社会医療法人 近森会 近森病院
社会医療法人 近森会 近森病院の基本情報
所在地 | 〒780-0052 高知県高知市大川筋1-1-16 |
---|---|
最寄駅 | JR土讃線 高知 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 心療内科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 リウマチ科 歯科 |
近森病院の看護師口コミ 336件中 1~50件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
超急性期病院で、ICUでは、補助循環から全領域の疾患まで幅広くを学ぶことができます。。ICUのスタッフは、本当にみんな優...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
病棟によるとは思いますが、実習中の雰囲気や人間関係は、良いんだろうなという印象でした。1つあれ?っと思ったのは新人看護師...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年03月
回復期病棟での経験となりますが担当の書類も多く夜勤の合間や残ってやってました。 また介助も多く毎日疲労困憊でした。終業...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
お給料は手取り22〜24万ほどが、夜勤手当 12.000円なのでイイ方なのかもしれないです。また年間休日が120日な...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
院内で受けることができる研修や勉強会が頻繁に行われており、知識や技術の向上ができる環境で、どんどんキャリアアップしていき...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年11月
脳卒中の回復期病棟におりましたが、移乗や介助が多く毎日疲労困憊でした。特に夜勤は2人体制なんですが毎回腰痛になりながら帰...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年11月
私の部署は雰囲気もよく、急性期で忙しいかったですがみんなで協力して早く終わらせようとしていました。上司も同僚にも恵まれ、...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
学生の頃から実習などでお世話になり、勤務経験は10年ほど。自分自身のスキルアップに繋がり、学ぶにはとても良かったです。勉...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年10月
様々な患者さんがいるためとてもやりがいのある病院です。しかし、残業が多くなかなか定時では帰ることができません。また、職場...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期をぼかしています。給料・基本給は普通から普通より低めです。退職金が株みたいな事になってるので定年後に受け取る形であま...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期はぼかしてます。ポイントの為に書いてますので、あまり参考にならないと思います。手術室でしたが、最新の機械と設備は整っ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
休日はしっかりと取れており、急な体調不良も他部署からの補充要員が確保できるのは多くの看護師数が確保できているこの病院の強...(残り 165文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
救急病院ということもあり勉強にはなりましたが、とにかく残業が多く家庭との両立は厳しかったです。 研修や勉強会は定期的に...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年08月
有給休暇の消化率が最低で、自分から有給を使わせてもらう事はできませんでした。また、3か月前から、退職について話をしていた...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
給与は基本給とは別に勤続年数手当という意味不明な制度があり、そちらが上がる代わりに基本給は毎年ほとんど上がりません。なの...(残り 181文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
内科病棟で実習をしました。忙しさもあり厳しい言い方をする方がいましたが勉強にはとてもなります。ただ質問や報告するタイミン...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
職場の雰囲気としては、大きい病院ということもあり所属するチームにもよりバラバラとなり、当たり外れがあります。気を遣って、...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病棟内は新しくて、とても明るく雰囲気はいいと感じます。清掃員の方の掃除が行き届いているため清潔感もあります。綺麗な環境で...(残り 21文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年05月
院外だけでなく院内の勉強会や研修の数が豊富で、スキルアップはしやすい職場です。ただ、自分の休みを使って参加しなければなら...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年05月
新人教育には熱心にしてくれるイメージです。病棟は雰囲気がいいところもあれば悪く陰口を言うスタッフが多い病棟もあるので当た...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
新人の頃からプリセプターを中心に熱心に指導をしてくれる印象。ただ先輩に好かれなければかなりキツく当たられている子もいた。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
病棟によって和気あいあいとしたところとそうでないところの差が激しい印象。若い人が多い、優しい人もいるが言い方がきつい人も...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
月に希望を出せるのは3日まで、それ以外は師長と要相談でした。希望が3人以上被れば話し合いや希望の休みをずらすように言われ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年05月
