奈良県の病院口コミ一覧(8848件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外科病院に勤務しています。が、高齢者ばかり。しかも要介護度も高い。 オペ患者を持ちながら不穏患者、入院患者、要介護度の...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
どこの病院も同じでしょうが病棟によります。 うちは外科病棟で他病棟に比べてかなり忙しい病棟なので、看護師同士であーだこ...(残り 389文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署によって、雰囲気など全然違います。 比較的優しいスタッフが多いと思いますが、中には理不尽に新人に言っておられる人も...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
市の病院なので、福利厚生はいいです。ママさんナースは子供が6年生になるまでは、看護休暇が年間、1人5日もらえるので、かな...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
建物は大きいし、備品類も整然としていた印象です。色々な人が交通するためか、他の病院よりも間取りを広く感じました。今から考...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
総合病院なので、やはり病棟は忙しそうな雰囲気です。当時は実習生の立場でしたが、忙しさのレベルは、他の病院と大差は無いと思...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
精神科単科の病院のため、レントゲンもありません。中央配管も、エレベーターもなく、キャスター付きのベッドもギャッチアップで...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
退職後再就職された方々が多く、皆さんしっかりしている方ばかりですから、同年代の方も多く、人間関係での揉め事などはなかった...(残り 172文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ふつうです。夜勤したらかなり増えると思いますが、日勤だとそこまでですし、勤務も大変です。救急が好きな看護師さんで夜勤がで...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休暇は4週7日、祝日の少ない月はスタッフもかつかつで休めません。 風邪などで休もうものなら、他の休暇と交換のためえげつ...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生は良かったと思います。 ホテルに安く泊まれたり、映画を安く観れました。 他にも住宅手当家賃に対してでたり寮も...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人に対しての教育は一人一人にプリセプターが着き業務を丁寧に教えてもらえる。分からないことがあっても困らないと思う。しか...(残り 173文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟は雰囲気も和やかで仕事はしやすいです。 ただ、下の人も仰ってるんですが汚れ仕事が多くて、オムツ交換はなんとも思わな...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
先輩方は良い方ばかりで、きちんと指導もしてもらえました。理不尽な指導は基本的にはなく、忙しい中でも和気あいあいとしている...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とてもしっかり指導して頂けます。入職から勉強漬けですか、看護に対して熱心な方ばかりだったのでとてもためになりました。人間...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
当時の設備はまあまあだと思います。 病棟にもよると思いますが、基本的には整理整頓が行き届いていたと思います。看護助手の...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
土日関係なく、4週9休の状況で、体制によって休めないことあります。なかなか希望を出しても難しいこともあり、とにかく忙しく...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
当時の医師も管理職の看護師もフランクな方が多かったです。師長や主任にも相談しやすく、要望や提案も出しやすい雰囲気でした。...(残り 185文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
どの、看護師さんも丁寧に指導をしてくださりました。病棟によっては怖い看護師さんもいたりして、人間関係が難しいところもある...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟では時短勤務の方が定時で帰れるようにその日の業務を比較的かるくするなど、配慮されていました。 時間になると仕事を引...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
仕事は大変ですが、やりがいがあります。人間関係も怖い御局さんとかおらず普通です。ただ、急性期病棟には戻れないかなと思って...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
普通だと思います。 休みは多いくらい。 完全週休二日制で有休もついて、残業も 自分の仕事内容で承認制だから時間のメ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
保育所があったので子供がお世話になりました。多少の熱も見てくれます。先生方はとても優しく寄り添って遊んでくれました。残業...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
循環器病棟に働きましたが内科や整形などの患者もバンバンきて毎日入院3、4件ありとても大変でした。とにかく忙しさで毎日ヘト...(残り 88文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
附属の看護学校があり学年によりますが10-15人ほど入職しています。奨学金制度があります。希望の通る人とそうでない人がい...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
学生時代に、タイムスリップできるような 親切なご指導がいただけます。職員全員 結束が強く 頼りがいがあります。 内診は二...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
やりがいがあるスタッフがいるのかと疑問に思う。大変なことは目立たないこと。意見は通りません。患者さん中心ではないと思いま...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設はまあまあきれいな方だとは思います。廊下も広いです。ただあまり先々のことを考えた造りにはなっていないように思います。...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
40歳代以上がほとんどで、お話好きな人が多く私語多めです。優しい人ももちろんいますが、一部のスタッフは常に誰かの悪口を言...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署により残業の多寡は異なります。 部署によっては日勤でも夜7時以降までのこるなんてことも。 残業がすくない部署はほ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
若い人が多く話しやすいです。 ただどこも同じだと思いますが御局たちは動かず口ばかり、他人の粗探しばかり。辟易します。 ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
どなたかも書かれてましたが上司に認められれば天国認められなければ地獄の職場でした 上司からの誹謗中傷も当たり前のように...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本給は高めだと思うが年収はとても低い。まず基本昇給はない。年数を長く勤めても1年目の給与とほとんど変わらない。 また...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本的に皆親切で優しいです。母体の看護学校から新卒がどんどん入ってくるので、20前半と主任、師長クラスとの間の年齢相が少...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
経営上手な病院でした 県内でもトップクラスでしょう 当時、看護部は有給を自由に使えませんでした あとは時間外労...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
委託病院という事もあってたお気に入り同士での仲良しグループが目立ちます。新卒で来られる方は気に入られ無ければ仕事がしにく...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
奈良県内では給料が良い。 私が務めた部署は人間関係は良好な方であったが、場所によって様々。 福利厚生、ボーナスは年々...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日は他と比べて多いと言っていますが、土日祝日の数が休みなだけで、夏季休暇はありません。土曜日が祝日の場合は休みの数が減...(残り 226文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
在職中は少ないと思っていた給料でしたが、退職後に同県内で仕事を探しましたがどこも給料が安かったです ただとにかく毎日忙...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年に1回社員旅行があり、バスを貸し切りで行きます。病院が払ってくれる忘年会も開かれるので何かしら参加して職員同士仲良くな...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
就職説明会にも参加させていただきましたが、ラダー制度を取り入れているようです。また、在職中に専門看護師の資格を取るために...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私の病棟の人間関係は以前までは良くなかったと聞いています。現在は怖い人も少なからず居ますが、比較的良い方だと思います。休...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママさんナースから年金をもらいながら働いているナースと年齢層は高めです。中でも若いナース(50代まで)の方は、常勤になる...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママさんナースもたくさん働いていました。時短勤務も選べるので、産休明けの人はほとんど利用してました。早い人は15時半に勤...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人時代より勤めていました。毎年のように師長は変わり、その度に病棟の雰囲気は変わりましたが、基本的には意地悪な人もおらず...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年間休日は他病院に比べて多い方ではないでしょうか。数年前の働き方改革により、子育て世代のパートさんは融通がきき、働きやす...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
仕事のやりがい!全くありません。専門性なし。建物、設備はボロボロで古いなら古いなりに補修すべきなのに、ほったらかし。給料...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
パートの時給は橿原、高田、香芝あたりの中だといい方だと思います。賞与分が含まれていて、時給のうち100円は賞与分です。経...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気は病棟によりけりですが、私の勤めていた病棟は人間関係は良かったと思います。きつい人もいますが意地悪や理不尽な...(残り 330文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給与も満足しており、ここで看護師としての基礎を学んだので、他の病院へ転職した際には、看護師としてのプロ意識の差を感じまし...(残り 62文字)