看護師口コミ一覧(688294件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
部門にもよるが、病棟でなければある程度定時で帰れることが多い。敷地内に保育園もあり土日を含めて柔軟に対応していただけるの...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
物品が古いです。救急の物品など揃えられてはいますが、呼吸器などはないため永遠にアンビューを揉まないと行けない羽目になりま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
比較的に人間関係は良いほうだと思います。みんなで助け合いながら仕事をしている雰囲気です。 休み希望も通りやすくお子さん...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
お金に関しては普通より高いぐらいだと思います。業務自体も一般病院に比べるとやることがないので、それでいてこの給料なら全然...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年03月
みなん優しい看護師さんが多かったと思います。親身に相談にも乗ってくれた印象です。 ただ管理職クラスの人たちは退職の意向...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
大学病院なだけあって、各種手当がかなり充実していました。住宅手当の最高27000円まではかなり助かりました。ボーナスも年...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年03月
大学病院なだけあってかなり充実していました。ME機器を始めアセスメント能力や急変対応も1年目全員が受けるよう研修制度が整...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年03月
川福の学生だったため、そのまま内部で就職したといった感じです。看護学生の奨学金もあったため他に候補は考えず就職しました。...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
経営が危ういらしく、職員のことよりも赤字をなんとかしようとしていることを優先しているっていう感じです。現場は皆疲弊してい...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
精神論的な教育は豊富ですが、技術や知識での教育は不足していると感じます。ほかの方も書いていますが精神的成長にかなり力を入...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
子供都合の休みやシフト希望など聞いてもらえました。ママナースも多く理解してもらいやすい、急な休みも理解していただいていま...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
何もないです。 コロナの時代でしたので、忘年会などもなく良かったです。正直、スタッフ間で仲が良くないので、あまりやりた...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年03月
勉強会は週に2.3回あり、医師や認定看護師からなどの色々な専門的な勉強ができました。 また、その他にも各部署で専門的な...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
休日とは別に、新人特別休暇等ととのっています。 研修がややたくさんありますが、休日出勤はしなくていいのでそこまで大変で...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
医師がひどすぎます。医師からのパワハラ・モラハラに師長も洗脳済。ちゃんとした医学的知識がある人には耐え難い医療です。休み...(残り 212文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
給料は、多い残業や夜勤を考慮してもシビアです。夜勤手当も、たった8000¥程度ですし、残業代もわずかです。その他、手当も...(残り 365文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
上層部があまり良くないです。現場を見に来ることなく、自分の評判のためだけに動いているというイメージがとても強いため信頼は...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
育休復帰の人は時短勤務や夜勤の回数を減らしてもらったりとそれなりの配慮はしてくれてると思います。また、周りが早く帰れるよ...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
勉強熱心な職員が多い印象。職員同士のやり取りはサバサバしていると感じたが、信頼関係の上で成り立っているよう。病棟全体がコ...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はずらしていますが看護学生時代の実習にてお世話になりました。病棟の雰囲気はよく、実習生に対する指導も細かにしていただ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
わたしが勤務していた病棟は雰囲気も良く働きやすかったです。自分がバタバタしていると、他のスタッフが何かやろうか?と助けて...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
子供都合による休み希望や、シフトなど融通きかせていただいていました。年間休日も多くママナースも多いので働きやすく理解も得...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年03月
当時、病棟にはママナースの方は多くいらっしゃいませんでした。フルタイム(夜勤など)で働けないのであればパートへシフトする...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年03月
育児休業は、自分で期間を選ぶことができます。また、勤務時間も自分で選択可能です。子供が、小学校に上がる前までは使うことが...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
小さいお子さんがいらっしゃる方達は、常勤でも夜勤なしで働くこととかできます。 また、常勤でも希望の曜日も休むことができ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
3年働きましたが、年収は年数では基本的にあまり変わらず、残業が多いかどうかで変動するため500-530万程度です。nic...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
切迫早産となり自宅で安静にするよう指示を受け仕事を休んでいたが、自分が出勤していない間に師長が病棟スタッフに対し、「嘘を...(残り 40文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
比較的20〜30代が多く私が見た場所は優しい方が多かったです。病院の良い面、悪い面も重ねて教えてくれて働いた時のイメージ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年03月
国立で統一のラダー、研修に加えて院内独自の研修も多く新人のときは年間30件以上出席したと思います。他の病院で働いてみてか...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
JR北海道母体なのでJRは割引があることと、産休育休は男性含めて取得率が高いと思います。母体も病院も赤字なのでボーナスも...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
慢性的に人が足りてなく、休日出勤も多くあり夜勤明けの夕方に出勤する事も普通にありました。 公休をとっても出勤は当たり前...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
職場環境の悪さとスタッフ同士が仲が悪く、働きにくい環境です。長くいる職員もいますが、若い人はすぐに辞めていきます。1年間...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
当該時期はフェイクです。 設備が古く動線も悪い、トイレも狭いため介助が大変でした。現場を見てない上司が方針を変更したりす...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
人間関係最悪でした。パワハラが当たり前で嫌われない様に下っ端は徹するのが当たり前な日常だったのでストレスで拒食症になり体...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
※該当時期はフェイクです。 精神科の病院なので昔は自立している人が多く看護体制も30:1で問題なかったそうですが、現在...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年03月
病棟によって全然雰囲気が違います! 当たりハズレが大きく、当たりの病棟に配属になれば気持ちよく働く事ができます。 ハ...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
人間関係はまずまずといった感じで働きにくさはあまりないです。年齢の割に給与は高い印象ですが、ボーナスは低いです。あまりの...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
急性期の病棟で実習をさせていただきましたが、看護技術や関わり方など、丁寧に教えてくださりました。 とても忙しそうでした...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はフェイクです。 若い人半分、30代後半以降が半分で中堅がいない。 人間関係に対してストレスフリーとは思えません...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
どこの病棟でも、子育て中のナースは一定数いたと思います。子供の急な発熱などで休むことになっても、あからさまに嫌な態度をと...(残り 78文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
以前、インターンシップに参加させていただきました。とにかく、案内してくださった方を含め、病院全体の雰囲気がすごく良いと感...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
レディースフロアで働いてます。 毎日忙しく定時で上がることはないです。管理職はは先に帰ってしまいます。混合病棟でいろい...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
残業は、急性期か慢性期かで変わってきます。慢性期はほぼほぼ残業は無いです。急性期も滅多に残業はなく、あっても1時間も無い...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
世間がイメージする看護学生の実習のような厳しい環境ではありません。いくつも領域を回る中で1人や2人ほど、男女差別をする看...(残り 58文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
9月に行われたインターンに参加しました。8月のキャリア見学会に参加した学生にこちらの案内があり抽選で参加出来ました。病棟...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
入退院が多い病棟でした。看護ケアを行う時間が少なく、委員会活動やチーム活動、病棟会議があります。時間外に研修があったり不...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
他の方が書かれている様に数少ない癖ありの人の癖が強いです。挨拶をきちんとしても「挨拶ぐらいしろよ」と大きな声で怒鳴られ、...(残り 261文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
人間関係は非常にいいです。患者さんがよりよくなっていくためにはどうしたらいいかとみんなで話し合い、みんなで解決しようとす...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
福利厚生に関してはほぼほぼ無いと言ってもいいと思います。慰安旅行もありましたが、無くなるかもしれません。住宅手当などの手...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
はっきり言って最悪です。 事前情報と全く違う患者の情報、病棟のマンパワーを無視した介助量、そしてそれを認識しようともし...(残り 726文字)