看護師口コミ一覧(685377件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟によってかなり雰囲気が違います。 オペ室は噂好きな人が多く、病棟は階によって違います。 救命センターは、癖の強い...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママナースもたくさんいました。長く続けていらっしゃる方も多いです。ただ病棟によりけりだとは思いますが時間ぴったりでかえし...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
見た感じは綺麗で整っている病院ですが、病棟は導線が無駄に長くナースコールを取るのに大変です。 倉庫や感染、汚染物の破棄...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休みは2.4.6.9.11月は8日でそれ以外の月は9日です。プラス夏休5日と冬休み5日でトータル113日です。プラス有給...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ラダーに応じて研修がしっかりあります。 時間外手当がおりる研修も多くスキルアップにつながりやすいと思います。 レポー...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係は良好でした。相談しやすい環境でした。 プライベートもですが、仕事内容面も意見を言いやすいのでストレスを溜めず...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年10月
母性の実習でお世話になりました。 学生にも丁寧で優しく、もちろん産婦さんにも、優しくて、国立の大きな病院なのに(当時は...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ポイント稼ぎ目的の投稿です 人間関係は可もなく不可もなく、急性期病棟のため毎日とても忙しくみんな余裕がない感じでした。...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学生時代に、精神実習でお世話になりました!自分にとっては、難しい分野で、最初は不安でしたが、その時の指導担当の方がとても...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年10月
内科病棟でしたが、3交代で夜勤回数が月に12,〜16回もあり、日勤のほうが少なく、プリセプターと同じ勤務になることがほと...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
どの病棟も比較的有給や希望休は取りやすい方だと思います。特別休暇も夏冬3日間あり、公休と合わせて6日間は皆んな取っていま...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係が嫌になって辞めました。表面上は仲良くやっていますが、いない人の愚痴がひどくなり、その人の前でも目配せや陰口など...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
研修は2週間みっちりで、覚えることは沢山ですが覚えてしまえば大丈夫です。実際にクリニック配属されてからもプリセプターがつ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
急性期病院ということもあり、看護師さんはとても忙しそうでした。忙しい中でも質問すると熱心にご指導していただいて、本当に感...(残り 45文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
昔の市民病院の時代に病棟勤務しました。混合病棟だったのでとても忙しく残業が半端なくありました。病棟の雰囲気は良かったし、...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
皆すごく優しい方が多くて皆とも仲良しです。ママの看護師も多く緊急に休む時も何とも言われず理解してもらえます。意地悪い人は...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時々同じ日に3人以上被ると要相談の時もありますが、基本的に希望も通りますし、有休も自由に使用できます。休みを長くとって、...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年10月
やりがいはありました。ずいぶん前で申し訳ないのですが、倫理観もきちんとしていました。ただ、当時の師長に、結婚が決まったと...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とにかく忙しすぎる病棟。どんどん人が辞め、派遣を入れても更新したくないと辞められていく。日勤帯の就業時刻からようやく記録...(残り 366文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
教育、研修はなくスキルアップは望めないところです。 自分のこれまでの看護経験や知識、技術を駆使して業務をこなさなくては...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私の部署は協力して業務を終わらせ残業を少なく使用とする動きがしっかりとありました。課長がしっかりとリーダーシップを取って...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
退職者が多く新人も入ってきますが指導が行き届きません。患者層も認知の方が多く、新しい方に対応できるスタッフ人数もいません...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とてもいい雰囲気で仕事ができます。看護師は癖が強い人ばかりだけど、介護福祉士さんがたくさんいるのでそこまで気になりません...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟閉鎖により異動がありました。やっとそこにも慣れてきたと思ったらまた異動…。さすがに参りました。その前より業務負担が毎...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
年間の休みは多い方だと思います。ママさんは、時短が多く、土日の勤務も制限しているため、常勤の若い子達に負担がいきますが、...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
整形のオペが多く、認知症による抑制だらけの環境。忙しい環境のせいか患者のケアはかなりのいい加減です。整形の術前術後、入退...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私が勤務していた病棟はみんなで協力しようという雰囲気があり手が空いた人は他の人の業務を手伝うなど人間関係は比較的良好だっ...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
産科に勤めていましたが、朝、始業前に先生のレクチャーが週2回あって、新人は勉強する機会がたくさんありました。あとは、周産...(残り 48文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新人教育カリキュラムが変わり1年かけて育成していくという時代でした。そのしわ寄せが中堅層に直撃して退職する職員が多かった...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
脳外に力をいれているため、脳外の研修が定期的にあり、Drがする研修はわかりやすかったです。また、病棟にも脳外についての本...(残り 81文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
指導者の方はとても優しく教えて頂きました。私の行った病棟は年齢層が比較的若めで、その中に数名お局的なスタッフがいるような...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟にもよると思いますが、人間関係は比較的良いと思います。新人さんへの教育体制も部署毎に整えられている印象です。昔の様に...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
コロナの影響で看護学生時代の実習ができなかったこともあり、現場に来て戸惑うことが多かったと思いますが、スタッフみんなで育...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私が働いていた頃は時短さんも数名いらっしゃいましたが、時短ができる制限後のことで色々大変だと仰っていました。時短勤務がで...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係はフラットです。福利厚生もよい方。夜勤手当が安く感じるとは思いますが特殊勤務手当と夜勤手当を合算すれば普通くらい...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護部長が人当たり良く、人間関係も良いと聞いていましたが、現場に入るなり管理職が何かと粗探しする方が多いです。私の配属先...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休みはそこそこあり有休もとりやすかったです。私がいた病棟はオペや検査など入院も多かったので大変でしたがみんなで協力しなが...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時期をずらしているのとポイント稼ぎ目的で投稿します。 人員が少ないが補充もなく新人で補っている状態のため、万年マイナス...(残り 191文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
2年毎の異動があり、病棟により全然雰囲気が違います。 管理職により休暇希望の日数が制限されていたり夜勤人数を減らされて...(残り 121文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
やはり手術があるのでちょっと病棟の看護ケアに似ている感じもあります。整形外科のような感じでしょうか。でも日帰りなので基本...(残り 244文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職場の雰囲気はその病棟によると思います。 雰囲気の良い病棟はみんなで仕事を終わらせようと協力してくれますが、先輩が怖い...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟が減り産婦人科の廃止など病院の体制が大きく変わりました。人間関係は良かったと思いますが、看護師としてスキルアップを考...(残り 48文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
最寄駅からも近く総合病院で全ての診療科がじゅうじつしていました。インターンも希望の病棟に案内されゆっくりと話をしてくださ...(残り 63文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とても和やかなムードですすめられ、先輩の話も事前にアンケートで送ることができたくさんきくことができました。病院からは最寄...(残り 87文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学生を迎える雰囲気がとてもよく全病棟をみたあとにインターン希望病棟にいかせていただき先輩の話をたくさんきくことができまし...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病院の立地はよくわかりやすかったです。病棟は参加日が入退院の入れ替えで忙しそうでしたが、先輩の話をきくと、教育制度が整っ...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病院見学、インターン開催なしだったので、オンラインで参加しました、さすがに大きい大学なので、教育制度が整っている印象だっ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人工呼吸器を装置している方が多く、呼吸器の使用が慣れていなかったこともあり、とても大変でした。病棟によって雰囲気は違いま...(残り 63文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
最新のロボットや検温をかざすだけでカルテに入力されるなど最新の設備がありました。また廊下は絨毯であり、病棟毎に色が違い清...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
自己判断で業務をこなさなければならない場面が多かったので、ヒヤリハットも多かったと思います。反面、医療の知識や技術が技師...(残り 45文字)