看護師口コミ一覧(702017件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
希望の休みは3日です。誰かと重なっていなければ、概ね通ります。 5日以上の連休を取る場合は、上司に理由を報告しないとい...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
当時は福利厚生として、職員がさいたま赤十字病院に入院したら一旦入院費は支払いますが手続きをすれば全額戻ってくる制度があり...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
初年度から有給20日もらえます。他に夏季休暇5日、子の看護休暇もあるので、よほどの事がなければ、休みに困ることはないと思...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
上の管理職の体制も大きく代わり、その変換期の中で退職者が多数発生。少ないスタッフで業務をやりくりしている。 人間関係も...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
手取り20万ほどです。残業代は申請でほぼでないです。月によって異なりますが前残業を含めて月20時間程度は残業していると思...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
実習で行ったのですが看護助手さんが意地悪で学生に対して指導者から促されて座っていたのに、座っていることに対して「なんで座...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
院内研修は勤務時間内に実施する事が多く、頻度はそこまで多くないです。その他eラーニングでの研修でレポート提出があります。...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
外見から古さを感じますが中はもっと酷いです。 外光が入ってこず薄暗いし、おむつは床置き、クーラーが壊れたり、雨漏り、ト...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
とにかく忙しいのに給料が安くボーナスが出ないとなり、スタッフがどんどん辞めて悪循環でした。 退職代行を使って辞めました...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
人間関係は比較的良い。 仲良し同士で飲み会をしたり、部署ごとでも行っている。 1部の人間は挨拶をしなかったり無視をし...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
希望休取れないことも時期としてある。また月に2日しか希望休とれない 勝手に有給を使われて前日に病棟が落ちついてるから有...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時短勤務や育休産休もしっかりと取れます。時短勤務だと10-17時の勤務になります。急な子供の体調不良で休む際もLINEで...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
かなり前の記憶ですが、すごく教え方は上手ですが、辞める方も多いみたいです。気の強い方が結構いるとお聞きしますが、うまくや...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
他のパートさんが正社員になりたいと上司に相談したところ、上司はそのパートさんがいない時に部署内全員に悪口という形で言いふ...(残り 158文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
福利厚生はほぼほぼ皆無です。 常勤、非常勤に関わらず何かしら利するものがありませんでした。 以前は自身の薬代の補助と...(残り 88文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年07月
入職後、指導してくださる先輩が知識が豊富で頼りがいがあった。 ただ、プリセプター以外は既卒でも新人扱いで、分からないこ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
残業代が申請しやすく、いろいろな手当もあるので給料は思っていた以上に貰っていました。入院が多く、残業するときもあるのです...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
人間関係は比較的良好ですが、スタッフの人員が足りておらず、忙しい毎日でへとへとです。開院10年になりますが、看護部の改革...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年07月
昇給は毎年千円ちょっとで、あまり望めません。なので歴が長いナースと比べてもあまり基本給の差がないように思います。ボーナス...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病院の人間関係は、各病棟によって雰囲気が全く違います。慢性期の病棟はおおらかな人が多く、急性期の病棟はテキパキした人が多...(残り 140文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
シフトは師長さんによりますが、希望休は2日までなど制限がある病棟がほとんどです。 残業は多い方だと思います。私が働いて...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
院内保育があり申し込みをすれば短期間でもこどもをみていただいたり、こどもが風邪引いた時は病児保育もありありがたかったです...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
常に忙しいため前後残業は当たり前、私のいた部署は19時がベース、20時になることもありました。人手不足で補充は師長の力量...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年07月
働きやすいと思います。ママナースとても多いです。職場の雰囲気もとてもいいと思います。こどもさんが熱でて休んでしまう時も、...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
パートでもシフトの自由度が高くそこはありがたかったです。ただ、系列病院や施設がいくつもあるため人員不足になるとすぐ助勤な...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年07月
勤務時期についてはぼかしをいれさせてもらっといます。ザ公的な病院っていう感じでした。鹿児島市立の病院ですね。好きな人にと...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
大学病院であり福利厚生は良かったです。住居手当ても借主であれば27000円までは出ました。院内には学食もあり補助はないで...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
ママナースには受け持ちを配慮するなどの対応を行っています。本人の力量で定時で帰れる人もいれば帰れない人もいます。看護部の...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病棟によって定時で帰れる病棟と、帰れない病棟があります。急性期で忙しい病棟の時は2時間残業もよくありました。その分忙しく...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
急性期病院だから忙しく、みんな残業してます。 残業申請は、終業1時間以内に事前申請しないと申請出来なくて、毎回師長さん...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
私が配属していた病棟は人間関係は割と良かった方だと思います。業務に関しては、人手不足の為女性スタッフ1人で重たい患者さん...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年07月
申し訳けございません。そのため、時期はだいぶ違いますが、ご了承ください。施設や設備は規模が小さいですが、二次救急していと...(残り 22文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
本当に激務です。人がそもそも常に足りなくて人手不足がさらに状態を悪化させています。かなり患者の回転が激しいためマルチタス...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年07月
看護師やスタッフの人数は多い方だと思います。 外来は患者さんが多く、残業多めです。外来スタッフは優しい方が色々と指導や...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病棟自体の建物は綺麗ではありませんが物品備品などは最新の物が多く取り入れられています。ディスポの物も多くコストもあります...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
年休、リフレッシュ休暇を合わせて、7連休を1年に1回取得できます。年休は病棟によって取得できたり、忙しく取得できなかった...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年07月
期間が古いため参考になるか分かりませんが給料は低くなく、おやすみも希望通りもらえます。ただ、退職金がだいぶ低いので40代...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病棟の1/3はママさんナースで時短勤務のパートの看護師です。 常勤でもままさんは夜勤数希望出していたりして働いていまし...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病棟は認知症病棟が1つ、急性期病棟が1つ、女性閉鎖病棟が2つ、男性閉鎖病棟が2つ、アルコール病棟1つ(男性のみ)になって...(残り 173文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
施設は古いです。紙カルテなので慣れるまでは時間がかかります。元々電子カルテを使っていた人には不便だと思います。スタッフは...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
人間関係は病棟によります。比較的協力し合っている病棟もあれば若手が仕事を引き受けて疲弊している病棟もあります。忙しくて心...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
正直なところ働きづらいとは思います。小さなお子さんですと託児所がある点は良いです。(未就学児のみ) 何でも直前なので先...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
家族経営の病院。建物が古く、あちこちが老朽化してきているにも関わらず、施設課の方がその都度、修理して何とか使用できている...(残り 187文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
1年目の頃は疾患学習の計画を立て、毎月先輩に提出していました。どのように勉強するのか先輩が教えてくださり、実際に初めての...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
託児所があり利用料金も一日800円程度で保育士さん達もみなさんいい方ばかりです。毎日子供の様子の写真をたくさん撮ってくれ...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
部署移動を申し出ても、人手不足の為かなかなか異動させてもらえませんでした。当時の師長は自分の管理業務だけをして、周りのこ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
仕事をしない40~50代の看護師が非常に多く、若手にかなり負担がかかってくる感じ。お局さんが何人も存在し、仕事は非常にや...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
施設は綺麗でとても良かったです。事務の方も優しく対応をして下さりました。 面接は3人で集団面接でしたが質問は4個程で志...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年07月
本来の該当時期は伏せています。お子様の居る方も多く、残業はあまりなかったのでとても働きやすかったです。子育てについての相...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
この病院を退職後、他の病院に就職しましたが、比較するとやはり、福利厚生の充実、休日も多いと思います。 有給は全部消化で...(残り 73文字)