医療法人社団 仁恵会 黒河内病院
医療法人社団 仁恵会 黒河内病院の基本情報
所在地 | 〒252-0305 神奈川県相模原市南区豊町17-36 |
---|---|
最寄駅 | 小田急電鉄江ノ島線 相模大野 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 リハビリテーション科 消化器科 循環器科 放射線科 麻酔科 |
黒河内病院の看護師口コミ 172件中 51~100件
並び替え
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
役職のある方の身内が多いし医師は扱いにくい人が多く働きづらいです。急性期の病院なのに急変に対応できる看護師は少なくマニュ...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院食を一食400円で職員も食べる事が出来ますが内容と値段が合ってません。 検食は医師の役割みたいですが食べない医師も...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
救急車も多く忙しい病院ですが、スタッフは皆助け合って働いています。中には見て見ぬふりの方もいますが基本皆で協力し合えてい...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
整形外科をメインにした病院です。手術後は車椅子や歩行器を使用された患者様が多いのですが、車椅子トイレのドアは若い患者様で...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
急性期の患者さんが多く、大変忙しいのですが、やりがいを感じることができます。 しかし、看護課は退職、休職、コロナ感染等...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
医師の指示待ちが多く、リーダーは帰れません。「忙しい、無理」と言われ、結局、夕方になり、そこから薬局に処方依頼ですので薬...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
意地悪や忖度する役職、仕事ができるけどサボる人、純粋ひ仕事ができない人。このようなメンバーでほぼ占め、一生懸命やる人や真...(残り 354文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
忙しさに見合った給与、賞与ではありません。 昇給は1000円、賞与は夏冬合計で2ヶ月ほどです。 査定もないので仕事を...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
表裏があるのはどこでもあると思いますが影で言う割には面と向かっては仲良く話している姿をみると怖いなぁって思います。 そ...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
診療科を多く掲げてますが実際は整形外科主体の病院で整形外科の手術も多く二次救急に指定もされてるので忙しいです。その割に仕...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
特にラダーとか査定とかもないので、非常勤の時給は一律で、1円とか10円くらい昇給したりします。 色々な仕事ができて...(残り 200文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
自分の病院の受診は福利厚生で無料です。内視鏡や、MRIなどの検査や点滴治療も無料です。仕事中に時間をもらって患者さんの合...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
長く勤めてる人ほどパワハラが凄いです。 役職者もスタッフも、です。 ターゲットになったら、下のスタッフにも無視された...(残り 151文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年配の看護師からのパワハラが凄いです。 他のスタッフや患者の家族の前で怒鳴り散らします。指導や注意じゃなく感情的になっ...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
性格の良い人も悪い人も入り混じっています。 どこの職場も同じかと思いますが、、、 給料は並み、忙しさは日によって...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママさんナースが多く特にパートが多い。そのためか、家庭がある人は同じ新人でも早く帰らされ指導もありません。課題や、仕事内...(残り 304文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育は形上のみで日替わりで教える人が日代わり、その人によって教えるレベルや内容が全く違います。中途採用者であれば、出来る...(残り 208文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院全体に劣化している箇所が沢山ありますが言っても中々直して貰えずストレスを感じます。 最終的には患者さんに全てしわ寄...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
建物が古すぎます。差額ベッド代をいただくのが申し訳なく思いますがナースの低賃金がさらに少なくなると思うとしょうがないかな...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子供が病気の時は上司もスタッフもほとんどの人が文句言わないで欠員の穴埋め頑張ってくれます。子供の用があるときの勤務変更も...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
正職員になると親睦会というものにいつの間にか加入しています。 月々1000円取られます。 そのお金を病院は自分達が勝...(残り 152文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
賞与の時期になると必ず赤字、赤字といった文言が流布されます。 それでも出してやっていると言った感にしたいのかと思います...(残り 138文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
日に日にナスコミへのネガティヴな投稿が増えているのが、現在の病院全体の問題を反映していると思います。 上司、管理職、理...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
外来の看護師が次から次に退職や休職されています。 病棟やオペ室から駆り出されて対応していますが、退職理由や休職の経緯な...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
