横浜市の病院口コミ一覧(24005件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
インターンシップに参加しました。 病棟はとても忙しそうでしたが、スタッフ間の仲が良さそうで、いくつかインターンシップに...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日は少なめだったと思います。仕事は忙しく、残業する日が多かったです。しかし、わたしがいた病棟は残業申請がしっかりできて...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
以前中途で入職しました。独自のマニュアルも看護技術も統一感なく、怖かったです。院内研修もやる気なく、面談も世間話で終わり...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
急性期ということもあり忙しく、休憩は殆ど取れず体力勝負です。希望休も取りにくいです。喫煙者は多いです。年齢層は幅広いです...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
子供が院内保育園の年長クラスに通っていますが、担任保育士を怖がっています。ケガも多く親として預けることに不安があります。...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
医療費補助、家賃補助くらいで、あまり良くありません。医療費補助は薬の費用が出て、仮に入院した場合はいくらか補助が出るよう...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
17時に帰れるのは1年間で10日程度で、それ以外は19時〜21時、ひどいときは23時でした。 ただし、ママさんナースは...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
7割くらいが中国人。しかも日本語を話せない人が多い。日本の常識は知らないので、勝手に診察室に入ってくる人や、ゴミ箱に痰を...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
外来勤務はほぼ定時上がりで帰れます。 常勤だと救急センターの日勤や夜勤をやる形になりますが回数は多くなく、その分希望の...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく古くて閉鎖的です。医師の希望は幾らでも迅速に通りますが(これはどこの病院でも比較的そうでしょうが)、パラメディカ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
社員食堂が無く、院内のレストランの区画を区切って職員用にしていました。価格も高いです。 備品は充実しています。病棟に無...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
毎日、残業で終電で帰れない事も多いです。残業もつきません。人間関係も最悪でみんな辞めたいと言っていました。イジメも多くあ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
各病棟によって違うと思いますが、比較的人間関係はいいほうだと思います。人間関係の前に仕事が忙しくて他人に構っていられない...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
中堅が新人に指導する際は、その上司がよく指導していました。が、その上司自体が言い方など強くく、さらにその上司はもっと強い...(残り 572文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によるが、職場のスタッフはみんな優しくて働きやすい環境だった。勉強会はたくさんあるので、勉強したい人にはおすすめ。変...(残り 56文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
最初はみんな優しいですが、段々と本性を表してくるというか。私のいた病棟は意地悪なお局様が何人もいてギスギスしていました。...(残り 167文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
寮は川崎や鶴見などに何ヶ所か所有している。10年ぐらいになる建物もあるが比較的新しい寮が多い。駅近くや病院の近くと場所は...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
実習でお世話になりましたが、全体的に忙しいのかピリピリしていて何度も注意された思い出しかありません。残業も多いようですの...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の人間は優しいけれど、仕事がきつく定時近くにいきなり患者が緊急入院してくる事がほぼ毎日あるので、毎日残業している。帰...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育体制がしっかりしていました。残業はかなり多かったのですが、当時は積み重ねているといった充実感を感じていました。プリセ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
定期的に院内研修があります。時間外に行われますが時間外手当はでます。院外研修は自費、休みを使って参加します。 認定看護...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
高時給とうたってますが、時給は関東では平均だと思います。無賃残業が長いのでそれを考えると安いと思います。残業は必ず1〜3...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
公務員に準ずる、ということでしたが思った以上に低かったです。夜勤手当も少ないですね。寮は水道代込みでかなり安かったです。...(残り 71文字)
医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日については多くないですが、特別少ないわけでもありませんでした。年間の休日は110日ほどだったと記憶しています。建物は...(残り 40文字)
医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立リハビリテーション病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
福利厚生は充実していた。母体が大きいため、非常に安定していた。有給の取得率も高く、住宅手当もしっかりついた。今後の改善点...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
建物は古いです。大きな病院の割にエレベーターが少なすぎて、検査やリハビリ出しのときはかなり待つことがあり、無駄な時間でし...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟の担当薬剤師さんはいましたが、患者さんの内服薬はすべて1週間分、薬袋のまま病棟に上がってきて、看護師がダブルチェック...(残り 139文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
どこの病院でも病棟によると思います。ここでも病棟によります。病院全体的に比較的人間関係は良い方だと思います。関係を悪くす...(残り 64文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
希望休はほとんど通ります。よほどのことがない限り長期休暇も含め、希望通りにお休みは頂けます。その分、日々忙しく、残業もあ...(残り 118文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
見た目は非常に綺麗に見えますが建物自体は古い。 ドクターの機嫌を伺って働くことを重視されます。 スタッフがいつかない...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
常勤では、給料はスタートは悪くなかったと思いますが、それ以降何年やってもほとんどあがらないようです。給料は気にしないがゆ...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく残業が多い。日勤、夜勤問わず救急車がたくさん来ています。日勤人数が少ないため残業で22時を超えることも多々ありま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
上下関係がしっかりしています、職場の雰囲気はピリピリしています。慢性的な看護師不足です。熱心に指導して下さる先輩もいまし...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休みは比較的取りやすく、連休も取りやすいです。院内研修はたまにありますがあまり役立つものはないです。残業時間は20〜40...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
学生に対しても熱心に指導してくださり、教育はしっかりしていると感じました。しかし中には忙しいと学生の申し送りを面倒くさそ...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
育休制度は取りやすく、復帰し時短で働く先輩が多かったです。院内保育もあります。時短の先輩はほぼ定時で上がってお迎えに行く...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
既卒で入職しました。既卒に対しての教育はあまりよろしくないかと。既卒だから出来るよね、と放置される感じがあります。同じ看...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係もよく、新人の教育体制も整えられており、非常に良いと考える。系列のどの病院よりもスタッフや雰囲気がよい。ただ病院...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
日勤扱いで行ける研修もあり、給料をもらいながら自己負担少なく学べる環境が与えられる。院内の患者も幅広い疾患で入院される(...(残り 97文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
インターンシップに参加しました。病院自体は古いですが、中は小綺麗な感じです。ナースステーションにある物品や書類も、棚ごと...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
圧倒的に20代前半から半ばのスタッフが多いです。3~5年で奨学金を返済し終えたら辞めていくスタッフが多いです。 若い子...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
年間休日が、125日以上とありましたが、夏休みや年休の取得を加えるとそれ以上の休みが取れました。子育て中でしたので急な休...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
入職後、オリエンテーションはほぼないと言ってよいです。 役職者でも、技術が適当です。間違った知識や技術を偉そうに上から...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟の雰囲気は非常によく、新人に対する研修制度も充実しています。 スタッフの中には患者さんに対して素っ気ない態度で、業...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
やはり急性期病院なので、とても忙しかったです。 三交代制なのもやっぱりキツイ。一年目から日勤深夜とかありました。私のい...(残り 59文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私が勤務している病棟はここ数年でベテランスタッフ達が何十人と辞め、若いスタッフが多い病棟になりました。 院内の方針と噂...(残り 142文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
救急病院だったので、常に忙しく残業も当たり前でした。院内保育室もあり、ママナースも働きやすいかと思っていましたが病棟勤務...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人の頃お世話になりました。 年齢層は若い方が少なかったイメージ。 駅から少し歩きます。 なかなか仕事が終わらず日...(残り 51文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私は休み希望はほとんど出しませんでした。ですが大事な日の休みは1〜2ヶ月前に言って通して頂きました。ママさんなども多く、...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
駅から近く、訪問看護ステーションも隣接していて地域に密着した病院と言う事で入職しました。実際に働いて見ると地域柄、患者層...(残り 74文字)