奈良県の病院口コミ一覧(8923件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
子育て中ママさんには休みがとれ、いい職場だが、古株からのイジメや意見が言えない雰囲気、無言の圧力がある。そのため退職する...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
急性期病院としては限界なんだと思われます。ワンマン経営で、開設当時からのイエスマンの管理者、医者が偉く、コメディカルは二...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
一年で100人もの退職者が出るのはやはり異常ですね。夜勤が終わっても日勤メンバーが少ないので昼の配膳頃まで働かされたり、...(残り 159文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
薬局で勤務していました。 休みの要望すると「また」と言われました。 面接時は希望はほぼ通るのでと言われていたのに入社...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
最近まで働いていました。休みは少ない、残業はつかない残業をつけてもらえるのも上司のハンコと理由が必要、却下される事もあり...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護師なのに、シーツ交換や患者様の搬送、配茶など資格がなくてもできる業務をしなければなりません。雑務がかなり多く、それに...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟編成があり地域包括ケア病棟以外は入院受け入れが増え、忙しいです。特に整形外科病棟には整形の手術や入院にくわえて内科患...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
急性期で勤務している時は残業が多かったですが、学ぶ事も多く看護師として充実した毎日を過ごしていました。いくら疲れていても...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
JHCOに変わる前は、病院独自の福利厚生もプラスされてたのかなかなかよかったです。例としては、年に2回、旅行に行くと補助...(残り 135文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年09月
当時は電カルはなく、近々オーダリングシステムを導入しますと入職前に説明をうけ、えー電カルではなく今時オーダリングシステム...(残り 178文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とにかく残業が多すぎる。毎日2〜3時間の残業が当たり前で、たまに定時終わりで帰ると何かやり残しているのでは?と不安な気持...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
先輩看護師達の陰口が多い。同期が陰口を言われていると、本当に嫌な気持ちになります。うわべでは優しい先輩が多いですが、そん...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院全体の研修が多く、残業に含まれなかった。 明日の準備も残業に含まれなかった。 休日日数は規定通り取れますが、時間...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
入職時にボーナスの説明をして貰ったが金額が全然違う。まず基本給が安すぎるので月の給料もあまり良くないですね。また教育面も...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
急性期で学びたいと思い入職したけど、、 医師の範疇であろう仕事をさせられることに驚きました。動脈血採血、降圧薬を自分の...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ここは3次救急なので、搬送数がかなり多かった。学べる環境だとは思ったが、残業は頻繁にあった。40時間程度はあった。人間関...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ここの病院は、他職種との連携が取れていたので、患者様の情報が密に取れ家族様とも関係もよくきづけているのではないかと思いま...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
医者の治療が古い。いい医者がいない。無駄な薬、点滴、検査、治療。何も治療せず寝かせてるだけなのに退院させない。そして違う...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
院内全体での離職率が高いです。その理由は入職してすぐにわかりました。 役職者がスタッフを大事にしてくれないから。 ス...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
パートで勤務中。 人手不足で有給休暇はとりづらいですが 配慮はして下さいます。退職の際には有給消化もさせてくれますし...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係は最悪です。 人の揚げ足をとり勤務中ずっと他人のことをグチグチ言っています。そんな時間があるならもっと患者さん...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休日は月に9~11日で、3連休も年2~4回くらいありました。 休み希望も月3日まで申請できます。 残業は少ない病棟は...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福利厚生は無いに等しいです。夏にビアガーデンでの親睦会などがあったように記憶していますが、参加する人は少なかったように思...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大学病院なので専門的な知識を学ぶ事ができます。院内研修もあり看護実践にいかせる内容も学ぶ事が出来ました。しかし病棟によっ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
自分のいた部署では、婦長さんによって雰囲気が全然変わりました。最初の婦長さんの時は、何かミスがあればペナルティーがあり休...(残り 244文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
施設内はとても綺麗で玄関はホテルのようになっています。広いため入職して始めの頃はよく迷っていました。週に一回ICTの環境...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
パートで勤務しておりました。 病床数30床程の肛門科が主の病院です。 勤務場所はその日によって変わり、外来、検査室、...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
急性期病棟に勤務しておりました。緊急入院が多く残業もありましたが、教育体制がしっかりしており、給料も高めだってので長く勤...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護師より看護助手のほうが強く 看護師の悪口は当たり前でした。 上の方にお伝えしたこともありますが、改善されず、...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ママナースがとても多く働きやすいと思います。時短の人などはフリーなど残業がほとんどない役割になるので前残業が少なく恵まれ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護師の資質が、あまりよくないなと思い、入職して間もなく退職させてもらいました。患者様に対して労わりがなく、その場のやっ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟にもよりますが、私の働いていた病棟は、人間関係がとても良好で、なんでも相談でき、忙しい時は、お互いに助け合って、仕事...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ある整形ドクターは、いろんなオペがしたいが為に、不必要なオペをたくさんしている。暴言が激しいため、オペ室のナースは、怒ら...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
外来夜勤は、救急日は看護師二人体制。救急日以外は看護師一人体制。薬剤部、検査部の夜勤は無いため、看護師が薬をつくり、血液...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
和やかな雰囲気の中で、仕事を覚えていくことができました。教育体制もしっかりとしていて、順をおって少しずつ習得していくこと...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
他部門との業務の分業できおらず、入院が来ても持参薬を全て看護師が確認しています。処方された内服も一包化されておらず看護師...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新人研修は年に数回あったと思います。病院は、まだ開院して数年でしたが、系列の病院が大きいこともあり、研修マニュアルはあっ...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ボーナスがとにかく安い。 救急もやってる総合病院のくせに 10万円台のボーナスの病院は そうないと思う。 確かに...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
忙しいときもありますが、前に働いていた7対1の病院よりもスタッフの人数が多く、協力体制があり働きやすいです。また忙しい中...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業手当は全くつかない。部署によっても違うが私のところは残業した時の説明もされず。説明されているところでも、ただ働きが普...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係良かったです。忘年会はホテルでパーッとするので、すごく楽しめます。USJで家族も呼んでみんなで親睦を深める機会も...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
パート職員として働いていました。 上司は最悪で、休みの希望は無視され、下の者に仕事をさせて裏でお菓子を食べていました。...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
他の病院と比べて休みは多く、希望も聞いてもらえます。 残業の多さは部所によって違いますが、残業手当がつきます。 ママ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年09月
職場の雰囲気は良好でとても働きやすかったです。 他職種との連携も密で医療のレベルも高いと思いました。 上下関係もそこ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
基本給が低く給与は低い方だと思います。夜勤手当は他の病院と同じぐらいの金額ではないでしょうか。予定入院しかなく、外来も行...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
お給料は良くも悪くもない印象です。残業代もしっかりつけられるので、残業や夜勤が多い月は手取り20代後半いただける時もあり...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とても働きやすいと思います。各部門に数名は、時短で子育てしている看護師がいます。病院提携の保育園は定員待ちの状況ですが、...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大学病院なだけあり、教育制度がきっちりしています。院内研修も多岐にわたり、専門看護師や認定看護師も多数在籍しているため、...(残り 176文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
入職したころは、戸惑うこともありましたが笑顔で丁寧に教えていただきました。少しずつですが、自分自身も成長できているのでは...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
私が働いている部署では月9〜10日は休みがあります。有給を利用して6〜10月の間に1週間の夏休みも取れるので休みは多い方...(残り 40文字)