看護師口コミ一覧(685170件)

給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
都内の大学病院なので、給料は民間病院などに比べれば、良い方だと思います。ボーナスは夏は55万くらい、冬は60万ちょっとも...(残り 60文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
研修も豊富で、経験年数にあった研修をラダーごとに用意してくれています。それによってスキルアップできたり、資格を取れたりと...(残り 78文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
結婚がきっかけで退職しました。該当時期は少しずらしています。急性期というだけあり、とても忙しいです。忙しさにやりがいを感...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟によりますが、給与が割に合わないぐらいには忙しいです。忙しい中働きたい人には満足できると思います。特に外科は、ほぼ全...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休日については、希望する日に ほぼ取れ、とても申請しやすい環境だったので助かりました。その日の患者さんの状態や、入院状...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
毎日忙しいですが、スタッフの一致団結する感じがあるので、早く終わらせようとみんなで頑張れます。お互いの声の掛け合いもよく...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
中堅が少なく、師長と基礎生のみという状況で病棟を回していたこともあり、急変等あった際に怖いと思った。日勤に加え月8回も夜...(残り 99文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
教育体制が良いと思った→3年目までは強制の課題と研修があり。4年目からは急に少なくなる。正直、病棟業務とその反省•復習に...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟で働いていましたので外来については不明ですが、子育てに関しての福利厚生はかなり豊富なのでそれにつられる人は多いのかな...(残り 129文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新卒から働いていて、年々上層部はコストについてうるさくなってきていましたが実際に現場で働いている看護師たちのコスト意識は...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
求人にも書かれてますが、妊娠→出産→職場復帰のための福利厚生は豊富にある印象でしたが、独身の人間が享受できる福利厚生はほ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
中途入職は即戦力扱いのため、フォローが付いてくれたことはありません。他病棟では、入職数日の中途看護師が、新卒のフォローを...(残り 128文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
福利厚生は一切なく、食事の補助が1回300円で食べることができるくらいでしょうか。ただ、傷病手当や介護休暇、産休などは普...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
他の方も書かれていますが、スキルアップは全く望めません。それどころか何もできなくなり、他の病院で働けなくなる可能性がある...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
こどもの突然の発熱や突運動会などの学校行事など全て希望すれば対応してくれるので、非常にやすみを取りやすい環境です。そのた...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
建物はとにかく古いです。人間関係は可もなく不可もなく、ギスギスも特別していませんでした。ただ、どこの職場でもあることかも...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
給料はかなり低めではないかと考えておりますが、田舎なのでどこの病院もそこまで大きくは変わらないようです。私が勤めていた部...(残り 25文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
基本給がかなりやすく、公立病院では安い給料かと思います。 入社当時よりかなり残業は多く20時ごろまで働くのが普通でした...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
私の働いている部署は、非常に人間関係が良く、ギスギスした雰囲気が一切ありません。部署によってはお局のような上司がいること...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
かなり前になりますが、学生時代に実習でお世話になりました。朝からメンバーで助手さんも含めて清潔ケアなど協力し合って和気藹...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
クチコミのために投稿します。実習でお世話になりました。 看護師同士のコミュニケーションが多いイメージでした。 実習指...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
仕事自体は、とてもやりがいがあります。チーム医療を意識していて看護師としての役割をいかんなく発揮することができるでしょう...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
急性期病棟以外は、基本的にゆっくりしている印象です。先生達はあまりやる気のないような印象を受けます。その為、患者のために...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
管理職の人が威圧的でパワハラにあいました。他のスタッフはお局も威圧感があります。若いスタッフは仲が良かったと思います。 ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
必死でした。周りを気にする余裕が 無かったです。もしかしたら、今の時代では 良くない言葉も飛び交っていたかもしれませ...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
1年目の看護師です。私の働く病棟では他の病棟に比べて休みが少ないと感じています。人がいなさすぎるのでフォロー体制も手薄な...(残り 81文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
部署によって忙しく大変なところや比較的緩やかなところがあるかと思いますが、私がいた部署ではとても忙しかったです。人手不足...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
夜勤専従で働いていました。 週2回、曜日指定で毎月のシフトを提出していました。都合が悪ければシフト変更していただくこと...(残り 199文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
定時で帰れるので、ママさんナースには、いいと思います。 働きやすさは、病棟により違いがあるかもです。 給料は、夜...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
最初に配属されたところはとても忙しい混合病棟だったので、オペ出しをしたら化学療法に入ったり急変が時々あったりととても忙し...(残り 391文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
夜勤専従で働いていました。 3階、4階が病棟となりますが、4階は数年前に新しくなっておりキレイな病棟です。3階の個室は...(残り 154文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
ママナースはとても多く、みなさん頑張って働いています。子供の相談や育児について相談しやすい環境であると思います。 管理...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年09月
年配スタッフの方が多い印象でした。新人スタッフは3年くらいで辞める方が多かったです。 病棟によって雰囲気もだいぶ変わり...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
中途入職でもプリセプターをつけてもらえたので、入職後とても心強かったです。プリセプターの先輩は本当に尊敬できる方で人柄も...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係は問題なし。育児時短勤務であったが、少数団活動や委員会で時間外になることもあり、保育園のお迎えが一番最後や19時...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
まず人間関係が良さそうで雰囲気がよかったです。看護師の方々が仕事ができるからだと思うのですが、忙しそうにバタバタしてる感...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
入職年数に関わらず1年に1度リフレッシュ休暇として1週間程の長期休みが取れます。取りやすさは病棟にもよると思いますがやは...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
研修も多く教育体制はしっかりしていましたが、その分休日出勤、夜勤明けの出勤も多かったです。休日出勤の場合、残業申請できた...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護技術を積極的にさせていただける環境を作ってくださりとても勉強になりました。職員同士は職種関係なく仲良さそうな雰囲気が...(残り 39文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
準公務員なのでボーナスはきちんと貰えていた印象ですが、忙しさの割に基本給が低い、夜勤手当も8000円とかだったか、とにか...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
近隣よりも給料が良いと聞き入職しました。業務自体は忙しくも落ち着いていますが、他の方が書かれているように各病棟にきつい先...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
札幌麻生脳神経外科病院には、大学生の時の看護実習で行かせていただきました。指導者の方がとても優しく、丁寧に教えてくださり...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
オペ件数が多く、忙しい。オペが多い日や、予定よりオペ時間が長くなった時などは、夜勤でオペ迎えやオペ出しをしなければいけな...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
働いてる期間は短いですが、職場の雰囲気、とっても悪いです。常勤の看護師の人は、悪気があってそんな雰囲気を作ってる訳ではな...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新卒で入職しましたが、人間関係で退職しました。入りたてで何もわからずそれは仕方ないことですが、詰所や休憩室でも陰口を言わ...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
建物は比較的新しくきれい。先輩ナースも優しく働きやすいと思います。 また、みなスキルアップを目指して一生懸命に業務をし...(残り 27文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
該当時期はずらしています。救急看護が学びたくて入職しました。三次救急ということもあり、毎日忙しい日々でしたがたくさんの症...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
実習でお世話になりましたが、比較的しっかりした看護師が多く、若い看護師さんは優しい印象でした。たまにきつい言い方をされる...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
中途入職でも入職日からしっかり研修があるので、教育には力を入れていると思いました。ただ、新卒も既卒も一緒の研修だったので...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
今は増設した新館もありますが、元々の建物はかなり古いです。そのため、病棟にもよりますが、検査出しや移動に時間を要します。...(残り 42文字)