奈良県の病院口コミ一覧(8626件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
雰囲気はそこまで悪くない。年配看護師が多く、中にはお局的な人もいるけど真面目に働いていれば目をつけられることもない。どこ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は最低です。お局准看護師に全員が振り回され、気に入らないひとを徹底的にイジメ、挙句に自分は仕事しないお局准看護師...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
併設されている看護学校の卒業生がほとんどで、外部からの入職者は蚊帳の外状態でした。配属先によりますがスタッフの数が少なく...(残り 198文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
昇給が700円しかなく 以前はボーナス時に 無遅刻無欠勤なら 20000円追加があったが なんの説明もなくカットされてし...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
公休9回で夏休みが4日でます。希望は通りやすく連休もとれますが勤務変更が多くあります。人手不足で9回休みが精一杯で有給は...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
職場は和気あいあいとしていて、全体的にアットホームな雰囲気だと思う。 人間関係は、古くからいる人が威圧的な部署もあって...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく、休みが少ない病院です。夏休暇も冬休暇もありません。有給休暇もあってないようなものです。 総合病院というより、...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟によって全然違いますが、とある病棟は、働かないけど皆が逆らえないお局がいます。師長さえ、頭があがりません。自分の気に...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
現在退職を悩んでいます。職場環境にはなれ皆さんいい人です。仕事も他の病院と同じくやりがいはあります。ただ上下関係が厳しく...(残り 136文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 奈良県済生会 済生会御所病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
可もなく不可もなく。若いナースは職員にも患者にも優しく接する人が多い。年配ナースの中にはお局様的なのが複数。ただ、そうい...(残り 84文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 奈良県済生会 済生会御所病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休日は多からず少なからず。部署によるが、希望休は次2〜4日まで。ナース不足が深刻化しており、連休はご法度。取ろうものなら...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休日は多いほうだと思う。病棟にもよると思うが、希望休はほとんど通る。6〜11月の間で夏季休暇を順番に取っていくが、みんな...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟によるが、人間関係はそこそこ良い。給料は安いが、働きやすい環境ではある。妊娠しても周りのフォローもあり、無理せず働く...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業についてですがほぼありません。急な入院がなければ定時で帰れます。また残業も自分が担当した記録でなければ他のスタッフが...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
課長さん次第です。 上司は異動も少なく、人間関係がしっかりしているところと次々と退職する部署との差が激しいです。 仕...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とても良い雰囲気です 医師やスタッフもとても良い人ばかりで働きやすい環境でした。 午前診は忙しいですが、夜診は比較的...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料はいい方で残業手当てもつくけれど、始業一時間前出社当たり前、ベットコントロールがぐちゃくちゃで毎日ばたばたで、達成感...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
併設の院内保育所や病児保育があるので ママナースが多かったです。 給料はかなり低めでその割りに激務で 看護師の質は低め...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
定期的に必須研修もありますが、あまり役立つ内容とは思えません。ラダー導入により研修もされてますが、役職者や教育委員が把握...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護実習生として受け入れていただきました。長期入院の方も多く、患者さんそれぞれに合った対応や関わり方がなされていたと思い...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護実習生として受け入れていただいた病院です。領域実習で一番最初に行ったのでわからないことも多く未熟だったのもあり、指導...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業は基本的にありませんし、休日も希望通りに取れました。 ただ、創業から何十年と経っていることもあり設備の老朽化が目に...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
大きな病院ですが、人間関係はとても良かったです。 ナースの年齢層は新卒からベテランまで様々ですが、皆で協力する体制で忙...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ないです。 福利厚生ないです。 半年に一回の2000円の図書券の皆勤賞すら廃止になりました。 住居手当なんてもって...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
正直、人間関係は良くない。パートでもないのに全体の業務が終わってないのに常勤が先に帰ったり、常に休憩している人もいる。帰...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
隣に施設がある為か施設からの入院が多い。殆どが寝たきりか認知症で意思疎通が殆どできない印象。 退院して施設にもどっても...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病院としての設備も不十分で、建物の中はまるで閉鎖された建物にベッドを置いて、浴室を作ったのかというかんじの薄暗い工場のよ...(残り 140文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
もう少し年休の消化率を増やしてほしいと思う。現状では、年間5日ほどしか取れていないため、それ以上できれば12日以上取れる...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年02月
奈良の割には給料水準は良い方だと思います。 夜勤もたくさん入れてくれてました。 お給料面で特に不満に思ったことはない...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
上辺だけみれば仲良く仕事出来るとは思いますが、師長の個人に対する対応は酷いものです。お気に入りであれで残業代も出ますが、...(残り 294文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
退職者が増える一方、入職者はこない。物品も十分ではないので、人居ない、物足りない、余裕ある気持ちで働くのは難しいでしょう...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
はじめてお邪魔させていただきます。中途で入職致しましたが、全く教育と言うものが確率されておらず、分からないことは自分で聞...(残り 223文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
勤務希望は基本5日までなんですが、コメント入力で多い人で15日くらい勤務希望を出している人がいるのでシフト面ではかなり融...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
アットホームな雰囲気で皆が仲良いです。ただ中堅クラスの方があまりおらず、年齢高い方が多い印象です。また新卒採用もないため...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
重心病棟にいましたが、長く勤めている人や子育てで時短で働くママも多いです。陰口悪口がすごく、新人は特に言われています。ナ...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
有給取得についてワークライフバランスを考えたと言っているものの、有給取得はほとんどなし。長年働きましたが、退職時にも体調...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
5年勤続でハワイ旅行に行けました。その他、住宅手当や有給取得など、福利厚生は充実していると思います。託児所もあり子育て世...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
基本給は良いとは言えないが、夜勤手当ては良い。 残業代は入院が多く入ったり急変など、理由があればちゃんと付く。 ボー...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
寮は本当にぼろすぎてお風呂も病院のなかを通っていないといけないです。ゴミ屋敷といわれてます。 病院内も結構古くて昔の病...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私がいた病棟は人間関係はよかったです。 みんなで早く仕事を終わらせようと協力している感じでした。 残業は多く、手当て...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 奈良県済生会 済生会奈良病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
スタッフ同士の仲はいい方だと思います。勿論いじめをする人もいますが、お局さんが多いわけではないかと思います。派閥もありま...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病院自体は古く、耐震性の心配がありますが看護師さんは学生にも患者さんにも優しい方ばかりでした。病棟にもよりますが。働く上...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休日は最低月8日貰えますが年休や有給の消化率は低いです。最近は休みを取らせるために上は必死に動いているようですが、病棟は...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
附属の看護学校からの就職者が主なため、ある程度の人間関係が構築されており病棟の雰囲気は良いです。しかし外部からの就職の場...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ママナースは病棟によりけりですが働きやすいのではないでしょうか? 職場の横に新しい保育園が併設されてますし、認知症病棟...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
2年目、3年目以降の研修は、半ば自由参加の状態であるためやる気のないスタッフは参加していない。 ラダーを取得しても給料...(残り 117文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
職員食堂があるので助かります。 一食250円と安く、ご飯はお代わり自由です。 おかずは日替わりで、主菜が1品と副菜が...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係はわりと良く、私の働いていた場所では虐めなどは無かったのですが、中堅看護師が少なく中堅層が退職した分新卒者で補う...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
常勤で夜勤が月4〜5回程度で手取り24万円前後でした。ボーナスの手取りは32万円程度で、1年目が税金で引かれない分ボーナ...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
総務、医事課双方ともに最悪です。医事課は私達が一番偉いというような感じで偉そうに対応してきます。総務は、シフト制に変わる...(残り 163文字)