熊本市立熊本市民病院
熊本市立熊本市民病院の基本情報
所在地 | 〒862-8505 熊本県熊本市東区東町4-1-60 |
---|---|
最寄駅 | 熊本市電健軍線 神水交差点 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 産科 婦人科 歯科口腔外科 |
熊本市立熊本市民病院の看護師口コミ 89件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
職員同士で声をかけ会い助け合われており、忙しいながらも安全に業務をされていたと思います。指導も熱心にしてくださった...(残り 21文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年03月
師長は積極的有休を取るのに他のスタッフには有休をつけてくれません。時間外申請も正当な理由でも却下されることもありました。...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
病棟の雰囲気はよく看護師同士はとても仲が良いと感じました。しかし、職業の間に隔たりがあるように感じました。病院自体はとて...(残り 35文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
とても良い雰囲気の中インターンに参加させていただきました。看護師さん、他医療事務の方から多くの方がいろいろなことを教えて...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
公務員と同じ扱いのため、給料はとてもいいのと福利厚生が整っているのがよかった。保育園もあるため育児中のママたちは利用して...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
正職員は公務員なので男女関係なく給料は段々あがっていきますし安定してます。 残業は残業した分きっちり残業代がでました。...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
公立病院であるため、待遇は極端に良くはないが、悪くはない。給料表はオープンにされており、自分の所得の見通しが立ち、ライフ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
先生方も優しく、過ごしやすいです。 建物も綺麗で、明るく、雰囲気も良い気がします。 車で通勤であれば困りませんが、公...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
外観や内観はとても綺麗ですが、物品は旧市民病院から継続して使用している物も多かったです。ベッドも全てが電動ベッドではなく...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟にもよりますが、忙しいと思います。給料や休みは公立なのでしっかりしてますが、残業代はちゃんとした理由がないとつけては...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
NICU・GCUで勤務していました。 ベテランが多く、ベテラン勢が主体の部署だと思います。根性論みたいな考え方があるよ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟にもよると思いますが、急性期の割に人間関係は比較的良好と思います。看護師、栄養士、薬剤師などを含めたカンファレンスな...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟にもよると思いますが、私の病棟では帰れません。また手術入室も遅くからからあるのに、引き継ぐ看護師がいないため帰れない...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係はあまり良くなかったです。 今はどうかわかりませんが、当時はオペ室オンコールで朝まで仕事をしても休むには有給を...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新病院になりラダーが導入されました。毎月ナラティブを発表したり、Eラーニングの受講、研修に参加することでポイントが付くよ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
重症度も高く、とても大変な仕事ですが、やりがいはあります。ただスタッフ数がそれほど多いわけではないので、日頃希望休が出せ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
公務員ということもありお局さんが多くいます。その方と上手に関わることが出来れば長く勤めれると思います。パワハラや理不尽に...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
公的病院なだけあり、給与については比較的高く2年目あたりから年収500万ほどはいただけます。毎年の昇給もあり、福利厚生も...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
熊本市職員は、県、国よりも給料は高い。 夜勤手当がつくと更に高くなります。 公務員で身分は保証されています。 労働...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とても研修がしっかりしていて安心して仕事に就くことができました。時間内に研修がらあったのごとても良かったです。外来でもわ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
熊本地震前の状況しか分かりませんが、給与面、福利厚生は充実していました。毎年昇給はしていましたし、近隣の病院と比較しても...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
公立病院であるため、身分が安定しており、安心して働けます。立地は熊本市の東区で、街中からも比較的行きやすく、通勤にストレ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
人間関係はおおむね穏やかで平和、よい方だと思います。ストレスがたまることはそうありませんでした。医師やコメディカルの方と...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ポイント目的の投稿です 当時、建物はまだ江津湖の近くにあったのですが、指導してくださったスタッフの方たちはとても優しく...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
祝日に勤務すると、手当が出ます。ボーナスはそれほど高くありませんが、夜勤や祝日勤務に入ると、月々の給料はそれなりにもらう...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習でお世話になりました!!建物がキレイで、清潔感があります。看護師さんやリハビリスタッフの方々もとても優しく指導してく...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生はよかったが、人不足で業務は多忙でした。 ただ教育環境はよく勉強会などで常に最新の医療やケアを学べたのでよかっ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
引越しをするため退職しました。公務員ということもあり長く働いている人が多いですが、人員不足で残業や部署異動ができずに辞め...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護実習の時にお世話になりました。厳しい方もいらっしゃいましたが、基本皆さん優しく声をかけても立ち止まって話を聞いてくだ...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院が新しく建て替えられたため、地震にも耐え得る設備となっています。院内も新しく、快適に働くことができます。忙しい日もあ...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署によって違うかもしれませんがベテランが多く分からないことは何でも聞きやすい環境でした。先生方も穏やかなかたが多かった...(残り 26文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
祝日に勤務した場合、手当がつきます!夜勤手当や祝日手当などがつくことによって、満足できる給料をもらえます。ただ夜勤に入り...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年10月
福利厚生については公務員なのでよかったです。忙しいですが、きちんと有給もしっかりもらえていました。人間関係はそれぞれの病...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
毎年基本給も上がりますし、女性として働きやすい職場です。子育てしながらら休暇制度を使いながら、みんな辞めずに続けていまし...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟管理者と教員の仲が悪く、そのしわよせが学生にきている感じでした。怖い人、優しいスタッフがいました、どこもそうだと思い...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
1年目は月に1回ペースで研修があります。1時間程度の研修です。プリセプター制度で、月4回程度面談の時間も設けられており、...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
施設も新しくなり綺麗な病院です。各科によると思いますが、休み希望は出せる日数に制限がありますが、希望した日は休みを取るこ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
母性実習でお世話になりました。助産師さんが多い印象を受けました。看護職皆さん、かなり勉強されているため、学びの多い充実し...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
助産師さんが多い印象です。医師と看護職の距離が近く、連携がとれていると感じました。設備もきれいで、最新のものが揃っていま...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習の際、お世話になりました。とても教育熱心で、看護師だけでなく、医師にも質問しやすい環境でした。勉強会に参加させてもら...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新設されたばかりでとても綺麗な建物。職員寮は昔のままで昔の病院のそばにあるため、現在の病院と離れている。職員寮もあり、寮...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
地方公務員のため、給料は普通であるが、ボーナス月給の2~3か月くらいでかなり良い。ただし、サービス残業多くて定時出勤退社...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
年功序列で長く勤めるほど給与体系も高くなっていきます。公務員なので、住宅、扶養手当等は充実しています。夜勤1回の金額は民...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
中途採用で入職しました。病棟によると思いますが比較的人間関係は良いと思います。若手が少なくベテランが多いため分からないこ...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新しく建て替わりましたが、人手が不足しており場当たり的な人員配置が多いように思えます。人が足りてないまま綱渡り状態なので...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
臨時職員で働いていました。給料は時給でしたが、時間外勤務手当や夜間勤務手当や通勤手当やボーナスなどの手当もキチンと支給さ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
年齢層は幅広いです。職員は公務員なので、定年まで働く人がほとんどです。管理職の人員配置の仕方に不満を持っている人が多いと...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
求人情報だと月の残業時間が4時間以下とありましたが、実際はベテランさんでも毎日1、2時間ほど残業している現状です。しかし...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
小児病棟でしたが、専門的知識が目立って高い方がいて、とても勉強になりました。 日々自分の知識スキルのなさに、落胆しまし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生時代に看護体験で行きましたが、明るい雰囲気で患者さんに対しても優しく接していらした印象でした。 当時はあまり綺麗な...(残り 54文字)