看護師口コミ一覧(685395件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
派遣でお世話になりました。スタッフもみなさんすごく優しくて、フォロー体制が素晴らしかったです。休み希望も融通して頂き、残...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
夜勤後に委員会の話合いや、夜勤の休憩中に自分の仕事をすることもありました。年数が上がると任されることも増えるので、時間外...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟によって差はありますがコロナ禍でも少人数や病棟内で勉強会があったり、研修参加しないか声をかけてもらったりと知識が増え...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
建物自体とても古いため、使われている備品もそれなりです。大部屋もベッドがぎゅうぎゅう詰めで、ギャッジアップする時や車椅子...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
残業は、年度末年度はじめで人手不足になると増えてくる印象で、多い時だと1日で4時間くらい残業したこともあります。最近は日...(残り 96文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生としてお世話になった経験があります。看護師さんはとても優しく、的確な指摘をくださいました。また、病棟内の雰囲気も良か...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
実習でお世話になりました 病棟の雰囲気はとてもよく、当時担当してくださった看護部長さんは精神科看護についての思いや実習...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
故意にいじめてくる人はいませんが、少々クセのある人はいます。とっても優しい人もいます。上手にやっていけばなんの問題もあり...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
関連の学校に通っていたためエレベーター式で入職しました。実習に何回か行き、先輩方の話を聞いてこの病院のヤバさを耳にするこ...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
古株の看護師さん達が多く、その看護師さん達でグループが出来上がっているので馴染むのが大変でした 業務的にはそこまで忙し...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
オペ後の患者や呼吸器から認知症のレスパイトまで、幅広い患者を同時に見るので非常に大変ですが、給料が割にあっているとは思え...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
多少の人間関係はありますが、看護師を辞めさせないようによく話を聞いてくれる病院ですね。人間関係などのトラブルを上司に相談...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
給与が良かったので応募してみましたが、出張が3か月に1回くらいあると言われました。出張費は出るので、旅行にタダで行けると...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護師としてスキルアップをしたいと考えて、もう少し救急を多く取っているような病院に転職しようと考えて退職をしました。こち...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
残業は部署によって異なりますが人員不足もありかなり多いと思います。上の方が残業するので後輩も帰りづらそうです。残業時間は...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
かなり人間関係が悪く、助け合いや協力は期待できません。 暴言無視は当たり前です。 人手が足りなさすぎて教える余裕はあ...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
一般病棟で働いてましたが、緊急入院もあり残業が多くありました。しかも、残業代が必ず貰える事なくサービス残業していた事もあ...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
提携のクリニックは耳鼻科から皮膚科、内科、小児科など充実しています。家族分のインフルエンザワクチンを事前に接種希望を聞い...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟によりますが、私の病棟では比較的残業しないように日勤の業務を減らしたり業務改善してくれる人がおり、定時で帰れることが...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
少し前の話しですが、ママナースも沢山活躍されてました。ただ、病棟によっては17時あがりなのに21時頃まで勤務してる人もい...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
採血や点滴もそんなにありません。看護技術は低下します。リハビリやギプスカットが多かったです。救急車も滅多に来ません。残業...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年09月
10年前に働いていましたので、変わっていると思います。手術や検査も結構あり、大変でしたが、やりがいがありました。スタッフ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年09月
療養病棟勤務でした。ママさんナースが多く、看護助手さんとの連携も良く和気あいあいとした職場でした。療養病棟のため、高度な...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
入職して手当てが比較的充実しており 細かい福利厚生があるのがいいと思いましたが 口が軽く 噂話や悪口を言う役職や 感情的...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年09月
少し前の話しですが看護学生も受け入れており、人間関係も良好でした。バタバタとした急性期の雰囲気もなく、長く勤めてる人が多...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
院長が精神科の医師なことと、透析センターを併設している病院なことから精神疾患の患者と透析患者が多いため患者層は最悪に近い...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
グループに入っており、研修は充実しているように感じた。 院内の研修は、病棟にもよると思いますが、自分が所属していた病棟...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟によるのかもしれませんが、私がいた病棟は公休希望は毎月2日間のみ出せました。夜勤希望などは出来ませんでした。しかし、...(残り 145文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年09月
現在はわかりませんが、学生時代から働かせていただきましたがとても勉強になり、やりがいもある病院でした。 学生にとっては...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
面接では教育はあまり期待できない、とおっしゃられた気がしますが意外としっかり教えてくださいます。年配の方が多いのでその経...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
みなさん優しい人ばかりです。希望休はとれますが、土日祝は休めません。選べて月1くらいです。交代でとるのでみんな平等にとれ...(残り 44文字)
一般財団法人 健康医学協会 健康医学協会附属 東都クリニック
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
当時は師長さんがきちんと居て子供が発熱などで急に休みを取らないといけない状況のときは融通してくれました。けれどその後その...(残り 173文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
大変だったところと言えば、今のご時世やむを得ないことではありますが、一般病棟は様々な病態の方々が入り乱れており、互いに悪...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
外来勤務担当でしたが、入院の方の受け入れもあり、四肢が不自由な寝たきりの方の受け入れが主だったので、 バイタルや計測な...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
基礎実習でお世話になりましたが、医師、看護師はじめスタッフさんの雰囲気がとても良く、患者さんにも失礼ではない程度にくだけ...(残り 203文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟によって働き方や休みの取りやすさ人間関係にばらつきが多いです。慢性期や回復期は入院が来ないこともあり業務を繰り返すこ...(残り 107文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生の間で良い評判の病棟も蓋を開けたらギスギスだったり。学生担当が優しいといわれているとこも学生ばかりに集中してるだけで...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
とにかくリーダーになった時に外来患者さんが多いのか普段ほとんど先生は診察に入っており報告とかが全然捕まらない事が多く、先...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
基本的にはどの病棟も残業を減らすように協力しあって業務を終わらせるように努力していると思います。 重症度の高い患者が重...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
27年間働きました。新卒や経験年数の浅い看護師さんの基礎教育にはベストと思います。また、否が応でも医療の最先端の記事は流...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
売上がとにかく大事なので、常に予約枠が埋まっている印象です。残業も多く月10時間は毎月ありました。 なので、ゆっくり学...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新卒から入職し出産を経てママナースになりました。育休は1歳の誕生日前日まで取れます。3歳まで時短勤務、その後は小学校入学...(残り 738文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
上司が変わり、変わる度にやり方変わります。54床と小さな病院なのに大きな病院のやり方でやろうととしてます。辞める方もいま...(残り 31文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
熊本の中では給料はいいほうだと思います。ただ、当時はお局様みたいな方がいて人間関係は微妙でしたが。地域に准看護の学校があ...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
高度救命救急センターかつ特定機能病院であることから高度な医療技術や知識が身につくと思い入職しました。高度なだけありさまざ...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
土日祝日の分は公休になるので、休日は他の病院と比べると年間休日は多いかもしれません。でもスタッフの数がギリギリなので有給...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
基本的に忙しく、ほぼ毎日残業をしていました。ただ、研修等豊富で基礎的な看護技術を身につけるには良い環境だと思います。業務...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
給料が安く、夜勤がないと食べていけない。学生や新卒ばかり優遇し、夜勤の回数が多くなり、中堅の看護師は能力次第で夜勤回数も...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年09月
だいぶ前のことですがあまりいい雰囲気ではありませんでした。 一部の人は高圧的で後輩を育てようとする感じはなかったです。...(残り 61文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護師さんがとても丁寧に教えてくれる病院だと思いました。 私は療養病棟に行かせていただいたのですがとても丁寧に教えて貰...(残り 75文字)