横浜市の病院口コミ一覧(24069件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
部署にもよりますが、時短で働いてるナースの受け持ちは少なくしたり、ケア係に回したりと時間内に帰ってもらう工夫はしてます。...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
昨年の暮れに退職しておけばよかったと思っている。精神科看護を学べたことは良かったが、看護師として最後の時間を、この病院で...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院はとてもきれいで清潔感がある病院です。私がお世話になった病棟は、急性期病棟で ナースがとても忙しいイメージでした。...(残り 94文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
転居のため転職しました。中途に対しても研修制度やフォロー体制が整っているという点や前の病院での診療科もいかせるという理由...(残り 326文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟にもよりますが、ママさんナースにキツく、攻撃的な人が多い部署もありました。かなり肩身が狭そうでした。 前残業、後残...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
市立病院ということもあって時給は低いです。また、市民病院での勤務経験以外は加算されません。時給は一律です。昇給は毎年4月...(残り 206文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
2020年に新病院に移転し、とても綺麗になりました。しかし、建物が横長なため移動に時間がかかり、患者さん(特に高齢)たち...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟は回復期と慢性期で分かれている。回復期はスタッフは足りず大変。そのせいかある病棟はパワハラ・モラハラが横行している。...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
毎月10日ほど固定休があり、有給もとりやすいです。子供の体調不良などは、子供の看護休暇でまかなうことができ、また、休み希...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
指導はあまり丁寧とは言えませんでした。マニュアルはなく、全て口頭での指導でした。当時主任ナースが准看護師の方だったためか...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
突然退職届けを書くように言われた。ビックリしておどろいた。辞めて本当によかったと思う。人の悪口をずっと言っている雰囲気が...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年04月
毎月積み立てして病院旅行があります。その旅行で若干、付き合ったり、結婚したり、あります。仕事が忙しい分、ストレスたまって...(残り 118文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
マンパワー不足で定時では上がれない。子供が熱を出し急遽、休むと次の出勤日にはおもいきり嫌味をいわれる。ママさんナースには...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
正規職員ではありませんが時差勤務が可能です。妊婦の時の通勤時差は年休消化されるようですが、ママナースには夜勤免除もありな...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新しい割に施設内の修繕工事を時々しています。 個室の使いにくさや病室のカーテンの独特さが何年勤務しても慣れませんでした...(残り 122文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
民間へ委譲になり、県立時代のスタッフは8割ほど退職したとおもいます。それまで、人間関係も教育態勢もとても良かったです。し...(残り 79文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護師寮は築年数が浅く綺麗でした。場所が病院の真横にあるので病院に通う点に関しては楽でした。 加えて、金券になるチケッ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟はとても穏やかな方が多く、働きやすかったです。 新病棟になってからは、だいぶ役割が増えて大変だと聞きましたが、同期...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によって雰囲気が違います。忙しくバタバタな病棟もあれば静かだけど暗い病棟とあります。看護師は若い子が多いですが病棟に...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ここの病院は、駅からが遠い。 とにかくアクセスに困る。 近くにショッピングモール等もない。 病院自体は綺麗で、 ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママナースは働きやすいと思います。一般病院に比べれば残業は少ないですし、体力や知力ともに消費が少なく家でぐったりすること...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
以前に比べて人間関係は、改善されたそうです。チームワークが良いアットホームな雰囲気です。第2救急指定病院ですが、受け入れ...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期病院なので急患もあり残業もあり(定時で帰ったのは土日祝日で、月に1~2日くらい)、勉強会もあり係の仕事や委員会の仕...(残り 111文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
2交代勤務です。 現在月に5回夜勤が当たり前です。 夜勤手当てが非常に安価なのに、夜勤の回数が多いため、明らかな給与...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
PNSを導入しています。 新人看護師〜経験の浅い看護師は経験のある看護師とペアを組み、先輩看護師がメインで動いている印...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
始めから給料低いと言われまてましたが、本当に低かったです。生活していくのもギリギリで、残業代や夜勤手当がついてやっとプラ...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
スキルアップは望めません。そういった病院ではないですそもそも。ふれあいグループということもありますが基本的には高齢者向け...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期の病棟だったことや指導者も患者の受け持ちと同時に指導を行っていたことで、病棟や看護師はバタバタしていたと思いました...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
勤続年数が長く、いわゆるお局さんと言われる方はちらほら存在します。それでも雰囲気がいい病棟もありますし、悪い病棟もあるよ...(残り 41文字)
医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
中途採用の人はなかなか雑談に参加できない雰囲気があり、馴染むのに時間がかかります。女性の職場によくある噂話や悪口も多いで...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
インターンシップで2日間行きました。質問があったりしても聞きやすい雰囲気で、どの職種も分け隔てなく協力している感じでした...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新卒で入職後、新人研修のほか月1に同期と教育委員会の先輩とで振り返りの会があったと思います。その時に、自己学習で困ってい...(残り 148文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とても忙しい病棟で勤務していましたが、スタッフみんなで協力し、そして患者さんにあう看護を提供できるように話し合う機会も多...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生です。ポイント目的で失礼します。実習で伺いました。看護師だけでなく、病棟内の多職種皆で仲が良い印象を受けました。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
皆仲が良く、快活で、指導についてくださった方達は優しかったです。ナースステーションの雰囲気は、ゆったりとしていて、笑い声...(残り 21文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
希望休は基本的に通り、新人の頃から取得しやすい雰囲気です。夏季休暇等、1週間程度のまとまった休日を得られるのは魅力的だと...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休みの希望はほとんどきいてもらえます 病人に寛容な職場で体調を崩してもお互いに助けあうので安心して働けます 病欠のと...(残り 54文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期医療が学びたくて入職しました。 希望の科に配属されれば、それなりに勉強できると思います。(みんながみんな希望の科...(残り 66文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
夜勤を免除されるママナースが多く、独身ナースで夜勤を回さなくてはならないため夜勤の回数がかなり多くなり、しんどくなったた...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院の歴史は古いようですが、移転してきているので当時の面影や国際親善という名前の由来は感じられません。感染対策の面では力...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年04月
みなさん優しかったです。長く勤めている40代以上のナースが多かったです。 いつも人のことをわるく言う噂好きな人もいまし...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
昔ながらの病院で、他職種との交流も多くとてもよい環境でした。 働く看護師の年齢層が高く、ママさんナースも多かったので早...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
師長のスタッフへの好き嫌いによって勤務希望が通るか決まります。お気に入りのスタッフになれば居心地は良いと思います。勤務変...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
横浜市の公務員の給与に準じる金額でした。民間病院でより仕事量とのバランスを考えると高給でした。そのため高圧的な看護師も多...(残り 52文字)
医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立リハビリテーション病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院自体は比較的綺麗で広いです。ただ、ワゴンなどは数が少なく譲り合ってました。あと血圧計は皆さん自分用で購入して使用して...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
入社して2年目で妊娠してしまいましたが、周囲のスタッフが体位変換や処置の介助に入る時には気遣ってくれます。ただ、部署によ...(残り 210文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とても人間関係は良かったと思います。大きなトラブルもなく、気の合う人と上大岡駅周辺や横浜駅まで出てアフターファイブしたり...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給は安いので、新卒の人は大変そうでした。基本給が安い分、ボーナスも少なく感じてしまいました。ただ、夜勤手当は多くもら...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
4週8休のため、休みは少なく感じました。有休消化率が高いと聞いて入職しましたが、実際はほとんど取れませんでした。病棟が落...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ナースコールがピッチ等と連動してないため、毎回取りに行くのが大変だった。パソコンが足りず、情報収集をしたり記録をするのに...(残り 42文字)