病棟の師長によっては最悪の場所になる場合もあります。 女の世界。という言葉がしっくりきて差別もハラスメントもあり若い女...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年04月
脳外科では、医師や多職種との交流も多く、昔ながらのふんぞりかえった医者は少なくともに成長したいと思える素晴らしい仲間です...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
休みはわりときちんととれます。有給休暇は周りに気をつかって相談しながらではありますが希望通り取らせてくれると思います。け...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年03月
分院の方はリハビリに特化しており、それもあってかスタッフも余裕があり、優しい方が多かったです。本院はオペも多いからか、殺...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
どんな理由でも夜勤ができないとボーナスを大幅にカットされます。長く働いても基本給があまり上がらないので、ボーナスをカット...(残り 116文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
学生の時に実習に行かせてもらいました。 とても忙しいそうでしたが、丁寧に教えてくださり、勉強になりました。学生からの報...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
忙しい中自分の休憩時間も削って教えていただきました。質問攻めで怖かったですがわからないと言えば資料を見せてくれたり、見学...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
学生の頃お世話になりました。急性期だったので、バタバタしている中実習を行うので色々な配慮が必要でした。ですが、看護師の方...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
急性期は目まぐるしく患者が入れ替わり一人一人にじっくり看護ができるような環境ではありません。ですが、常に新しい医療を取り...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟により夜勤回数にムラがあります。私は1回/週ほど夜勤をしていましたが手取りで大体22〜24万程度でした。昇給は500...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人間関係は部署によって違いがあると思いますが、やっぱり御局様はいます。優しい方もたくさん居ました。とにかく忙しい印象でし...(残り 66文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
当病院は、病棟内が常に綺麗で清潔感が溢れていました。また、病室の配置や物品の配置も分かりやすく実習が行いやすい環境でした...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
特定行為研修や院外研修など、希望すれば積極的に参加をさせてくれて、急性期に興味さえあれば無限大に学べる環境だと思います。...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
急性期の一般的な流れを学べますがなかなか忙しいです。病棟によってカラーはそれぞれで師長さんによって働きやすさは大きく変わ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年12月
入職して2年ほどは院内旅行もあり同期と参加しましたが、新館が建ってからは院内旅行もなくなり節約節約といった流れに一気にな...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私自身は学生時代に実習でお世話になりました。何名かの知人がこちらの病院に務めましたが、みなさん3年と持たず退職されました...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年12月
学生時代に実習でお世話になりました。当時は施設は古い感じでした。掃除などはきちんとされており清潔感はあったかと思います。...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
インターンシップに参加させていただきました。何ヶ所かある部署のうち、自分の希望する部署の見学をさせていただくことができま...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年11月
日々忙しさはありましたが、丁寧に教えていただき個人差もあると思いますが、教育体制は整っていました。専門性も追求でき、スキ...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休みは取りにくい感じでした。妊婦さんも働いていましたが、 研修やらで休みが休みで無くなる時もありました。残業もあります...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
忙しさはある程度理解していましたが、体調不良により継続困難になり退職しました。 色んな症例を見られてとても勉強になりま...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
最新設備での医療を経験することができます。 救急病院ならではの咄嗟の判断や対応など、かなり 勉強になりました。 若...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
コロナ禍もあり業務内容が一気に代わり対応に追われました。院内感染を防ぐために自分や家族の外出も控えました。 忙しいので...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
県内では救急病院として有名です。設備等最新のものが使用できます。 ただ、毎日とにかく忙しい。忙しいのでゆっくりと患者に...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
個人的にはお付き合いすると悪い人ではないけど、忙しさのあまり物言いや空気が殺伐とした時があって、ちょっとしんどいなと思う...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
人間関係が結構厳しい。長年働いている人はやっぱり上からものを言ってくるので新人はメンタル強くないとなかなかやっていけない...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年08月
学生の頃お世話になりましたが、常に患者さんの対応に追われているイメージでした。仕事のやりがいはあると思いますが、勉強会も...(残り 42文字)