看護師口コミ一覧(685536件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私の行った病棟の看護師さんは優しい方もいれば厳しい方もいるといった感じで、アットホームでみんな仲良し、というような雰囲気...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護学生で実習でお世話になりました。 とても優しい方が多く時には厳しく教えてくださることもありアセスメントからなぜこの...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
意思疎通が測れない患者に対してスタッフのあたりが強くとても不快でしたが、そのような振る舞いをする方が上の人間だったため、...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年04月
少し大きな個人病院で一族経営のためあまり目新しいことはせず、勉強会なども特になかった。市内で立地は良いが建物がひたすら古...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新卒から4年間働きました。 私のいた病棟は恵まれており 人間関係は少しいざこざがありましたが 師長や福師長レベルが...(残り 116文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とても病院の雰囲気がよく業務も分担し合っていたので1人にかかる負担が少なくとてもやりがいのある職場でした 看護課長さん...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
20代後半でしっかりしたスタッフが多く なんでもこなせており、また スタッフみんな男女関係なく仲がよかったです。 ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
肝臓専門のクリニックなので、肝臓疾患以外の患者さんはほとんどいませんでした。 インターフェロン治療を色々と学ぶことがで...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
既卒で今の職場に入職しました。 職場の雰囲気も良く和気藹々と働いてます。 怖い先輩もいません。 師長さんも優しいで...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
全病院名のときに経営がうまくいかなくなり、スタッフが激減、病棟の合併、医師の出入りが激しく、スタッフ感がギスギスしていた...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ママナースは働きやすいと思います。私のいた病棟は、日勤のみの看護師が多くいました。その分、家庭のない若い看護師は夜勤が多...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
完全週休二日制と書いてあったがそんなに休みがありません。 休みが取れなかった分どんどん蓄積されていき買取りにもなかなか...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
10年間勤務しました。看護師は皆協力的でいい人達ばかりでした。医師は、科にもよると思いますが、看護師には威圧的な感じもし...(残り 47文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
陰口が多い、普通に休憩室で話ししていることもしばしば。お局多数!人間関係が特に問題ありのところであったと思う。仕事中も動...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
上司に気に入られようと、各トップ同士が対立している。2人とも現場にはでずに、ずっと総務にいたり、機械室にいたりと全然何も...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
忙しさはその部署でムラがあります。残業は秋~冬にかけてはやはり多くなりますが、スタッフ同士助け合って仕事をこなしてます。...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
古い病院なので、昭和時代からの医療といった感じです。オペも決まったものしか行いません。障害児は皆、母親付き添いなのでバイ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく陰口が多い。優しくて良い人だと思っていた人も詰所でみんなの前で悪口を言っていることがあります。折角頑張ろうと思っ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年04月
消化器内科急性期病棟に勤務していました。急性期といっても軽い消化器疾患かポリペク、ターミナルの患者さんがほとんどです。残...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係最悪。3月までの退職者50人越えある病棟は新人全滅。若い子がいずらい病院ですね。お局ばかり、中堅の性格の悪さとて...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
辞める人が多く 様々な職種の求人がハローワークに出ているので怪しく思われ募集をかけても応募が来ないようです。残業もなく仕...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育制度が充実しており、その人のレベルに合わせて、試験をしていきます。ネームに星があり、段階ごとに星の数が増えて、周りの...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業は30分程度です。休暇や有給も、希望は通ります。お正月やゴールデンウィーク、毎月の土日などは古い職員や上司が優先、暗...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
独特な雰囲気があるので慣れるのに時間がかかります。人は一部に強烈な人がいましたが、それ以外はいい人達でした。 人はいい...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大きい病院のため正直忙しいし、日勤の残業も定時で帰れることはほぼなかったです。 三次救急のため緊急入院など多々あります...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
入職した当初は覚えることも多いし先輩は恐いし、と思っていましたが、仕事に慣れて人間関係がつくられてくるとすごく良い職場で...(残り 183文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
施設の横に寮がありますが、それとは別に、新しく駅近くに寮ができました! 看護師限定であり、独身寮のため私は入れませんで...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
緊急入院も多いため、残業はかなり多かったですが、みんなで協力して終わらせようと協力体制はきっかりしています。 夜勤明け...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
手術室勤務。月7日休みでしたが、当初有休は入職後10日、半年後さらに10日と追加されました。カレンダーに休み希望を記入し...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
比較的みんな仲はよかったと思います。忙しい時もありますが、みんなで仕事を助け合っていた気がします。ただ、病棟差はあるとお...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人なので、最初は日勤から。半年くらい残業つかなかったし、こんなもんだと思います。夜勤始まったり、残業つくようになったり...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
元国立だけあって、福利厚生はかなりしっかりしていました。 育休も最長で3年ほど取得できますし、お子さんが小学校に上がる...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
公務員なのである程度は守られているようです。連休も規定があります。有給についてはよく確認することを、おすすめします。 ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
一番は人間関係の悪さでした。 ある看護師のターゲットにされてから、いろいろ噂されて、 特にトラブルも無い人にまで急に...(残り 168文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
非常勤で病棟と外来の兼務でした。時給は1380円と病院にしては安かったです。今は少しあがっています。仕事量は正社員に比べ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
コンスタントに人が辞めていくため、残っている人にしわ寄せがきます。また退職時に有給消化するためには、何回も師長と面談をす...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ママさんナースが多く働いているので、非常勤のナースに対しては理解があります。 正職の職員でも、子供の熱などでの早退は周...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
公益財団法人なだけあって、そこそこ備品は整っていました。 勤務看護師の数に対して、血圧計、パルスオキシメーター等の...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟会とチーム会が毎月あります。休日であったり連休の中日でも参加しないといけない。その他委員会活動で時間を割かれたり。N...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新卒で入社しました。 厚生連は基本給が低いので、(愛知県内の他いくつかありますが)他手当を合わしてももらえる金額が少な...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
業務に追われ、仕事量も多いので患者さん一人一人と向き合うような看護はできませんでした。またイレギュラーなことも多いので判...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私がいたのは透析室だったので、9割位はママさんナースでした。 日勤だけという方も多くいました。 残業もあまりないので...(残り 111文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 若草病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
異動して間もないのに、夜勤専従と夜勤を組むにあたり、リーダー業務の説明もないまま勤務を組まれる。今さら急に変更できないか...(残り 62文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料も安くてやる気が出ませんでした。 そのせいか長く居つく人がとても少ないです。 また付属の看護学校から実習に学生が...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ほとんど、サービス残業でした。急性期の病院のため、急患で搬入され、入院となるため、なかなか落ち着くまで帰れませんでした。...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係良好。先輩が学習に対して意欲的だったので、自分も日々勉強しようと思えました。師長さんによると思いますが、私の病棟...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
遂に昇給が500円というワンコイン時代に突入したとのことです。給与水準のデフレスパイラルに職員達は失笑しています。職員達...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
年間休日は120日以上ありました。休みの日に病棟会や研修などあれば休み返上ででてました。また残業は事前に師長に申告し認め...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業が多く大変でしたが、残業手当はちゃんと出ていました。休暇は月8から9くらいでしょうか。私が働いていた時期はママナース...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
おつぼねさんばかりです。正直言って、古い考えでやってる病院です。コストコスト言って抗生剤のルートも使いまわしていて驚きま...(残り 51文字)