宮城県の病院口コミ一覧(8681件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とにかく設備にしろ、備品にしろ建物にしろ全体的にボロく病室には黒カビも発生しており最悪です。 備品は日々看護を行う上で...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
7:1取得て看護師の大量採用がありました。良くも悪くも人員があると負担も減る。一年前より格段に残業はなくなりました。建物...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
療養病棟だからゆったりしていると思ったら大間違い。毎日のルーチンケアや、オムツ交換の人数が半端ない。体力的に自信がないと...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
タイムスケジュールの都合上、昼休みにやらないといけない仕事、終業後にやらないといけない仕事がルーティンになっており、毎日...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
皆人はいいので聞けば教えてくれる。マニュアルもあるが、あんまり役に立たない。人によって指示してくることが違ったりすること...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年08月
仕事を通じて成長はできにくい環境でした。自己研鑚はできますが、上司や周りからは得られるものが少なく、上司に至っては指導と...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
希望休暇が取りづらい。辞める人が多くて慢性的な人手不足なので、完全週休2日の契約だが休日出勤もある。 技術向上のために...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院内が広いことです。かなり贅沢に病室や廊下、外来、待合室などの間取りをとってあります。医療器具も新しいものを使っていま...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
保険診療はこの医院で受ければ、スタッフに負担は無料です。家族もそうなると聞きました。妊娠中も保険診療は無料、自費でも補助...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
時々勉強会を開いていますが、外部の研修には費用がでません。限度を決めるか、研修内容を発表するなどして、費用負担があると良...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
経験をもとに意見を聞いてくれる風潮がある。治療や患者さんの事などで比較的長く働いてきた私にどんなふうにしていたかなど、意...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
忙しい時は仕方ないですがそれでもあまり残業しないように終われるように日勤者と夜勤者の重なる時間が1時間ある。小さな子供を...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私は、忍耐力と思考力、周りへの気の使い方などを、特に身につける事ができたと思います。当たり前ではありますが、この能力は社...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
事前申請を行い時間外勤務が認められる体制になった。 以前より手当もしっかり対応してもらっている。 しかしより良い職場...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
平日はオペ患や、予約入院の対応に追われて定時で帰るのが難しく、ママさんナースにとっては大変だと思う。土日祝日は比較的穏や...(残り 210文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟が古いだけでなく、ハード面でも古い物品を使用している。これほどの古い物品を扱っている病院は初めてで慣れるのに大変だっ...(残り 236文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
消化器外科病棟でしたが看護師の皆さんは忙しそうに動いていらっしゃっていましたがその中でも声を掛け合って働いていたのが印象...(残り 35文字)
IMSグループ 医療法人財団 明理会 イムス明理会仙台総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業はさほどありませんでした。オペがあると定時で上がれないことがありますが、だいたいは定時で帰れます。公務員の名残りで福...(残り 50文字)
IMSグループ 医療法人財団 明理会 イムス明理会仙台総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年08月
長い期間働いていらっしゃる方がとても多かったです。中堅以上から年配の方が半数以上しめていたような気がします。部署にもよる...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
有給休暇は毎月勝手に休みとして減らされる。 サービス残業毎日(2H)は必ず有り。 勤務時間なんて形だけの状況で そ...(残り 127文字)
一般財団法人 宮城県成人病予防協会 宮城県成人病予防協会附属仙台循環器病センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
循環器に特化しているので、ここで循環器を学べば転職したときに有利だと思います。 虚血、不整脈、心外などちゃんと学べます...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
気になる点は特になかったのですが、スタッフの出産が重なって一時的に人手不足で本来の仕事ではないことに多く時間を使っていま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
スタッフ同士の仲が良く病気に関する知識が全くない新人さんにはとにかく丁寧に根気よく何度でも教えてくれるし、さりげなくサポ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
入職する時は接遇から手技までしっかりとしたカリキュラムの集合研修があるので、未経験でも安心して入職することが出来ます。ま...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
