宮城県の病院口コミ一覧(8503件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院規模や外来数に対して事務員の数が多い。 しかし、離職も多いため仕事がわかる人がおらず、 いつも苦労している感じが...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒で入職しました。その後他の病院で働き感じたことですが、とにかく残業が多かったかと思います。時間外も当時はパソコンに入...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
全体的に昭和の雰囲気を感じます。病棟の看護師は機能別で毎日当番が変わります。雰囲気は悪くはないですが、スキルアップにはあ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
手が空くとすぐに休憩室で座って、その場にいない人の悪口ばかり話しています。年齢層が高いので、お局の集まりという感じです。...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
国立病院機構なので教育対策はしっかりしています。 ただ、病院の規模に見合っていない研修が年々増えており、業務以外での負...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
国立病院機構なので福利厚生は標準か少し良いくらいかと思います。 ママさんも多く、産休や育休、育児時間をこれでもかととれ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私は仙台西多賀病院退職後、クリニックへ転職しましたが、やはり設備や物品の豊富さは比になりません。清潔不潔の概念や滅菌操作...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
かなり古い備品を使っています。壊れても騙し騙し使っていて、自分なら入院したくないと思います。配膳車の衝立越しにゴミ置き場...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
実習でお世話になりましたが、雰囲気は科によるかと思います。ただ新人の指導はとても熱心で逆に勉強をがんばらなければとおもえ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
国立病院機構であり、休みに関してはしっかりもらえました。祝日の代休が付けられないときは必ず買い上げてくれていました。また...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護学生のときに実習でお世話になりました。病院全体的に雰囲気がとてもよかった印象があります。学生に対してもとてもやさしか...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママさんナースは基本的に日勤のみで夜勤を強要されることはありません。その分他のスタッフに負担がかかり、二交代で夜勤回数は...(残り 121文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
東北でも有数の分娩件数があるため産科は有名です。病院としても「赤ちゃんに優しい病院(BFH)」と言われています。職員も何...(残り 226文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
子供の急病でも、表面上は、休みがとりやすいような環境だと感じました。子育て中のママナースが多く、融通が通りやすいような気...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みの取りやすさは部署によりけりだと思います。貰える分は貰えますが、出勤とのバランスはまちまちかな、と。そして残業なんて...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
口コミ閲覧のポイント獲得のために投稿させていただきます 仙台市営地下鉄南北線の北四番丁駅のすぐそばでアクセスは良好です...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
交通費、住宅手当もしっかり出るし福利厚生はきちんとしている方だと思います。夜勤手当も1万3千円?確か、、悪く無かったはず...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
雰囲気も人間関係も正直そんなに良くありません。まず初見では病棟の雰囲気自体が暗く、良い印象を受けません。患者さんに対して...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給や夜勤手当はそこまで高額ではないが、定時出勤前と定時退勤後の残業代で月4〜5回の夜勤手当手当てよりもらえていました...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制はどこの病院にも引けを取らないくらい整っていると思います。その分、向上心があって看護師として成長したいという人に...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
日赤ということもあり、収入は安定しています。月給も石巻市内では貰える方ですし、仙台市内の病院と比べてもそこまで変わらない...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
異動の話をしても希望を聞いての異動はさせてくれません。上の人間は辞めていく人も少ないので、古い人間が凝り固まって運営をし...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
もう退職しましたが、私が配属された病棟は人間関係が酷く、休憩室は陰口しか話してなく毎日寝たふりしてました。陰口だけじゃな...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
やはり急性期なだけあって毎日忙しいです。受け持ちの仕事すら終わらないのに入院はたくさんくるし、ベッドコントロールも多いの...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
退職してますが、看護師として終わってる人が多く人の親なのにこんな人間いるんだと思う人もいました。 20代で小さい子供が...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
大学病院などには及びませんが、地方の病院としては良いほうだと思います。ボーナスは年2回あり、他病院でボーナスカットとなっ...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年08月
徳洲会系列なので福利厚生はある程度しっかりしていたと思います。奨学金制度や研修への参加などが病院負担になるなど、しっかり...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
お休みが他の病院と比べて、比較的多いと感じます。夜勤の後は連休を貰えることが多いので、しっかりと体を休めることが出来てい...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
2児の母です。小学生と幼稚園児がいて年収103万円を超えないよう調整して働いてました。電子カルテへの記録・ペインクリニッ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生に関してはとても恵まれていたと思います。住居手当は22500円出ていました。通勤手当もありました。利用している人...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私の病棟は休み希望を出せばほぼ採用してもらえます。ただし、年休は自然と使われていくため、土日祝分の日数以上の休みは、その...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒の時にお世話になりました。ボーナスはしっかりと4ヶ月弱ほど頂けましたが、夜勤をしても手取り20万そこそこなこともあり...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師の墓場と言われがちの手術室は、実際には人間関係良好で、教育体制もしっかりしています。給与は悪くはありませんが、扱う...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
交通事故や子どものケガなどの緊急手術もあり、手術室での残業時間は多めです。夜勤がいないため夜遅くまで残ることもあります。...(残り 123文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人の頃から働きましたが、教育体勢がしっかりありとても学びが多かったです。スタッフも優しい人が多く働きやすかったです。た...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟の雰囲気は他の病院と比べてピリピリしていたように思います。忙しそうに常に動いていました。緊急入院も毎日のようにあるよ...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
仙台市内の急性期病院で経験をつもうと思いはいりました。 現場の看護師さんはよく面倒見てくれていたけど、かなり忙しい環境...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
クリニカルラダーレベル制度は導入されていますが、評価が曖昧であり、研修もレベルアップに必要なものかどうか疑問に思います。...(残り 413文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
クリニックの診療時間が16時までだったので早く帰れました。土日祝日休みだし、残業もほぼゼロです。仕事とプライベートを両立...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
元々は地方公務員扱いの病院であったため、独立行政法人化してからも、福利厚生面も充実しており、かなり安定した収入が確保され...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
昔から働いている人もすごく親切で、皆で新人から1人の人を育てようとする意識があったように思う。今は人も変わってしまったか...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよりますが、プライベートまで仲が良い病棟もあります。残業も病棟によって全くないところもあります。年齢層は若手とベ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
年間休日120日以上で、勤務形態は二交代。 経験を積めば夜勤がほとんどで、日勤は月数回程度。 忙しいですが、その分休...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
以前は沿岸部にありましたが、震災後内陸に移動し2年前に建ったばかりの為、新築でとても綺麗な環境で気持ちよく働けると思いま...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
なので、実際に働いていたわけではないのであくまでも印象になってしまいますが、指導者は非常に厳しかったです。理不尽な厳しさ...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設は古い感じですが、清掃が行き届いていて清潔感がありました。看護師さん達も非常に親切に教えて下さって楽しい実習を送る事...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
2交代制なので夜勤、明け、休みは必ずなのでゆっくり休むことはできます。私の病棟は基本的に4連勤まで重なることは少なく、5...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
この病院が建ってからそこまで年数はたってないはずですがとにかく古いです。外観は立派ですが、、、。壁はぼろぼろ、ものが壊れ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママさんナースは病棟に数人居られますが、時短をとっても忙しく時間では帰れないです。しかし周りが気遣う雰囲気はありますので...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
師長さんがとても職場内環境を改善しようとする方だったので、残業があったり、医師との橋渡しなど困ったことがあれば相談しやす...(残り 59文字)