社会福祉法人 聖隷福祉事業団 聖隷横浜病院
社会福祉法人 聖隷福祉事業団 聖隷横浜病院の基本情報
所在地 | 〒240-8521 神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町215 |
---|---|
最寄駅 | JR横須賀線 保土ヶ谷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 神経内科 形成外科 呼吸器外科 心臓血管外科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
聖隷横浜病院の看護師口コミ 58件中 1~50件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年10月
3年目で夜勤は平均月5.6回入って500万くらいでした。 残業はありましたが、ものすごく多いとまではいかないのでそこそ...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
給料はまあまあいいです。とくにボーナスが、夏と冬で2回出ますが合わせて5.0ありました。夜勤手当てもよく夜勤回数が多いと...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
少し前になりますが、循環器呼吸器内科病棟で働いていました。心カテ、ケモなど積極的でしたが、あまり理解して看護している人が...(残り 177文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
学生担当がいるので、とてもやりやすいかと思います。 スタッフも優しいので、学生としてびくびくしながらする実習にはならな...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
OJTがメインになっていましたが、座学の研修も多いです。認定看護師、専門看護師が多くいるので様々なことが学ぶことができま...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年08月
備品や設備などは最新のものを使っており、困ることはありませんでした。病院も立て替えられ当時よりも最新設備で動線もよくなっ...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年08月
院内研修は積極的に行われていました。それに加えて病棟での勉強会や委員活動などモチベーション高くそれぞれ取り組めていたよう...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年08月
有給休暇を自分の意思で使ったことがないまま退職した覚えがあります。 精神がたくましく、癖の強い患者の対応が上手で、上司...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
病棟によっては、育児短時間のスタッフも多く残りの常勤に負担がかかる。病棟によってスタッフが足りなく、疲弊している病棟もあ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
時間はアレで、すみません。昔実習でお世話になりました。若いナースとベテランナースがおり、中間層はあまりいない様に見受けま...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
次々に看護師が辞めてしまって、中堅がいません。どこの病棟も看護師不足。民度の低い患者が多く疲弊して辞めていく人が多いです...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
有給は勝手に使われるし、休める雰囲気じゃないです。ママナースは休めていいでしょうけど、その分こっちがすごい忙しいです。疲...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
人間関係は良いように見えるけど、いざとなった時にはやはり強者の見方になりますね。どこの世界も似たような感じだとは思います...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
近隣の総合病院と比べても給与は良い方だと思います。 ボーナスも4.5ヶ月分支給されていました。 基本的に残業代もでま...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年04月
仕事のやりがいとしては毎日なにかしらカンファレンスがあり、患者さん一人一人のために考えたりしてるのは患者思いで働きやすい...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年04月
新人教育もしっかりしており研修もあるのでスキルアップするにはとでもいい病院だと思います。特定看護の資格を持ってる人も何人...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年04月
福利厚生は結構いい方だと思います。自分で受診した際は受診にかかった費用と薬の代金が申請すると2ヶ月後とかに給料で入ってく...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年04月
場所にはよると聞きますが私のいた所は良い雰囲気の中働けてました。特に上の人が優しいのでパワハラみたいな人はいませんでした...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
看護師や看護助手の数が足りず、研修受け入れ体制が整っていない印象がありました。忙しいためか、看護師さんの雰囲気も殺伐とし...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2024年03月
日勤は大体月に8-9回 夜勤は月4-5回 くらいの勤務で、手取り30ちょっと。まぁまぁもらえてるなと思います。ボーナス年...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2024年03月
病棟勤務なので病棟のことになりますが 正直人手不足感は否めません。 病棟にもよりますが派遣さんや中途さんが沢山いる病...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
基本的に希望休は通りやすいと思います。 土日などは希望が重なりなんとなくママさんや家庭ある人が優先の雰囲気がありますが...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
職場の環境は悪くはないです。忙しいので残業もあったりします。忙しいので聞きづらい雰囲気はあるのとママさんも多いので時短こ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
