宮城県の病院口コミ一覧(8682件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料が15日締め月末払いのため1日に入職すると半分しかもらえません。手取り10万以下です。4月入職だとボーナスの算定期間...(残り 226文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
他の病院でバリバリやってきました系の看護師がとにかく偉そう笑笑 ブランクありでも入職できる病院ですがそういうブランクある...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
希望休は月3日取れ、2連休1回まで、短日休み1回や短日休み3回等で取れました。3連休等は要相談だったと思います。休み希望...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟全体がとてもアットホームな雰囲気で、スタッフは皆さん仲が良い印象でした。学生に対しても、積極的に声をかけてくださった...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休日はもらえるし、夏季休業も取れますが、勉強会で休日でも行かなければならない時があります。また、残業もその日の忙しさによ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
設備や建物自体はかなり古め。 新しく移設されるとのことなので買い替えなどはしてなかったのかなぁと。 医師と看護師...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく給料が安すぎる。勤務自体は部署により忙しさが異なるとは思います。男の人が働くには先行き不安になります。働いてみて...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給与は割と高めだと思います。ただ、自分は急性期で働いていて忙しい日々だったので、もう少しもらっても良いのではと疑問に思う...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
患者さんは高齢者が多く、長期入院されている方々がほとんどです。そのためかクレームを言ってくる方や、やってもらって当たり前...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟の雰囲気はとても良く、学生への指導はとてもわかりやすく学びが多かったです。 実習中に新人看護師さんとも話す機会があ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場の雰囲気は概ねいいと思います。部署に1人か2人くらいは怖い人や威圧的な人、面倒くさい人はいますが、たぶんどこにでもい...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私が行かせて頂いた病棟の雰囲気はとても良かったです。実習生に対しても温かく挨拶を返して下さったり、指導者さんがいらっしゃ...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年07月
国からのお手当てもあり、悪くない方だと思います。ボーナスも水準ほどはもらえてる方かと。一人暮らしではまず困らない額だと思...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
複数の病棟で実習させていただきましたが、大学病院のため、やはり看護師さん達は常に慌ただしくしている様子があります。病棟に...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
東北で最大の大学病院と言うこともあり、病院自体とても広くて、また病棟もとても綺麗なので清潔感があります。また、最先端の設...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟内はとても忙しくバタバタしている印象でしたが、新人看護師さんへの指導もとてもきめ細やかで病棟全体で人を育てるという印...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
育児休業明けでも夜勤はほぼ強制的にシフトに入れられます。よほどの理由がない限りは夜勤免除にはなりません。 平日の日勤に...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
面接時、色々な家庭事情があっても当院ならサポート出来るし、仕事と家庭の両立が出来ると言われ、入職を決めました。しかし実際...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
小さな病院なのに、毎月退職者が出ます。長く勤められる病院ではないかもしれませんね。上司のあたりはずれは大きいかな。平日の...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟にはママナースが多く、入れ替わり子どもの体調不良で休む人もいましたが、お互い様なので協力し合って仕事していました。 ...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
結婚や出産、長期病休の際に福利厚生の団体からお金が出るのでありがたいです。 旅行等でも宿泊費の助成があります。 楽天...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育体制はしっかりしており指導者がついて教えてくれますが、中には性格の悪い看護師もいるので、その人たちのせいで5年くらい...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職員寮が22000円ぐらいで借りれますが空き状況にもよります。職員食堂が1食250円なので非常に助かっています。メニュー...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とても忙しい雰囲気の中でも、しっかりと指導して下さって、とても勉強になりました。厳しい方もいましたが、実習最終日には学生...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生の時に実習でお世話になりました。指導者さんに大変良くしていただき、とても深い学びが出来た事を感謝しています。職場の雰...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
規則が厳しかった。髪型、髪色、身だしなみ等のチェックが厳しかった。毎週1回の勉強会は若手は必ず出席。クリニックの割に仕事...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ベテランからママさんナース、新人さんまで幅広く居るいる感じがします。 ママさんナースで自短の人もいたり、みんなで協力し...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟の雰囲気は和やかで、チームで業務内容を分担するなど協力する姿勢がありました。指導者さんもとても熱心に指導して下さり、...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
介護業務がとにかく多い。 全体的にどんよりしている感じはあります。 長くお勤めになられてる方も多いですが、若い方がた...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママナースも多数在籍。当時は三交代勤務で日勤の後、一度帰宅してから、その日の夜中に深夜勤務に行くというシフトなので、子供...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ラダー制度があり、研修が充実している。研修は時間外で行われることもあったが、残業手当はつけられないことがほとんどであった...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
がん患者の看護について研修もあり、学びながら専門性の高い看護ができるため、やりがいはあると思う。がんの専門治療を間近でみ...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
業務量が多い。医者も少なく報告しても診察に来ないため状態悪化が多い印象。休みも月-1〜2日が当たり前、夏休みもなく、休日...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によると思われますが、ぎすぎすした部署もあれば、優しく声をかけてくれる先輩もいました。また、残業は部署によってかなり...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
仙台厚生病院さんに実習でお世話になりました。看護職員など、全体の年齢層は若い方が多いように感じました。てきぱきと仕事を行...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生です。 実習でお邪魔しましたが、優しい方は多いです。一方で当たりのキツイ方や、全体的に当たりの強い病棟もありま...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
比較的備品は制限なく自由に使うことができました。 バーコードシール管理で、使用した備品は常に同じ数があるように補充され...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
パートでの給与は地域的にも可もなく不可もなくというところです。残業もないので子育て中にはありがたいですが、正社員でとなる...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟にもよりますが、基本みなさん忙しそうにしています。挨拶などは手を止めて聞いてくださいますが、質問がある時はあらかじめ...(残り 111文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
建物は古く、ICUや一部以外は冬場は寒く暗い印象です。 医学部棟建設のためにお金がないのか、病棟のリニューアルはあくま...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤専門があり、その場合は手取りで給料が32~35万程になりますが。休憩時間はほとんど取れず、また、精神的にもきついと思...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
最近は辞めていく看護師がとても多く、ここ3.4年は新人が入っても1年持たず辞めていく人がとても多いです。だいたいは働いて...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
各病棟で忙しさの度合いは違いは見受けられましたが、看護師スタッフは忙しく職務についておりました。 忙しい中でも実習生に...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
雰囲気がとてもよく、先輩看護師はとても優しいです。丁寧に仕事のことも教えてくださりました。わからないことや、不安なことが...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業が多く、委員会活動など時間外の活動も多くママナースには優しくない印象でした。忙しいのでママナースだから帰してあげなき...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私が働いていた中央病棟はとても雰囲気が良く、働きやすい環境でした。 重心病棟はお局がいて働きにくいと聞いたこともありま...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
24時間対応の院内保育園はありますが、フルタイムで勤務していないと預けられません。時短勤務者は市や認可の保育園、幼稚園に...(残り 377文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
何度か部署異動をしてますが、やっぱり異動はふあんです。でも、どこに異動しても意外に優しく接してしてくれるので助かります。...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期の病院であり、忙しそうな雰囲気はありましたがナースステーションで看護師だけではなくいろいろな職種の方達が協力し合っ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒で入職するのはおすすめできません。 新人研修そのほか院内の勉強会は質が悪くスキルアップはのぞめません。学校で勉強し...(残り 83文字)