医療法人 尚豊会 みたき総合病院
医療法人 尚豊会 みたき総合病院の基本情報
所在地 | 〒512-0911 三重県四日市市生桑町菰池458-1 |
---|---|
最寄駅 | 近畿日本鉄道湯の山線 近鉄四日市 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 消化器科 外科 整形外科 脳神経外科 泌尿器科 耳鼻咽喉科 リウマチ科 リハビリテーション科 循環器科 小児科 産婦人科 眼科 アレルギー科 麻酔科 |
みたき総合病院の看護師口コミ 66件中 51~66件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
育休復帰した後は子どもが3歳になるまでは育児時短勤務制度が利用できます。給料や賞与は時短した分は減らされますが、常勤のま...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料は激安です。夜勤をしなければ厳しいです。でも病棟では休みが取りやすく、有給休暇も消化できます。 先生も優しく、人間...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
皆さんピリピリしており、雰囲気が怖いです。ほんの数名の方は、柔らかい感じの方もいらっしゃるのですが、結構、自分勝手なナー...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師の間では、昇給がないと有名です。 先輩は10年以上の勤務経験があるにもかかわらず、入職してから一度も昇給された事...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によって雰囲気が違います。3階は人が少ないこともあって早く帰りたいママさんナースがピリピリしており怖かったです。4階...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟にもよりますが働きやすいと思います。 ただ人が少ないので何も言われませんが、働いてる他のスタッフはきついです。 ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日は全体的に多いとはいいませんが、私がいた病棟はわりと自由がきき3連休あたりは毎月取っていました。また有休消化率は10...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私が働いた中で一番低いお給料の病院です。大卒か専門卒で最初のお給料は違うかもしれませんが昇給がないのでほぼ1年目も20年...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
交通手段が少し不便です。駅から徒歩もしくはバスを利用しないといけません。時間がかかります。中の雰囲気としては、すこし昔の...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
働きやすいです。休みは取れるし仕事は楽だし、と言うより結構暇だしやりがいとかはいまいち分かりませんがやりがいはあります。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
まぁまぁだと思います。看護師さんちょっと怖いかな。優しい人もいますけど。まぁまぁゆるいかんじもします。部署によってぜんぜ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
階によって違うと思いますが、私のいたところはみんな仲良くよい雰囲気でした。 親睦会などもあり、みんなと関わりを持つ機会...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
院内研修など充実しており、とても働きやすい職場です。 病棟全体で新人の教育もあり、誰にでも頼れる環境です。 院外の研...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職してから10年近く勤めました。 正看護師、基本給19万+手当て、です。 入職時、昇給は年1回と聞いていまし...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
働いていた当時、定時で帰宅できるか、残業があるかは、病棟によって違いました。残業代は全て申請できる訳ではありませんでした...(残り 187文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
私のいた部署は人間関係もよく師長さんはとても話しやすかったです。福利厚生は3歳児まで託児所が利用でき、日勤常勤でも正規の...(残り 47文字)