神奈川県の病院口コミ一覧(58673件)

給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかく給料は安い。しかし休みも多くある。休みの多さと給料が比例している。お金よりプライベートの時間を大事にされている方...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
長くなりますが。内科で勤務してた。 紹介業者に相談して残業が少ないと聞き、時間の都合もつけやすいと言われ入職した。だが...(残り 853文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大きな規模の病院になると、看護研究や委員会の仕事など通常業務以外の負担が増えていきます。夜勤明けで看護研究の打ち合わせな...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
2年目以降になると、夏休み2週間等、まとめてしっかりと休暇をもらえます。 休日自体はしっかりとありますが、病棟によって...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
初任給は低かったですが、年々ベースアップ確実にベースアップしていくので安心感はありました。諸手当も多く、手取りで年齢以上...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生に関しては良くないです。年休はまず消化は出来ません。病欠しても指定休くりこしぶんから使われます。年休も退職時に交...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟にもよると思いますが、人間関係が良好です。 急性期であるため、入院はひっきりなしで残業ばかりですが、協力して早く帰...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
公立病院ということもあり、古い人が多く、閉鎖的です。古くから働いている人や、上の人から好かれてる人ならやっていけますが、...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
リーダーの負担が大きすぎます。受け持ちがすべき入院やope、転棟の手続いをしないといけません。仕事が忙しくバタバタしてい...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
時間外の仕事がとにかく多くプライベートの時間はほとんど取れません。 独身の人ばかりなので妊娠中や子持ちのスタッフへの配...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によって異なりますが、常勤の看護師が足りなく、ほぼパートさんによって構成されているのでパートさんがいないと仕事が成り...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日は自分でシフトに書き込みます。 ママさんナースが多いので、みんな理解はあるものの忙しすぎて実際は休みにくいです。 ...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外来、時短で働いていました。土日休みという契約でしたが、時短が多すぎ、土曜日は勤務になることが多かったです。また、救命外...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
産休前まで働いてました。大学病院ということもありとにかく忙しかったです。ただ、スキルアップにはよかったです。新卒で独身で...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外来で'3年間働いていました。外来は時短をとっている方が多く、私もその1人でした。時短のため、残業はほぼなく、月に1~2...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
上司が自分ありきなので、なんでも部下のせいにしている上司が多かった。人員部下なのに、上司は何も聞かず。現場無視かなんでも...(残り 227文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生はやはり公立病院に準じてるので申し分なかったです。夏季休暇は7~11日ありますし、もちろん有給も20日、初年度か...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
急性期病院なので、それなりに忙しいです。二次救急なので、大学病院に比較したらまだ緩いですが・・・。とにかく残業が多いです...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
常に忙しい感じですね。やりがいを感じる事はなく、スタッフはため息を常にしています。来ないほうが良いと思います。残業をして...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
独特の雰囲気があり、最初の頃はなかなか馴染めませんでした。 ただ、勤務先の科の在籍医師達はみなさんとても優しくてフレン...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
学園全体でのリーダーシップなど大学病院以外でも通用する研修を受けられていたことはありがたいと感じていました。上司に当たる...(残り 97文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名メディカルプラザ
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママナースが多くその分、パートスタッフが多いです。 パートスタッフはほぼ残業なしで帰れますが常勤スタッフは遅番や遅出が...(残り 68文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名メディカルプラザ
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
向かいにある海老名総合病院の外来部門のクリニックです。 クリニックの外来業務と総合病院の外来検査業務があります。 マ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
科によって様々ですが、急性期が主なので忙しい方だとは思います。人間関係も科によって様々です。しかしお給料はいい方だと思い...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
有給は病棟にもよるかもしれませんが勝手に使われてました。夜勤、明け、休みの休みの部分に有給が使われてたりして。でも比較的...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
マンパワーが少ないのに、三次救急だからどんどん高度な医療を求める患者が入院してくるし、それを現場の役職者だけで満足度を上...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年07月
教育体制が非常にしっかりしています。 私は今はほかの病院で働いていますが、ここのOBがほかの病院に就職しても基礎がしっ...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
当時は付属の看護学校があり、奨学金をもらったので、最低でも3年間は働くつもりで入職しました。残業が多く、日勤や長日勤は定...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
だいぶ前になりますが、新卒で3年間働きました。残業代夜勤代で稼いでる感じでしたが、一年目でも年収500万は超えてました。...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
前年度の新卒者の離職率が0%と聞いて、指導が手厚いのだと思い入職しました。 入職後、2年目から4年目くらいの先輩たちが...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
そんなに忙しくない病院です。 専門性やチーム医療をアピールしている病院でしたので就職しましたが、全くそんなものは実現し...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本的に3交代勤務の部署が多く、まとまった休み希望が出しずづらい職場風土があります。古くからいる人は上の人とつながりがあ...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
扶養手当、住民手当がありません。 そのかわり、夜勤手当が高めの設定なので、夜勤できないという場合ですと、経済的には...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業は多少ありますが、許容範囲内です。 記録が紙なので記録をまとめるのに残業することが多いかと思いますが、みんなが帰れ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私の居た部所では、インシデントの共有がかなり不十分でした。1回/月の病棟会で院内のインシデントについて話し合うのですが、...(残り 269文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業がないのに、給料はとても高給だと思う。以前働いていた急性期では残業をして今と同じになるかならないかという感じだったの...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
当時県所有と医師会所有が混在していた為、古くなっても新しく購入されたりする事はなかった。 なので、機材も建物も、物品も...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新卒で就職し、病棟勤務をしていました。 新人はほぼ希望級は取れず、年末年始もフルで出勤でした。中途採用者.ベテランは長...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新卒で東海大学医学部付属病院、伊勢原に去年入職しました。 基本給は標準的な金額かと思います。夜勤手当はそれほど高くはな...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
育休は1年間はしっかりとれます。復帰後に日勤常勤や時短勤務はできず、復職後3か月は夜勤免除になりますが、その後は相談次第...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかく日々残業の激務だったので、時間給で考えれば多くはないのかもしれませんが、大卒一年目で年収500万円近くありました...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残念。人間関係は悪口、噂好き、機嫌を態度に出す人が多く顔色を伺いながら勤務する事が無駄な時間と感じない方には問題ないです...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
毎日毎日、残業してるのに給料が月20いくかいかないか。新人のうちは病棟によって残業代つかないとかありえない。夜勤手当も新...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
非常勤で働いてましたが、常勤よりも重症の部屋をみないといけない回数が多かったり、明らかに定時で帰れなくなる時間に入院をと...(残り 48文字)
社会福祉法人 聖テレジア会 鎌倉リハビリテーション聖テレジア病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかく、基本給はいいですね。残業代も貰えますから 場所がら、通いにくいからでしょうか? 江ノ電は、乗れない時もあり...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
雰囲気悪いし、まず、座れない。ずーと立ちっぱなし。休憩室ない。バックや飲み物は、リネン庫に置いて主任に隠れて水分補給。忙...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とてもやりがいはあると思いますが、看護のやりがいはあるとは思えません。朝も早くから行き、入院がくればなかなか帰る事も出来...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建物、スタッフ、考え方、電カル導入もまだで未だに紙カルテ...何もかもが古い。 長年お勤めのスタッフが多く、スタッフ同...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休みは木曜日、日曜日、祝日です。残業はほぼ毎日になりますね。事務の人は22時頃になる事もあるそうです。 連休も比較...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護師になって初めて就職した病院だったのですが、当時は研修制度などか確立されておらず、とにかく仕事を覚えることに必死でし...(残り 67文字)