看護師口コミ一覧(688923件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
すごく良いところです。残業はありません。日勤帯は9時から18時半なので拘束時間が長いですが、お昼休憩が1時間半あります。...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ロシア、中国の看護師、医師が働いている。国際色の強い病院でした。人の出入りは長い人は長いし、会わないと思ったら直ぐに辞め...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
各病棟基本業務内容は同じと思います。食事介助、排泄介助、週2回の入浴介助があります。特に毎日自室からディールームへの移送...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スタッフや医師の人当たりは悪くない。 でも自分自身が成長するのに停滞してしまいそうだと思った。慢性期なのでゆっくりした...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
もともと脳外科が好きで転職したけどとても働きやすい病院。SCUで働いてたけど残業はほぼなかった。雰囲気は人が集まって働く...(残り 365文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
緊急入院なども多く、満床であるのに、受け入れといます。 ほぼ毎日、消灯後や23時くらいまで残業している人もいます。その...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年10月
当時は勤労学生も多かった時代でした。市内の看護専門学校に通う為に、学校から紹介された職場でした。広島市内の脳外科として知...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
患者に対する、陰口が酷すぎます。患者、一人一人に事情は有るのに、ランク付しすぎ。聞いていて、気分のいいものではないです。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
毎年のことですが、病院の忘年会の際、その年の新人(中途含む)さんに強制的に出し物をさせるという、パワハラまがいのことが普...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ラダーの研修は教育委員会の方が試行錯誤して開いてくれていますが、あまり意味のある研修とは思えません。それに事前課題や事後...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は病棟によって違います。いづれもお局の顔色は伺わなければ上手くいきません。上手にお局を持ち上げるのが苦でなければ...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
映画(イオンで使える)、りんご狩り、いちご狩り、ファイターズ観戦、ルスツ、グリーンランド、色々な温泉旅館など、助成券があ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
当時は家庭の事情数年間お世話になりましたが、院長先生がスタッフを大事にされていると感じさせられる施設でした。最近も就職斡...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護補助者として働いていました。 雰囲気は良くて看護師と補助者の連携も良くできていたと思います。病棟で若干なりとも差は...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく人がいなすぎてなのか、勤務がとてもひどいです。希望はなかなか通らないし、休みでもなんかしらの勉強会や病棟会やらで...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
親睦会費2000円が、1回も参加していませんが、必ず天引きされます。 旅行など、各種企画はあるようですが、参加するメン...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
やりがいはあります。 スタッフは優しく指導してくださるのでわかりやすいと言えばわかりやすいです。 やりがいがあるとい...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期病棟ということもあり、状態の不安定な患者様も多くおられます。指導熱心な先輩方が多いと感じますが、業務が多忙なため、...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護を語ろうという名の、病院側の定期的な自己満足会が多い。看護とは?看護とは?、、、の問いかけや課題が非常に多い。 看...(残り 166文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
特定機能病院だけあって患者数も多いし、勤務も病棟によりますが激務です。それなのに意外と給与は低いなと私は感じます。これか...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スタッフ同士が仲良く、働きやすい職場でした。 ママナースも多く急な子どもの体調不良にもイヤな顔せず対応してくれていまし...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
救急を積極的に受けているものの、さほど重症管理や救急のジャンルを学べる環境ではなく、他の救命センターへ転職した。 人間...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
インターンで行かせて頂きました。 私が行った病棟はみなさん仲が良く連携が取れているように見れました。上の方が偉そうにし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
あまり人間関係は良くない。 何かあればすぐ職場でのいない人の悪口 患者の悪口 看護助手さんには仕事を押し付ける ...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
色々な病院で働いてきましたが先生の人柄がよくとても働きやすかったです。ナースと受付も仲良く、かといって親しくなり過ぎずの...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
西宮市に住んでおり、自宅から近い病院であったため。 また、勉強したい診療科に特化していたので希望した。 電車を使って...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休みはそこそこ貰えます。しかし超過勤務はしっかり付けてくれる師長もいますが自身の評価のためにほとんど付けてくれない師長も...(残り 259文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
機器、物品は整理され場所も決まっていたため働きやすかった。 物品等々もコストをうるさく言われることもなく、自由に使えた...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒の基本給は19万台です。残業代は部署により取れるところと取れないところがあるみたいです。忙しい部署ですど、公休も儘な...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署移動。 病棟にもよりますが、中堅クラスのスタッフが少なく、日勤では中堅1人に後は若手だけという日が多くあり。 退...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒とベテランが多くて、なんとか毎日の業務をこなすという様子でした。本当に毎日忙し、細やかな看護が困難で、記録記録という...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私が行った頃は人手不足と学生さんに頼ってた部分が大きかったのか、食事介助が印象的でした。 まだ経管栄養が少なく流動食を...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私は10年以上勤務している。給料は以前はよかった。が最近は悪く、夜勤に月5~6回入っても20万そこらしかないよう。年々夜...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
なんなんでしょうね、この病院は。 改善すると思って病棟を統合したのでしょうか。私たち職員の気持ちを考えずに統合したつも...(残り 163文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
フェアにかくと悪くはなく、転職はおすすめできます。残業は月に10時間内に収まります。人間関係もその人のよわたりスキル次第...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
友の会という地域の方との交流や、署名活動をしなくてはいけない事がありました。 組合に守られており残業代が1分まできっ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤も三交替で月に10回程度、残業も多くて定時に上がるには難しくてお子さんがいる人は大変だったと思います。 職場の人間...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年10月
いいトコです。働いてる人達も素晴らしいですね。待遇も文句ありません。快適な職場ですね。転職を考えてるかたはぜひおススメで...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
お局様が多く幅を効かせてました。手足し体は動くのは遅いくせに口と目だけ動かしていて直ぐに誰かに指示したり業務を擦り付けよ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
サービスが残業当たり前ですが、新卒スタッフが多いためそれほど問題にもなってなかったように思います。ただ、時代の流れなのか...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
来年か再来年のあたりから全部署均等二交代(8時半から21時、20時半から9時)になるので、子持ちママさんには、大変になり...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママナースは働けないと思います。周りも結婚や出産を機に辞める人が多かったです。産休育休取って戻ってきても、退職してる同期...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
忙しい病院ですが、規模が大きくないためか雰囲気は悪くないと思います。看護師は若いスタッフが多く、人間関係は比較的良好です...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修は本院と同じく、本院で受けたり、分院に居ながら動画で受けたりできます。しかし部署で開かれる勉強会や、講演会は、自由参...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
辞めた理由は、夜勤中が忙しすぎる、残業が多いが、3時間以上残業した日はそれ以上残業していても残業申請ができない、いた病棟...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
みんなそれぞれ仲がよく、和気あいあいとしていてよかったですが、当時は独身の人が多かったので、子持ちの大変さに理解があまり...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
喫煙者には、働きやすい環境だと思います 休み時間以外でも タバコを吸いにいけます そして、仕事が終わらなければ ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
応援ナースもいて、スタッフも足りない位なので皆さん優しく、関係は悪くはなさそうな感じですが、看護師より看護補助の方の方が...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与面では文句なしでとても良いです。入職1年目からボーナスも先輩と変わらないほど貰えます。残業も自己申告制ですが、申請す...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院長、看護部長共に教育熱心で、とても療養病床とは思えない活気があります。 新しいことにも積極的に取り組み、やりがいはあ...(残り 118文字)