患者さまを相手にしているので評価の基準が難しく上司の裁量次第になってしまい、上司が違うと評価も変わってしまうのではないか...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
女性の多い職場は人間関係が難しいイメージがありましたが、当院では暑気払いや社員旅行など仲を深める行事がありスタッフみんな...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
マニュアルや勉強会、セミナーなど学べる機会がたくさんあり自分の知識を高めていくことができます。また定期的に行われる読書会...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給与、福利厚生面では、多くの人材をかかえる企業と比べると不十分に感じる事はあります。ですが、その分院長に直接相談できるな...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護師として毎日たくさんの患者さんと接します。患者さんの思いや気持ちに一番多くふれる事もできます。一早く対応し、患者さん...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
夜の9時から開始する定例会が月に1、2回ありました。入社前に確認されたとき、まあ大丈夫だろうと思って入りました。しかし実...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
医療系だから仕方ないのですが、会社で定められている年間休日自体が少なく連休を取るためには有休をつかわなくてはならないこと...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟は圧倒的に独身者が多く、病棟にもよるかもしれませんが、復帰したてで分からないことだらけでもなかなかゆっくりは教えても...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
仕事内容は多岐に渡り、 技術を習得するのには良い現場と思えます。 研修旅行など、楽しいイベントもたくさんあり...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私が最初にいた部署は、お互いとても協力的で声を掛け合っていて、よく笑いが起こる部署でした。おごらせたりとか陰口を叩いたり...(残り 154文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
年間3日間の宿泊補助がでます。一泊3000円です。好きなアーティストのライブに出かけたり旅行が好きなので助かりました。月...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
全体的な給料は低めです。残業も実際よりも少なく申請しなければならないという風潮があります。病棟によっては、本人に告知なし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟によりますが、新卒や中途採用の方など、立場の弱い方にキツイ言い方をする人が多いです。雰囲気になじめたら、仲良く仕事の...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
時間外勤務がとても多いです。長時間の残業の申告をすると、師長から確認が入ることもしばしばありました。実際の残業時間よりも...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年08月
当時眼科の病棟にいました。みんな仲が良く、看護師同士でもよく飲みに行きましたが、先生方も一緒に飲み会だけでなく、スキーに...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
仕事はきついけど、研修などは積極的に行かせてもらいました。結構スタッフの入れ替わりは多いような気がします。若い方には、色...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の雰囲気は、病棟により差があります。病棟によってはかなり忙しいので、常にバタバタ、ピリピリしています。忙しい病棟はあ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
内科病棟に3年ほど勤務していました。 残業はほとんどなく、毎日定時で上がれます。 日勤業務はバイタル測定、口腔ケア、...(残り 122文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
夫の転勤に併せての退職となりました。職場のスタッフはとてもやさしい人ばかりだったのと、救急で学べることもたくさんあったの...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ママナースは比較的多いので、お互い助け合い精神で頑張っています。忙しいことは忙しいですが、行事がある時などは休みが被らな...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
福利厚生はしっかりしていると思います。比較的大きな病院ですし、救急ということもあるので、職員に対しては厳しすぎない内容か...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
年に一度の忘年会がありました。 正装してホテルで立食スタイル。 ビンゴ大会や職員の出し物もあり、にぎやかでした。...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
毎月、院内研修が2時間程度あります。 参加するとレポート提出もありました。 内容は接遇・経営的な要素を含む物...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
全体的には人間関係は悪くないと思います。ただ、長く働いている方の雰囲気が独特です。最初は戸惑いました。お互い緊張していた...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
昨年秋より働き始めましたが、余りにも馴染めず持病が悪化し更に精神的にも病んでしまい三ヶ月休みました。復職して今に至ります...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
これまで働いてきた県内の病院では給与の面はよい方かと。まだ働いている期間が短いので賞与はなんともわかりませんが。 ただ...(残り 62文字)