設備が古すぎる。木製のドアが破損していても直さず、なぜかペンキで上塗りしてあたかも修理しました顔をしていた。車椅子のタイ...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママナースが早く帰れるように配慮してくれるスタッフは一部の方です。あとは配慮は期待できないし、とにかく自分が終わらせない...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
アットホームな雰囲気はありますが、 長く勤めている方々ほど、裏で下のスタッフの悪口をひそひそ言っていたり、きつく注意を...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
常勤さんだと、休日は多くはない印象です。 残業は小さい子のママナースだと配慮され、早めに帰れたりします。 休日休暇は...(残り 163文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
託児所があるので、小さいお子さんがいる方は、預けやすいです。 保育園だと、お薬手帳をだしたり、内服してもらうための書類...(残り 164文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
コロナ禍前は院内外の研修は多かったと思いますが今はコロナで二の次です。 こんな時こそ、医師による院内の研修、もしくは資...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大きな病院と比べると賞与や基本給が低い分、福利厚生で旨味があれば良いのですか利点だったものがほぼほぼ説明もなくカットされ...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
電子カルテが導入されてから残業は減りました。 それぞれのスタッフの家庭の事情があるのに平気で早く出勤して情報収集をする...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
緊急の入院患者様がいる時は、外来ナースが病棟に連れてくるのでなく、病棟ナースがストレッチャーを押して外来に迎えにいくとい...(残り 232文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ここ数年は病院の理念とかけはなれているように感じます。 売上や収入と言った言葉が先に立っていて利益優先で経営をしている...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
一日前にいきなり翌日からの異動を命じらたりします。 その人は現在欠勤中です。後から介護休暇中ですと説明がありました。 ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
小さな病院なので外来と病棟が連携できれば良いのですがその点が不足していると思います。連携できれば患者さんのためにも自分た...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
建物は古くあちらこちらで損傷や機器の故障があります。 病院の理念に迅速な対応を掲げていますが、水漏れ、雨漏り、エアコン...(残り 212文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
コロナに感染したスタッフの事を会議や朝礼の場で「マジかよ、勘弁してくれ」「気を抜いているからだ」みたいなことを言っていま...(残り 130文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
昔からいる人間のパワハラが横行しています。 看護部は、昔からいる人間、夜勤ができる人間が優遇され、仕事をしなくても許さ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
終業時間後、30分はタダ働きです。 給与はでません。 休日は常勤の場合祝日がないので、休日は少ないです。有給でまかな...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
先輩看護師でとても信頼できる人が何人かいます。 面倒見が良くて中には看護学生の指導もしている方いて、このような方達と一...(残り 162文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
全般的に古いです。建物も古く廊下の手すりもこわれガムテープで補修してました。患者浴室も古く浴室床は排水をよくするためか傾...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
仕事中にいなくなる人がいます。人手不足な上ハードワークなのに一生懸命やってる人に負担がかかってます。院内の連携も取れてな...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
パワハラおおく、退職者休職者が結構います。 病棟の声が大きく、意見が通りやすいので、病棟の方が働きやすいかもですが...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
教育に関しては病棟はプリセプターだけでなく面倒見のいい先輩がフォローしています。教えが人により違う事もあるので迷った時は...(残り 112文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生がどんどん悪くなっています。 ・職員本人の医療費無料 ・家族の医療費半額 ・処方薬の半額負担 などありま...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
理念に感銘を受けて就職しました。でも、残念ながらスタッフには届いておらず、患者さんよりも学生優先、その次はスタッフ、患者...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
パートさんが多く、常勤は少なかったです。常勤は働かない人ばかりで、夜勤に入ることが多く人の悪口ばかりでした。 仕事量の...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
患者様のベットですが大部屋は手動でハンドルが壊れているものもいくつかあり、大変危険です。 病棟の夜勤体制は4名で、...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤をしてるスタッフの方が偉い的な考えの方がいて、そこに流されるように新人も天狗になっていく傾向にあります。夜勤や特にリ...(残り 119文字)