奈良県の病院口コミ一覧(8923件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ベッド数は多くなく、急性期と療養型ですが、雰囲気は良かったと、思います。長く勤めている方の中には個性的な人はいますが、ど...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日は掲載通りだったと思いますが、夜勤が三交代制であり体感的な休みは少ないと思います。休みからの深夜などもあり、休日をゆ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
回復期病棟勤務ですが人間関係は割と良い方だと思います。年齢層は高めですがお局的な人もいないし、若い人も少なめではあります...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給与は多いとは言えませんが回復期で年休も多い方なので、妥協できる範囲ではあります。急性期から移ると結構低く感じると思いま...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生はしっかりしていて、特に問題ありませんでした。病棟にはママさんナースが多く、産前産後や時短勤務もされていてママさ...(残り 23文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日は月9-10日ほどで、夜勤明けの次の日は休みなので多く感じました。業務の量にもよりますが、お昼休憩は1時間取れる日が...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナ病棟編成に伴い、看護師の不足が目立ち、 急性期のため、忙しさはさらに増し医療者の負担が大きくなっていきました。 ...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実質理事長一人で内科を診てるので、理事長が倒れたら病院が保つのか心配でした。またコロナ対応病床が無いので、院内でコロナが...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年07月
天理看護学院卒の職員が多かったと思います。平均年齢も若く、看護師長も優しい方ばかりで、人間関係良好な職場でした。設備も充...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
院内保育園があり夜勤や祝日も預けることができ、医療費軽減されたりと福利厚生が充実しています。 建物も新しく物品も比較的...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職後たくさん研修があったので色んなこと学べました。新卒で初めて就職した所で分からないことあれば先輩方がたくさん教えてく...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みは他のとこより多い感じがします。 ただ希望が通らなかったこともあります。 被ってたりすると新人とかが変更させられ...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とてもアットホームな雰囲気でゆとりもあってプランクあっても働きやすいと思います。休みも他の病院に比べても多い方だと思うし...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
理不尽に怒られる事もなく職場の雰囲気は良かったです。 精神科もあるので学ぶことは多いいんしょうです。 また、研修が非...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
すごく良い環境でした。声もかけやすく、楽しい空間でした。ママナースがとても多いです。子供が熱が出たなど当日休む方もいまし...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
近くに病院があったため、入職しました。入職して正解と感じました。指導してくださる人も良い方が多かったです。気軽に声をかけ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年07月
認知症病棟で働いてました。人間関係は良かったです。和気藹々。しかし、夜勤が大変で若くて丈夫じゃないとやれません。患者52...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
キツイことや、嫌なことをいうスタッフはいなくて、働きやすいとおもいました!病院は古くて、嫌いではないですが、他部署のスタ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ボーナスが合わせて約1.5ヶ月分とかなり少ないです。仕事に対して割りに合ってないです。救急はなんでも受け入れますし、人は...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料はいいと思います。残業もほとんどないですし。祝日働いたら手当がつくので給料良くなります。夜勤も入って祝日も全部入れば...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
5階は後から増設されたため他の階に比べ綺麗ですが増設しているからか、雨漏りしていることもありました。3階4階は開院当初か...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本的に看護協会の研修を受けます。自分が興味のある内容を申請すれば日勤扱いで費用は病院負担で参加出来ます。 それ以外の...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
自分が働いていた病棟スタッフの人間関係は良好でした。急な休みや勤務変更も可能で、助け合い精神をもって働いているスタッフが...(残り 176文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有給消化は望めません。体調不良や家族の病気などで休みが必要になった場合にまとめて消化できる事もある。希望休は月に3日と決...(残り 185文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
救命救急センターの2年目の看護師です。 先輩看護師のレベルはとても高く、すごく熱心に指導して下さいます。1年目は必須の...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によっては御局様がいらっしゃいますが、私の見た様子では同期でも皆楽しくやっている様子の方が多く見受けられます。ただ、...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
全体的に古い病院であるため建物自体錆びれている感じがありますね。物品も古い物を使っていた印象です。 病院内の構造はなか...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
わたしが行かせていただいた病棟の看護師は主任もその他の看護師もみな優しくアットホームな雰囲気がありました。指導も的確でと...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
みんな生活のために働いている。 つねに不満をもって働いているから患者さんへの対応も満足できた、対応でない。 あた...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
2年前ほどから働き方改革で4週8休になりました。残業代も勤務前後でしっかり取れます。自分でパソコン入力するので先輩の目を...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みが取りづらく、残業もかなり多かったです。 先輩は、厳しく業務でわからないこと、新しく学んだことを毎日勉強をして、提...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
学生の頃に実習に行かせていただいた病院でもあります。外来スタッフの人間関係は分かりませんが、実習で行っていた病棟はスタッ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年07月
介護士さん達がメインの病棟で、看護師は看護業務【医療行為、バイタル、処置など⠀】しかしません。レクレーションもあり患者さ...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の人間関係は非常に良いです。陰口もなく、みんなで協力して仕事を行っています。リハビリさんとナースの関係もよく、患者さ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人教育もしっかりしてるので新卒で就職するのがオススメです!辞めてから丁寧に教育されてたんだなぁと実感します。給料はまあ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟はママナースの復帰率が低いです。 外来で復帰する方はいますが、 どこの病院でもそうですが夜勤しながらの 子育て...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院自体は昔からあり新しくありませんが、 清掃業者が入っており病院自体は綺麗に管理されています。設備や備品は充実してお...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学病院のため給与はそこそこ貰えていたほうだと思います。月収というよりもボーナスは比較的多いほうだと思います。有給は希望...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年07月
突発的な保育園からのお迎えの連絡があった時も、特に嫌な言葉をかけられることもなく早退させて頂いてました。ママナースにとっ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
かなり忙しい環境です。 人が少なく、仕事の量が多いです。 新人は入ってきますが、やめていく方々が多く、新人教育でさら...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職員の仲は良くて急なお休みも快く受けてもらえました。単科の病院ですが、療養型もあり介護メインの患者様もおられました。勉強...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
賃金が低い上、重労働。残業だらけ 管理職も全然だめ。パワハラ発言多発。奨学金生に厳しい。意見申し出ても、流されるだけ。...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟にもよるとおもいますが、希望休は絶対とおります。 有給とかも、とりやすいです。休みおおくとってるからといってなにか...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
3年前に入職しました。転職です。子育てを両立できず他の病院から転職しました。とても親切で、要望もきいてくださり助かってい...(残り 112文字)
公益財団法人 ニッセイ聖隷健康福祉財団 ニッセイ聖隷クリニック
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
正職員は福利厚生は抜群だと思います。園内のコンビニ(食料品限定)や、社員食堂での飲食は互助会からの補助があります。スポー...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママさんナースをするならとても働きやすい場所です。 産休育休も1年とれますし、時短で働いている方も多いです。夜勤も希望...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
閲覧目的のため失礼します。救急看護に興味があり、就職を希望しているものです。近畿の中でも特に救急医療に強い病院と伺い、エ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
奈良県で最も大きな病院であり、幅広い症例を学ぶことができます。やはりそれだけバタバタとはしますが、やりがいはあります。バ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
プリセプター制度があり、入職後は先輩がしっかり指導してくださります。勉強会も定期的にあり、新卒で看護技術や知識をしっかり...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新卒で入職し、一通りの看護技術、知識を身に付けられたことを理由に、もう少し規模の小さい病院に転職しようと思い退職しました...(残り 61文字)