看護師口コミ一覧(687312件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
助手やバイトは名前で呼んでもらえず、学生に熱心に指導してくださる看護師も中にはいますが基本ほとんどの病棟が看護師以外は人...(残り 153文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
院内研修・教育制度がしっかりしておりしっかり学べる病院です。重症患者さんを受け入れているので、部署による偏りはありますが...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
所属部署によりますが雰囲気はいいと思います。ですが異動者や新人、中途に対して最初は当たりが強い部分もあるかと。医師との関...(残り 136文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
部署によるとはおもいますが、時短の方も2、3時間は残業することもあります。また、受け持ちも普通につきますし、帰りにくい雰...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟ごとに違うが、私が居た病棟では比較的備品は揃って居た。(ディスポが多い、使いやすい)ただ、一般病院と違って、輸血など...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママナースは多く夜勤が出来ない人が多かったが、希望により夜勤免除や夜勤のない部署に配属等希望を考慮してくれていた。ただマ...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料は、正直高めだと思います。夜勤手当も、周辺の病院に比べて、良い方だと思います。ボーナスは年2回でトータル4.5倍程度...(残り 75文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
一般病棟急性期で働いていますが、老健施設に近い病院だと思います。近隣の総合病院で断られた人がほぼ入院してきます。また、提...(残り 147文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
精神科だからなのか、患者に対し優しくない看護師が多いです。怒鳴ったり、対応が悪いです。 真面目にやってる人が馬鹿みたい...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
三年ほど在籍していましたが、長く勤めているスタッフや、気に入られているスタッフは、看護部の管理者にちゃん付けや、あだ名で...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年03月
当時はママナースは働きやすかったのではと思います。その理由は、子供が2人いる場合に保育所が別々になってるナースが居たんで...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とてもいい雰囲気で先輩方は皆さん優しく教えてくれます。わからないこともすぐに聞くことができて、すぐに解決することができる...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年03月
同じ高看の先輩後輩が多かったので、病院の研修と言うより、みんなでよその病院の良いところを取り入れて即実践できる稀にみる良...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年03月
リハビリテーションを売りでやっており、リハビリテーション課には、温泉がありました。 それ以外は、特筆すべき設備はありま...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年03月
初めての病院勤務で、初日で右も左もわからない私にとてもキツく言う看護師にあたり、辞めようと思いましたが、その人を注意し病...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年03月
准看のころに働いてました。残業はありませんでしたが、例えば残業時間が8時間になると、1日の休みとしてくれたり、お金ではな...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
基本給はまぁまぁです。私の病棟は欠員が多く夜勤にたくさん入らなければならないです。実習病院なので、あらゆる所から学生を受...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年03月
外来での勤務でした。外来は当時1400円で安くはなかったけど、病棟は給料安い割りに忙しく大変そうで、みんな辞めたい言って...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係はいいですが 給料と休みが少ないのが難点です。 各病棟によっては人間関係も ゴタゴタしてる所もあるらしいで...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
点滴も前日のうちに薬局からカートで1患者1トレイの状態で上がってきます。全てが安全に管理されています。退職後に民間病院で...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
雰囲気はとても良かったです。 忘年会などの行事も楽しく和やかでした。 子供のいる職員は日勤だけの勤務も出来てました。...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休暇は比較的に希望通りとれていました。確か3箇所ぐらいは希望とれたと思います。夏休みも冬休みもしっかりとれていました。働...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私が入職した時は1病棟に同期が5〜6人いてとても心強かったです。若いスタッフも多く、ママさんスタッフも多く働いていました...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
入職した理由は公立病院で公務員だったこと、建物が綺麗だったことです。公務員なので福利厚生はしっかりしていました。建物も綺...(残り 99文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会福島総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料は低めですが、賞与も4か月でますしそこそこ満足です。が、親睦会の費用などが引かれるので思ったより手取りは少ないです。...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休み希望の規定はなく科によって様々。なので休みは取りやすいがシフトは激務になります。年数が若い人たちが人がいない日に穴埋...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
月夜勤4回程入り手取り27〜28万、賞与が月額給料より低く割に合わない。また部署によっては残業も多いが申請却下される場合...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
以前実習でお世話になったことがあります。バタバタと忙しそうな病棟でしたが新人への教育も厳しいながらきっちりと行なっている...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
話しかけやすく、砕けた雰囲気がありました。また、重症心身障害児の方など慢性期の病棟なので、保育士の方など様々な職種の方が...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
まずまずいいとこだと思います。 人間関係もそれなりといったところですが、残業がひかくてきおおいかもしれません。 子ど...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とても綺麗な病棟でした。 看護師の仲も良く、雰囲気が暖かいと思います。 申し送りは全員揃って行なっており その日の...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
備品はしっかりと整っている方で、感染対策などもしっかりとしていた印象です。 ただコストはすごく重視していたので、シリン...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私が勤務していた頃はまだ手術件数も少なく残業も月10時間程度でしたが、去年あたりからベッドコントールが全然意味をなさない...(残り 217文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新卒から入職し、新人の1年間は研修も多く先輩達もマニュアルにそってきちんとら教えてくれるのでいいと思います。 今年退職...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟によって、残業の有無はさまざまです。私の所属していた病棟は、基本的に残業はなく、ほぼ時間通りに帰ることができました。...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
施設は新しく綺麗です。 研修も多く、看護師としてスキルアップしたい方には良い職場だと思います。 基本的に業務は多忙で...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年03月
上の子を妊娠中、パート勤務させて頂きました。 職場の雰囲気もとても和やかで働き易かったです。当時は大先生もいらっしゃっ...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新卒入社から、手取りで20万は超えていたと思います。住宅手当抜きの値段です。住宅手当は2万ぐらいで寮も、数千円〜2万弱ぐ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
忙しいですが、人間関係はいい方だと思います。たまにキツイ先輩もいますが、看護師の世界なので、ある程度は仕方がないと思って...(残り 57文字)
医療法人 渓和会 江別病院 求人直応募可!
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
部署によると思いますが、人間関係が良くないし、新人いじめもあり、精神的に辛いと感じました。また残業も多く、身体的疲労もあ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ほぼ療養病院といったイメージです。オペや急性期医療を望む人には合わないと思います。しかし業務はそれなりに多忙で毎日あっと...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママナースが働くためには、出来ることと不可能なことをしっかり病院側と上司に伝える必要があります。 慢性的な人員不足なの...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
研修会や病棟会などは比較的多いのですが、基本的に日勤が終わったあとに開催される形になります。 病院自体がアクセスするの...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟によって格差があります。仲の良い病棟だと和気藹々ですが、だからといってそのような病棟に異動になっても 和に入れる事は...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
毎月1000円ずつ天引きされて、福利厚生に使用されます。サポートさっぽろに加入していて、そこから祝い金などももらえます。...(残り 155文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
仕事は 、自分の業務をこなすだけです。出来なくても特に指導を受ける事もありません。優しい看護師さんが 手伝ってくれます。...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
単身者が入寮できる寮があります。場所は病院の側ですが、駅からは徒歩だとかなりの距離があるので、冬季のことを考えると車は必...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
大学病院でしたので、様々な疾患の患者さんがいます。教科書には載ってないような聞いたことも無いような疾患の方もいらっしゃい...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休みの希望は それなりに とれますが 土日祝は 半分くらい出勤していたと思います。子供の病気などでの突然の休みに対しては...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
いろいろな病院からの中途採用の方が多く、まだ病院としてのカラーが定まっていない感じはあります。 私の働く病棟では人間関...(残り 81文字)