独立行政法人 労働者健康福祉機構 熊本労災病院
所在地 | 〒866-0826 熊本県八代市竹原町1670 |
---|---|
最寄駅 | JR肥薩線 八代 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
独立行政法人 労働者健康福祉機構 熊本労災病院の看護師口コミ 59件中 51-59件
職場の雰囲気、人間関係
どこの部署でも人間関係がいいと思ったことはありません。陰湿ないじめがあり、病棟も仕事ができない人は、まともに教えないのに...(残り89文字)
- 該当時期
- 2008年頃
2014年1月:投稿ID:420
福利厚生について
昔は旅行など色々あったのですが、今はなくなってしまいました。 病院の受診代も普通に払わないといけないし、とくに福利厚生が...(残り68文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2014年1月:投稿ID:419
施設・設備・備品について
設備、施設については増設もありすごく綺麗です。 そう言った意味では働きやすい環境にあると思います。 電子カルテが導入され...(残り90文字)
- 該当時期
- 2010年頃
2014年1月:投稿ID:418
教育・研修、スキルアップ
管理職になるには、労災の看護学校卒業じゃないとなれません。 研修は多いのですが、泊りの研修なども強制なので、独身以外は行...(残り63文字)
- 該当時期
- 2010年頃
2014年1月:投稿ID:417
入職理由/入職後のギャップ
救急を学びたかったのと、大きな総合病院なので、長く働けると思いました。 実際は、救急に関しては夜勤ができないパートの人し...(残り71文字)
- 該当時期
- 2008年頃
2014年1月:投稿ID:416
求人情報へのお問い合わせ
ママナースの働きやすさ
組合の保育所がありますが、組合活動が物凄く面倒臭いので、利用はおすすめしません。 でも、保育所を利用していると育児時間が...(残り130文字)
- 該当時期
- 2010年頃
2014年1月:投稿ID:415
退職理由/退職検討理由
救急病院なので、職場がギスギスしています。 年齢層も幅広いため、強い人が出てきます。 勉強にはなりますが、そんな人間関係...(残り75文字)
- 該当時期
- 2010年頃
2014年1月:投稿ID:414
給与について
時間外手当もきちんとつくし、八代の中では一番給料がいいように思います。 給料面だけでいうと素晴らしい病院です。 毎年のベ...(残り74文字)
- 該当時期
- 2011年頃
- 当時の年齢
- 20代後半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約350万円
2014年1月:投稿ID:413
仕事のやりがい、大変さ
ものすごく忙しいです。 シングルマザーは、実家の協力がないと働けません。 田舎特有の雰囲気があり、ダラダラ残業をする感じ...(残り89文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2014年1月:投稿ID:398