古い病院です。建て増しした棟は綺麗ですが、入院病棟は古くて狭い昔の病院という感じです。清掃はきちんとされているので汚くは...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
循環器内科病棟でした。心臓カテーテル検査治療の看護が主な病棟でしたが、どちらかというとその他老年急性期など混合だったと思...(残り 217文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本給は低いですが比較的ボーナスはいただけていました。勉強会への参加は時間外、手当なしの場合もありましたが、委員会やグル...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
福利厚生はとてもいいです。有給消化率も悪くはないと思います。 研修が充実しているのはありがたいですが、病棟会やグループ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
基本給は安いです。ボーナスは悪くないと思いますが他の手当てが悪いので退職する要因の1つにもなっていると思います。 給料...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
緊急入院も多く、忙しい病院ですが学びの機会は非常に多いです。研修が充実しており、それ以外でも残業代が取れる勉強会がたくさ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
子育てしている人にはいいと思います。病棟によって大変さがかなり違いますが、頑張りたい人には向いていると思います。休日に出...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
急な病棟編成。スタッフをコマとしてしかみていない。残業は1日5時間、夜勤は18時間拘束で1時間しか取れない。残業つけても...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
急な病棟編成があり毎日が忙しくバタバタしており、また業務内容もいきなり変更になるためストレスが溜まります。慣れたと思った...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職場の人間関係はよかったけど、リーダー業務やら、業務内容がめちゃくちゃ。帰れないしきつかった。 いつまでも残ってて帰り...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟再編(病棟毎の診療科の変更)や、それに合わせた大掛かりな人事異動(2月に主任、6月に中堅ナースを何人も)をしており、...(残り 428文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
院内託児所があり、子育てママでも働きやすい環境だと思う。昔は古くてちょっと可哀想な感じの建物だったけど、今はリニューアル...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私が働いていた時は、職場の雰囲気はとても良かったと思います。教育制度もしっかりとしており、入職時の研修は採血や点滴の技術...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新棟を建てる予定があったり、病棟の再編成があったりと看護師としての業務外でバタバタとしておりストレスがたまりました。ほか...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私が働いている部署が外科病棟ということもありますが、残業はとても多いです。波はありますが、21時を超えることもしばしば。...(残り 244文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新人教育には熱を入れているみたいで、最初の4月はじっくり研修、受け持ちはせず、看護ケアから入ります。 プリセプター制度...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休日希望は比較的希望が通りやすいです。 夏休みは6月から9月までの間とされているようですが、10月、11月に取ってる人...(残り 121文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年03月
産休、育休はしっかりととって戻ってくるママさんが多かったです。働き方も多様で、日勤常勤や短時間勤務などを使って働き続ける...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
職場の雰囲気、人間関係に関しては非常に良いです。但し、各病棟によります。 ただ、山の上にあり、バスも少ないため交通の便...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年01月
無料で人間ドックを受けることが出来ました。家族もかなり低価格で受けられます。また院内で診療を受けたときも無料ですし、院外...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年01月
院内で1番か2番目に忙しい病棟で入院と重傷者と寝たきりの患者が多く毎日忙しかったです。しかしその分学ぶことはたくさんあり...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年01月
遠方に住んでしまい、通える事は通えましたが残業が有ると終電近くなり、早番は始発でないと間に合わないため退職。 ...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年12月
外科病棟でした。オペきしつも多くかなり重症度が高かったです。 今、こんな働き方?あったら大問題かなとも思います…労...(残り 198文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年11月
病棟勤務で産休とる方は結構いました。育休取得後、時短勤務で元の病棟復帰される方もそこそこいます。時短の方が帰れるように常...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年11月
休み希望は4月は出せませんが、他の月は2ヶ所くらい出せたし希望も通りました。比較的自由にお休みはとれていたと思います。で...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年11月
ラダーがあり、新卒での研修は充実しています。既卒でもいくつか研修があったような気がします。認定看護師を目指す方もそこそこ...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年11月
聖隷系列の大学を卒業したため、そのまま入職しました。新卒での同期は実習病院となっている専門学校と系列の大学からの人が多い...(残り 40文字)