横浜市の病院口コミ一覧(24041件)

地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
就職活動をする際、子どもが好きで、毎日触れ合うことのできる小児専門病院を探していました。この病院は小児医療の総合病院であ...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
基本給は、グループ全体で統一、本部が埼玉なので、埼玉ベースです。つまり安い。夜勤できるスタッフが少ないために、できる人に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟が古いし、山の中にある精神科病棟なので、少し暗い雰囲気はありましたが、スタッフの方は皆穏やかで、優しい方ばかりでした...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護部長は優しく人が良いと思います。医師も優しい人が多く、職場の人間関係も悪くなかったと思います。 中途入職者ばかりだ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
男のヘルパーや看護師は優しいが女性はきつい人が一部いる。優しいひともいるが。 チームワークというが人が少なく、ママさん...(残り 62文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップでお世話になりました。 病院も綺麗で、働かれてる方もとても笑顔が多いのが印象的でした。 また、お忙し...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママさんナースも3割ほどいました。子どもが熱を出した際には臨時でもお休みを取ることができ、周りも嫌な顔することはなかった...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与は賞与と合わせていい方だったと思います。 夜勤月2回程度でも年収は満足でした。夜勤回数が増えればもっと給与は上がる...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
教育は全くありません。そもそも教育できるレベルの人間がまずいません。研修する側が下手なので、伝わるものも伝わりません。長...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ここの職員と働くのにうんざりしたため。まともな病院で働いたことのない医師、看護師のようです。ここに居座ってても変なことを...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
急性期〜回復期にかけて、看護師の年齢層が上がっていくようです。市立の病院のため、給料や残業手当、福利厚生などはかなりしっ...(残り 287文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業は患者数によりますが ほぼ毎日あります。定時に仕事が終わっていても 周りが帰っていないと帰りづらい雰囲気がありま...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私の行った病棟はとても雰囲気が良く、忙しそうでしてが学生に対しても丁寧指導してくださいました。 この病院に実習に行くこ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
今はどうなってるかわからないけど、当時は今で言うパワハラ、モラハラ当たり前。 今だったら大問題になっていたと思う。 ...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私がいた病棟の職場の雰囲気は良好です。 しかし、みんな友達のような感覚で間違ったことも指摘しない、黙っている環境があり...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
転院が決まらない患者が多くいて認知症病棟のようになっており、赤字続き。緊急入院を多く入れて稼ごうとしているが看護師の負担...(残り 43文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップに参加しました。口コミポイントのため投稿です。 教育制度は時間をかけてじっくりという印象でした。また教...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師よりも助手さんが強いです。何かたのんでも、気持ちよく引き受けてくれない事が多く嫌な思いを何度もしました。患者さんに...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人に対しては早く1人前になり病棟の一員として働いてほしい気持ちはわかりますが、追い込み方が尋常じゃないです。 9月ま...(残り 534文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
家庭の都合で退職しました。残業も少なく働きやすかったので、もう少し働きたかったなと残念に思っています。ただ、私が勤めてい...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修はありますが、あまりやる気がない感じがしました。脳外科は、キャリアアップという研修がありますが、講習を受けてからすぐ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みはほぼ希望通りに取れました。夏休みも他のスタッフと重ならないよう調整すれば、比較的長く連休がもらえます。残業は部署に...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
待機手当てが神奈川県でも屈指に高くてオンコールは呼ばれても月に3回くらい。 呼び出し手当ても着くのでオペ室ナースとして...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
雰囲気は悪くないが、口調が強い人もいた。メンタルが強く気にしない性格であればやっていけると思う。看護部長はまわりを見れる...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
変わった先輩は何人かいますが、若いスタッフも多いので雰囲気は悪くはないです。 麻酔科の先生も一部を除いては優しい先生ば...(残り 65文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
毎日が忙しく、目まぐるしい。毎日があっという間にすぎていきます。 新人指導、委員会、その他雑務がたくさんある。忙しく働...(残り 63文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人が足りていません。特に土日の日勤を一人で10人以上みる日もありました。急性期なのに。 病棟にもよるとは思いますが、教...(残り 44文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私は救命で働いていました。 職場としては最悪です。毎日毎日同期と早く辞めたいというのが口癖でした。 お局の方は報告す...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンでお伺いしましたが旧病棟?のほうが結構古く、また、乱雑としている印象を受けました。大学病院なので大きく、いろん...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業がとても多いです。そもそも常勤看護師が少なく、非常勤の方がいてくださるので助かってます。それに残業手当がいただけない...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンに参加しました。 看護師さんは学生にもすごく優しく接してくださり、看護師さん同士、和気藹々としていてとても雰...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私が所属していた部署は物腰の柔らかい人が多くて、人間関係は良かったと思います。でもやはり、一人二人は協調性に欠けている人...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師にも患者にも横暴で高慢な医師ばかりです。おかしな指示が何度も出ます。ここは医局からの医師の左遷先なのかなと疑問に感...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤をしなくて日勤のみで常勤になれたため。入職してみてこんなに低レベルな職場があるのか驚きました。派遣ばかりです。派遣も...(残り 53文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
マンパワー不足で看護師が助手業務をやらさせます。 回復期病棟なのに療養扱いの患者やひどい認知症患者が 多くて高圧的な...(残り 54文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
関東圏内でお給料ぐ最も低いグループ病院とみんな言っています。たしかにボーナスは本当に少なく周りの友達に金額を言うと「それ...(残り 50文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
昔は年間休日が120日だったのに2019年から115日に減りました。その代わりに有給を必ず5日とらないといけないとのこと...(残り 60文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私の配属先のスタッフ同士は比較的仲が良いと思います。しかし他病棟では厳しい先輩が多いと言っているところもあります。また看...(残り 79文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
パートの時給がいいと評判でママさんナースが非常に多いです。そのため常勤にすごく負担がかかってますが、、。子どもの体調不良...(残り 42文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
C棟は綺麗な病棟ですがB棟は古く汚く狭いです。わたしが今まで見てきた病院で1番清潔感がないです。物品は、コストコストとう...(残り 46文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
2年目の看護師が1年目の指導係になっています。 知識も技術もまだまだの状態で人に教えるのはどうかと思います。若いスタッ...(残り 72文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人手不足で看護師がヘルパーの仕事をしなくてはいけない。お給料は安い。仕事を平気で休むひとが多く、まじめに働いているのがア...(残り 63文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
家庭と仕事の両立をしたいと思い残業が少ないとのことで入職しました。入職当初は定時に帰宅でしましたが、最近は人手不足のため...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によって大変さが違います。やりがいはありません。仕事を覚えるとどんどん責任を押し付けられる感じです。お互いのいいとこ...(残り 103文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
4週8休は確保されていますが、昼夜問わず緊急入院が多く、日勤でもロングでも夜勤でも、2〜3時間の残業は当たり前です。PN...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私の部署は、人間関係はとても良かったです。 師長は話しかけやすく、話をたくさん聞いてくれました。1人は仕事をしない口だ...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママさんナースにはフリー業務についていただいたり、育短の時間内に帰れるようみんなでフォローしています。子育て経験者が多い...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
設備は新しくキレイな病院でした。 託児所もあるので、ママさんナースが多いです。 急な休みがとにかく多く、少ない人数で...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟勤務でしたが、残業は無く定時では帰れました。スタッフ同志の私語が多く、なあなあで仕事をしている雰囲気が嫌で退職しまし...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
月9日の公休とフレックス休暇が年5日と有給休暇が取得できます。希望休は月2回まで出せて希望通りの日にお休みがもらえました...(残り 42文字)