宮城県の病院口コミ一覧(8681件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
紙ベースの仕事も多い。業務が整理されていないものもあり、煩雑。また、人によってやり方が違ったり、個人の価値観によって左右...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
育休制度を利用されてる方や時短を利用されてる方は多くいます。しかし夜間に入らないので、このまま時短を続けるのであれば別の...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
河原町病院はこじんまりしててアットホームな感じです。上の人との距離が近く、世話好きなおばちゃんのいる近所の病院です。小さ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
精神科として鬱や統合失調症、認知症患者が入院しているが内科的疾患を抱える患者が多く点滴管理は1日5名弱、心電図モニターや...(残り 274文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係が悪く、師長さんには絶対服従です。 それが嫌で辞めてく人が多いです。私もそのひとりです。しかし、休み希望が多く...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
備品は揃っていることが多いが、コストを抑えようとするあまり吸引チューブは1日使い回しだったりオムツ交換は汚れていなければ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夜勤をしないとなかなか給料がもらえないです。他の病院はわたしよりもらっているみたいなので病院でもこんなにも違うのかと落ち...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟によるのかもしれませんが、病棟の人間関係はビックリするほどいいです。理不尽なことを言う人や、いじめをする人などはいま...(残り 162文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私の部署では比較的働きやすいと思います。 ママさんナースは時短勤務で、師長さんが配慮して年末年始や、祝日に休みを入れて...(残り 161文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
子持ちナースが多く、定時でみんなで上がろうと意識が強いです。なので、残業はありません。あっても、月に2時間程度です。前残...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院内の至る所で、笑顔で挨拶をしている姿がありました。病棟内も雰囲気は比較的良く、協力し合って仕事をしている様子がありま...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
法定外福利厚生は、あまり充実してるとは言えないです。住宅手当が出ません。寮や社宅はありません。交通費は支給されます。看護...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院というより老人ホームという感じです。急性期などでバリバリ働いていた方はすこし物足りないのではないでしょうか。もちろん...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
各部屋事受け持ちナースがいるが、重症部屋受け持ちナースの仕事をリーダーナースもフォローする風土があり、日勤義務はスタッフ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夜勤が出来る看護師が少なくなり、月5回で手取り22万弱です。基本給は低く、年々上がって来ますが昇給は年500円程度でした...(残り 127文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
魅力の一つだった併設保育所がなくなった。毎月互助会費が給料から引かれるがお悔やみ金や出産祝い、勤続年数に応じたお祝い金、...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
福利厚生についてですが、仙台市内の病院と比較すると大したことはないです。石巻市ということもありますが、家賃や交通費の免除...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年12月
大学病院なので教育体制は整ってました。勤務終了後の勉強会が多かったので、外来所属の時は仕事が終わってからも勉強会が始まる...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
転職サイトでプライベートの時間を確保したいと言ったところ紹介されたので入職しました、紹介されたときに言われた通り残業はほ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とにかく看護師が多くの雑務もこなさなければならず、施設が古いが故に余計な作業も生じるので残業が多いです。残業手当は書けま...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
よくとらせてくれました。 実習で行ったのであまり深くまでわかりませんでしたが、とてもいい病院でした。 いそがしいこと...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
家庭との両立は難しかった。長年働いてキャリアを積みたいと思っても、業務が忙しく、子供を育てながらの勤務は身体が続かなかっ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
可もなく不可もなくという感じです。備品はそこまで揃っているわけではないです。ただ、不便さはあまり感じていないです。他の精...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
フルタイム(二交代)、残業が可能でなければ常勤職員になれずパートのまま。元NTT職員には勤務体制や給与の優遇がされていた...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署によってとても差があると思います。 上層部にはあまり良い印象はありませんが、師長さんによって雰囲気の良い部署もあり...(残り 168文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
悪いです。 職員駐車場についてです。 月1000円取られています。でも、確実に駐車できるわけではなく、夜勤で出勤する...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
今年度はコロナの影響で、院内の新人、現人教育のための集団研修が全て動画視聴や各部署任せになっていました。 形だけは研修...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
勤務(休み)を月4日まで希望することができます。しかし、基本的に自分の意思で有休申請できません。主に使えるのは体調不良等...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護学生ですが、ポイント取得のため投稿させていただきます。設備は整っており、外観も内装も綺麗になっています。また、カフェ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ポイント取得のため、看護学生ですが口コミさせていただきます。私が言った病棟の雰囲気は特に悪くはありませんでした。また、患...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
福利厚生は充実していて、4週8休制 年次休暇、リフレッシュ休暇、病気休暇、子の看護、結婚休暇、産前産後休暇などがあるそう...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
教育プログラムに沿った集合教育と、機会教育を通して段階的に学び自らリフレクションしながら目指す看護に向かってステップアッ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とにかく忙しく、日勤が日付をまたぐこともありました。その次の日が早番ということもありました。夜勤も忙しく仮眠はほぼとれま...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
実習させて頂いた病棟は雰囲気がよかったです。指導者さんも優しく、丁寧に様々なことを教えてくださり、わかりやすかったです。...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業はほぼなく、定時で帰ることができます。日勤も夜勤も定時で上がらないひとはほとんどいないです。休日も年間120日以上あ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夜勤をしないと手取りの給料はかなり低い。そのかわり、年間休日が多いのであきじかんが多く欲しいひとには合っているかもしれな...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
退職理由は結婚のためでした。 数年働いたのでもったいないことしたなと今は思います。急性期をしっかり学べる病院です。 ...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護助手が新人ナースをいじめる。上司も病気かと思うくらい、喜怒哀楽が激しかった。 特殊な病棟だったこともあり、患者から...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本、年休は消化されますが、師長の采配です。 休みを希望しても年休はつかず、公休を当てられ、年休が消費できなくなりそう...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ボーナスが高い水準で出るので日々の赤字を補填できました。 夜勤ありだったので、一人暮らしできるくらいの給料でしたが、日...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
忙しいのか、挨拶してもチラッとこちらを見るだけでほとんど挨拶が返ってくることはありませんでした。ただ、職員同士の人間関係...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
表面上はいい顔して働いているが裏では噂話や悪口が好きな人ばかりでした。看護技術も今ひとつで学べる環境ではない。新卒で入職...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職員同士の雰囲気は良く、新人に対する教育もしっかりしています。ママさんナースは子供の行事休み等、シフトの融通がつきやすい...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
産婦人科の実習に行かせてもらいました。看護師より助産師の資格を持ってる人が、なんとなくではなく、志して就職したというイメ...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とにかくリタイアした看護師の集まりというイメージです。 看護師同士も仲が悪い人と良い人とで、分かれています。病院自体も...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署によって忙しさにムラがあります。忙しい部署ですと残業は当たり前でママさんナースにも平気で受け持ちをつけざるを得ません...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私が働いていた頃は年齢層は幅広く働いているスタッフは仲が良かったです。あまりキツイスタッフはいなかった印象です。いたとし...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
育児休暇は最大3年取れますが1年で復帰する人が多いです。 育児時間は申請しても仕事が終わらなくて取れない日が多いです。...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とても悪い病院です。退職者が異常に多いです。その結果、一人の業務が多くなります。ちなみに残業代は出ません。ストレスのかか...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
働きやすいです。人間関係も素晴らしい。自らの技術が向上していくのがわかります。患者さんにあわせたケアについて、とてもいい...(残り 47文字)