望...(残り 95文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
仕事は楽ですが給料が安いと思います。 夜勤手当が確か9000円台だったとおもいます。 人間関係はそんなに悪くはないで...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
「は?だから?」「で?」と、常に高圧的な態度。褥婦さんへの授乳時や沐浴指導も少し怖いと思います。私たちほど高圧的な態度で...(残り 38文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
時代に沿ってなく、設備、教育内容は古いです。 ラダーに沿って教育しているが、内部だけの学習であり、実際現場に活かされて...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研修はあまりないです。 入れ替わりは多く、いつも求人を出している印象ですね。 中途が多く、教育もマニュアルも曖昧で難...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
急な休みは取りやすい。入職から半年で10日ほど有給がつきその後も年数が経つに連れて有給の数が増えるので病棟にもよるが比較...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ボーナスは少ないと思ってたけど、丸1年働けば年3.7ヶ月分くらい出てました。安いと思ってたけど、転職したら恵まれてたなぁ...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大分県済生会 大分県済生会日田病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院自体が何を売りにしているのかが明確化しておらず、その場しのぎの対応が、まかり通っているという印象です。 また事務員...(残り 133文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
2.3年でやめていく方ばかりです。人員不足で日々ばたばたしています。研修やプリセプター制度など勉強できる環境は整っていま...(残り 41文字)