奈良県の病院口コミ一覧(8848件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
定時で帰ることはできるが病棟にもよる。ひたすらオムツ交換と注入食を繋ぐ毎日。経験年数の長い方がとても多い。噂はすぐ回る、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は病棟によって差はあると思いますが、あまり良い印象はありません。理不尽に怒る人が居たり、新人の悪口を言ってる上が...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
実習でお世話になりましたがどこの病棟も看護師同士仲良く仕事してるイメージです。ただ仕事はとても忙しそうでお昼休憩もあまり...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
小さな病院ですので、コメディカルを含めたスタッフ間の仲は良かった方だとおもいます。リハビリさんの人数も多く、検査出しや食...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係はそんなに悪くはないです。病院全体の人間関係も悪くはありません。残業になってもスタッフが協力して手伝ってくれます...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は高いとは言えませんでしたが、スタッフ同士の仲は良かったです。 困った事があったら、周りのスタッフが助けてくれて、...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
数年前のことなので覚えてないですが、5年ほど勤務しました。病棟によって雰囲気は大きく変わり、内科病棟の時はとにかくいつも...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒での入職だったので5年間の研修プログラムが充実しているところを重視しました。長く働くと思っていたので院内保育、病児保...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
4年ほど前のことですが、病院の福利厚生委員を務めていました。院内の忘年会は某ホテルで出し物やビンゴ大会を催していました。...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
国立病院の建物から引っ越しした際に勤務していました。当時内科病棟に勤務していました。45床から55床に増え、個室も広くな...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ハローワークからの紹介で応募し、採用されました。時給は2000円と高めでした。仕事内容は主に眼科検査と白内障手術時のレン...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気は、他の病院に比べて和気あいあいとしています。深くなりすぎず、割と助け合いできると思います。いけずはほとんど...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
当時は公務員だったので昇給、ボーナスはきっちりありました。ただし基本給は一般職員でも県の財政難の煽りを受けて何%かはカッ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休み希望が2日!ママさんナース応援って言ってますが、常勤のママ達、子供達の行事に行けてないのが現状です。 だから、...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の人間関係は比較的良く、働きやすい職場でした。残業も患者さんが多い時は多少遅くなりますが 、残業代は15分単位でし...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
以前に働いておりましたが、出産のため退職しました。忙しく、病院としては有給の消化に積極的ではないですが、こちらからシフト...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ハローワークに掲載されている給与の時給額と実際の面接時で言われた時給額が違っていたのでえっ?と思いました。給与面以外では...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 奈良県済生会 済生会御所病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署により雰囲気は違いますが、何よりも看護師は一人で動くのではなくて、チームで共有して一つの目標に向かっていく協力が必要...(残り 262文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
みんな優しくて本当にいい病院です。先輩後輩の関係がしっかりありつつ、仲良しです。雰囲気がすごく良いとおもいます。 大学...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
御礼奉公が終わるタイミングでの退職希望です。 今の部署でもっと続けてもいいかもとは思っていたのですが、今辞めないと次い...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年代が20代から30代が多くて、わきあいあいとしています。教育体制も素晴らしいです。 給与、休日は問題ないくらい頂いて...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署によりけりですが、手術件数も救急車収容台数もそこまで多くないにも関わらず病棟はとにかく残業してる印象です。 20時...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外来はパートさんが半数です。 ベテランが多く、わーひどい。と思う人が一部分いますが、ま、それはどこも一緒ですしみんな一...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
特に汚くもなく、きれいでもなく。 6人部屋の狭さは異常としか言いようがない。 まだまだ考えが古いので、手術室はド...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
研修がきちんとされているとのことで看護学校の勧めもあり、入職した。独身で働き続けるならいいと思うが研修が多くてママナース...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
この病院の系列の数カ所ある訪問看護ステーションで働いていました。本院のスタッフはとても接遇マナーがよく優しい印象でした。...(残り 263文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
希望はできる限り通してくれます。しかし有給の消化はほぼできないので連休をとると後にとても過酷なシフトを組まれることが多々...(残り 131文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ケチすぎる! 物品の取締りが厳しく、病院なのにこんなことまでケチにならないといけないの?と思うほどです。 マスク、手...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本給は低めですが、ボーナスがとても良いです。年収500万超えてる所は他はあまり無いと思います。ただ、日勤のみの日勤看護...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私自身が妊娠や育児をしていたわけではありませんが、ママさんナースさんが多く働いていらっしゃいました。妊娠されている方や育...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
子育て中のママさんは働きやすいと思います。年配の方が多いので、子育て中の大変さに理解があります。みんなで助け合って働いて...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私が居てたころは、陰で言う人はたくさん居てましたが、そこまで人間関係悪くなかったです。役職方の悪口はまあまああるけど、責...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
お給料は良かったと思います。 休みもそれなりにありましたが、上司の対応が酷く、気に入ったスタッフには希望通りの休みが与...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
PNS制度であるため、中堅看護師は毎日新人看護師とペアを組まされるので業務負担が倍になってくる。また仕事をしない看護師と...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟勤務でした。人間関係は良かったのですが緊急が入ると休憩が取れないこともありました。ただ、人間関係も良いのでチームワー...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ボーナスが減給されていたのはなぜでしょうか。 理由が明確でない分とても不満です。 働いて行く上でこのようなことが起こ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休日手当てなどは上司のさじ加減で500円から数千円と幅がありました。 パートに寸志もなかったです。 時給も高くなく...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
月に公休8日と特別休暇というものが年間13日付与されるので、月9日は必ず休める感じです。有休も部署によりますが、比較的取...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は病棟によると思う。 人の入れ替わりは激しい。 師長の権力がある病棟は人材がバランスよく配置されていることや...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
様々な診療科があるので、経験を積むにはいいかなと思い就職しました。 私が入った頃は、人手不足ではありましたがまだ年代の...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
奈良県内の病院と比較すると、夜勤手当はいい方だと思います。病棟によっては多めに夜勤をする月もあったため手取り換算してもそ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく最低。名ばかりの高齢看護師多数。若い看護師もスキルがないのにえらそうなのばかり。 挨拶もろくにできない、シーツ...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
外来は定時で帰れるのに同じ給料なんて納得いかないなど色々意見はあると思いますが飛び込みで検査が入ったり検査が長引いたりし...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業はありますが以前いたところに比べると断然少ないと思います 入院は緊急入院がほとんどなので忙しいけど、どこでもあるこ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
奨学生制度があり、九州から就職する新人が多い。お礼奉公を終えると、九州に戻る看護師が多いため、ベテラン看護師が少なく、技...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休日は一ヶ月につき3日は自分で自由に取れたと思います。九州からの就職者が多く、夏休みやお正月の時期には、まとめて休暇を取...(残り 123文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
設備は古く、浴室のシャワーが、なかなか温まりにくかったりと大変でした。施設もだいぶ古いですが、専門の掃除スタッフさんがお...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
建物自体がとても古くすべて昭和の時代のものばかり。動線も非常に悪いうえ、無駄な動きも多くなり、一つのことをするのに時間が...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料は奈良県の中でも抜群に低く、仕事量は多いから割に合わない。それで辞めていく職員も少なくない。ボーナスは4か月とあるけ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
仕事のやりがいなんて全くもてません。患者さんのケアがびっくりする程できておらず、看護の質の悪さと、適当に仕事をしているス...(残り 46文字)