看護師口コミ一覧(688294件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
いじめなどはなく、人間関係は良好です。 比較的若いスタッフが多いため話が合い、楽しく働けます。スタッフ同士、助け合いな...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
インターンシップに参加させていただきました。建物はかなり古い印象を受けましたが病棟の雰囲気は良く、仲が良さそうな雰囲気で...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤で稼ぐという感じです。日勤だけではやっていけません。またボーナスも夏はびっくりするほど安い冬はまずまずだと思います。...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟は急性期と療養があります。 応援ナースも多く、院内、病棟内の勉強会やカンファレンスもほとんどありません。外の勉強会...(残り 168文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
一般病棟はほとんど毎日残業はあります。大体平均して1-2時間程度。遅い時は20時くらいまでかかるときもあります。以前は申...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院内は綺麗ですが、ナースステーションが異常に狭く、ステーションの中に職員トイレがある為、なかなかのストレスでした。また...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
評判の悪い師長が系列病院から異動になり、予想通り看護師が大量に退職しました。 挙句にその師長もいきなり辞め、後任も決ま...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
妊婦さんは何人かいましたが、妊娠しても自己申告な為、本人と会話するまで気づかないでいたこともありました。移乗動作が多かっ...(残り 76文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
卒業生が多く就職しており部署によりますが指導は厳しいですが教育熱心で知識や技術があり尊敬できる先輩方が多かったです。今は...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係が良いと言われて入職しましたが、実際は、人間関係が良いというよりはドライなだけでした。病棟の歓送迎会や飲み会も一...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場環境はすごく働きやすいです。先輩には相談しやすいし、新人教育もしっかりしていると思います。新人教育はしっかり1年間あ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
5分ごとに残業申請ができます。大体通りますが、実際の残業申請だけではなく、終業の1時間前くらいに、どのくらい残業をするの...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく古い。全くキャリアアップになりません。こんな事でいいの?この看護を私は普通にやりだしたら終わりだと思い、早々に退...(残り 247文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
電子カルテも導入しておりカルテ記載などは行いやすいと思います。物品なども精神科病院にしては比較的新しい物が多く、古びたも...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
整形外科なので、入院翌日のオペがあったり、オペ当日に入院してきて1〜2時間後にはオペ出しになることも多い為、非常にバタつ...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
備品については、代用で他のものを使うなどコストをかけようとしないところが見受けられます。新館があるのですが、まだ新しいに...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ほぼ全介助の患者を毎日清拭、夜勤は一人でオムツ交換と体交、今まで腰痛はなかったのにここに来て腰痛になりました。昔からのや...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の雰囲気はとても良いです。在籍日数3年以上のスタッフばかりです、 仕事内容は病院経験者であれば泌尿器科の手技に添い...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病床数の割にはスタッフがあまり多くないので良い意味だと人間関係が親密な職場です。私は人間関係で特に苦労はしませんでした。...(残り 312文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
忙しい病棟でした。常に上の人達同士で争っているイメージでオススメ出来ません。給料は近辺では良かったようですが、仕事内容を...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建物が古く、大雨、台風などで雨漏りがする箇所があります。耐震強度について指摘を受けており、移転の話がずっと前から出ていま...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
以前に比べて、現在入職される方は給与が下がっているようです。 比較的夜勤多目の勤務(月7回前後)に入っている看護師も多...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
役職がついているえらい人達は言う事言う事がきつくて辞める人も結構いました。自分の部署の上司は本当に嫌味っぽい言い方ばかり...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
良くも悪くも今までの経験との差、ギャップを大きく感じた。 自分の看護感や倫理観がしっかりしてる人には、 もやもやしな...(残り 151文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建物を改修中です。駐車場も臨時駐車場に停めて病院バスが出るスタイルです。いつから病院の駐車場が使えるかは分かりませんが保...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入職しました。 とても働きやすかったです。 スタッフ皆様アットホームであたたかく迎えていただきました。 スキ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修も充実しており、希望する勉強会に参加できるなど、スキルアップできる環境が整っている病院です。興味のある分野があれば、...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟にもよると思いますな休み希望はほぼ通ります。毎月3日程は希望が入れられるので、休日の予定も立てやすいと思います。病棟...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とてもいそがしいです。私は、呼吸器科のナースとして、病棟勤務をしておりましたが、医師からの要望や患者さんからの要望、日中...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
かなり休み希望は通りにくいです。長期で休みをとるときには、どこに行くのかまで聞かれます。 実質4週6休ですが、連休も少...(残り 59文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
希望休もそれなりだせます。有給はあまり消化できませんが、少しはもらえます。 残業は病棟により、ことなることがあります。...(残り 63文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
県立の病院なので福利厚生はしっかりしており、月4日まで希望休だせます。 給与と賞与ともに文句なし。そこは公立だけあって...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休み希望は比較的とおります。夏期休暇は7日あり、病棟でみんなでかぶらないようにして取っています。残業は部署によってばらつ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
月に3日まで休み希望を出せる。 夏季休暇3日間。(6月〜10月) 有休は、夏季に2日間取得できる。夏季以外で有休はほ...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママナースの方はとても働きやすい職場だと思います。託児所もあります。 常勤、非常勤ともに、定時に帰れるようにスタッフ間...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休日はカレンダー通りです。年120日はあるんではないかと思います。 2交替勤務なので3連休は余裕で取れます。人によって...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママさんナースも、夜勤をしながら活躍しておりアットホームな感じで働けました。険悪な雰囲気はありません。コメディカル同士の...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院の変革期であったため、病院全体がバタバタしており、スタッフの出入りもありあわただしい雰囲気があった。病棟にもよると思...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
備品は、大きな台車か一台。それにゴミ箱を乗せて朝のケアに行きます。ワゴン自体の数が少なくて、加えて血圧計や体温計の数もあ...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署によると思いますが、私が働いていた病棟では残業は少なかったです。16時半にきっちり帰れる日もあり、アフターファイブが...(残り 148文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私も含め、何年もこの病院に勤めている職員は除外ですが、ここ最近で入職されてきた方々は、遅刻や欠勤を月の2/3〜3/4程し...(残り 314文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
若い人が多くお局さんとはきっぱり別れているような感じです。若い子達は和気藹々としていますが上のドンとシフトが被ると雰囲気...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
医師の入れ替わりが多くあり、医師の仲が悪いので指示をもらうにも気をつかわないといけないことが多いです。 看護師は働く人...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
老健の方で働いていました!休日は月2箇所まで希望が出せて、希望通り取れます!夏休みも有給使えば1週間取れました。そこで海...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
受診料の補助や提携グループの利用料割引など福利厚生はなかなか揃っていたと思います。それに反して給料はとても低いので、利用...(残り 46文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入職しましたが、年数に合わせた研修がたくさんあります。グループワークで話し合うので、他職種と仲良くなれたり同期と仲...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
まずそこにいた主任が好き嫌いが激しい人でした。現在は師長になってると思われます。ちなみに準看なのに師長になれるってどんな...(残り 161文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
近所では1番大きい病院で、急性期医療を学べると思い最初に働くならここだと決めました。 実際に最初にここで働き、沢山の経...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟の備品が古く数も少ない。、感染管理も曖昧でひと昔前のことを今だに行なっている。また、職員ロッカーは着替え用の物が1つ...(残り 40文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内、院外ともに、研修は充実しています。 職員数が多い割に、院外の研修にも参加させてもらうことが 出来ます。 レベル...(残り 53文字)