神奈川県の病院口コミ一覧(59296件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
毎日忙しく働いている印象があります。 ですが先輩達は相談にも乗ってくださり新人時代は特に気にかけてくださるので毎日仕事...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
怖い先輩もいますが、怒るのは理由があるからで、いじわるで怒る先輩はいないです。別の病棟の同期の話からも怖い先輩の話を聞く...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
試用期間中、まだ仕事も覚えられていないため、残業代はでないといわれました。勉強会、研修等に時間外で参加していたり、時間外...(残り 126文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期であることを売りにしていますが大したことないです。 医者のレベルも、個人差ありますが、イマイチです。 無駄業務...(残り 142文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によるそうですが、私の行った病棟の雰囲気は良かったです。ですが他の病棟では意地悪なナースもいるようでした。やはり救急...(残り 39文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ここの良さは駅近です!人気の武蔵小杉駅で通勤は楽でした。ナースは若い方から年配と幅広いですが若い方は連携とっていい感じで...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年収は低い方です。在籍していた時は特に経営不振だったようで、4年目、夜勤月4回やって、月の手取り18万くらいでした。現在...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
かなりギスギスした、体育会系の職場です。でも、わりかし在職の短い職員の人は優しい感じです。古い人ほど性格に難ありな感じで...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
7:1の影響か、受け持ち患者の人数が少ないと思います。平日の日勤で4~5名といったところです。前にいたところはもっと受持...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
現在転職活動中です 看護師としてのキャリアが詰めない、上司のパワハラもあるなど、不満ありです。 なんのために看護師に...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって違うと思いますが 私が勤めていた時は、新人・中堅・ベテランとバランス良くいてスタッフ同士いい距離感で働けて...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
若手が多く、病院も新しいためまだまだこれから!という感じですので、作り上げていくことにやりがいを感じる方はいいと思います...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
夜勤がなくなったらびっくりするくらい給料が下がった。日勤だけだとアルバイト並の給料しか貰えない。しかし忙しさは変わらなか...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
近くに寮がありましたが、新卒で2年目まで?しかいられなかったと思います。 新百合ヶ丘駅から徒歩15分ほどあり、最後が登...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟にもよると思いますが一人の人が長く勤務しており、上の人たちが仲良すぎて下を気にする人がおらず、毎日勤務に行くのが凄く...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
科にもよるとは思いますが私がいたところはスタッフ同士は割と仲もいいです。ただ、全体的に年齢層が若いので女子のお友達感を強...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
派閥があり、下で働くのも居心地が悪かったです。 師長が不在の病棟もあり責任の所在が不明でした。 病棟異動が多いのは総...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
いろいろなことが学習できる機会がたくさんあります。しかし、とにかく人がすぐ辞めてしまいます。 看護師総数1000名程度...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新卒の採用もありましたが、マニュアルがなく手探りで教えている状況でした。 マニュアル制作も間に合っておらず、新人教育は...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
チームミーティングなどで休日出勤がありましたが、なにか理由をつければ欠席しても大丈夫でした。 休み希望は2-3箇所まで...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
比較的新しい病院ということもあり建物はとても綺麗です。個室が多くラウンドするのが大変でした。 病棟の導線が長く使いにく...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
循環器系を学ぶにはいいですが、いかんせん忙しいです。結婚などすることを考えると、残業も多いのであんまりおすすめはしないで...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ママナースは土地柄のせいか多かったです。 多忙のため切迫早産となる妊婦さんも多くいました。忙しいため手伝ってあげられる...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
夜勤20000円/回手当がつくので、夜勤手当目的での入職の方も多かったように思います。 病棟によって忙しさが異なり、忙...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
手取りが低く、残業代で稼いでいる感じです。希望休も月2回しか取れず有給消化率もかなり悪いです。またマニュアルが徹底してお...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟での人間関係は比較的良いと感じます。 業務内容が多く、ほぼ毎日残業があります。病棟にもよると思いますが朝も情報収集...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新しい病院とゆうこともあり、とても設備は整っていると思います。物品も常にうるおっていて、助手さん等が補充もしてくれるので...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
小さいお子さんのいらっしゃる方は時短勤務が認められていました。時短勤務が認められている方は早々と帰っていきますが、その分...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
フォロー体制が整っているということで入職を決めました。実際に入職してみると部署により当たりハズレがあります。どこの病院も...(残り 136文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく古いのひとことです。新しく病院を現在建設中なのできれいになることを期待したいです。病院の作りが複雑なため自分が今...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
研修はちょこちょこありました。ありましたけどそれが自分のスキルアップに繋がっているかは疑問です。モチベーション高い人達は...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入退院が多いので日勤ではバタバタしていましたが重症はそんなにいないです。どこの病院もそうかと思いますが、認知症の患者様が...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
他の方も書かれていますが、申し送りに2〜30分。長い時は40分くらい時間を費やしています。何日も前の様子を送ったり、大き...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
院内研修は昼休みを利用して参加する形です。 また、外部研修は日勤扱いとしていくことが出来ます。 教育面やスキ...(残り 79文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
手当てが少ないので、給料やボーナスがそこそこあっても手取りが少ないということになりました。昇給も思ったほど上がりません。...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場の雰囲気がいいと聞いていましたが、実際配属された病棟はなかなか人間関係は荒れていました。どの病棟にも面倒な人はいたよ...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
15時までパートで働いているママナースがいました。人手不足と忙しさから妊婦やママナースに頼らざるを得ない状況だったのかも...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新人研修は特に手厚く充実しています。中途採用者にも同じように研修があります。看護部がチームとなって新人をサポートしていく...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
若いナースが多いためギスギスした雰囲気がある。気軽にわからない事を聞けない感じ。ただ、管理職者は仕事が出来る方が多く、頼...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく忙しく、トイレに行く暇もなかった記憶があります。ママさんナースが多いため子供の病気などで休みやすい環境な反面独身...(残り 75文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
やりがいはよくわかりませんでしたが忙しいのでそれなりに技術は身についたのだと思います。やたら記録物やダブルチェックが多く...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
設備は昔ながらの病院といった感じで古いです。大部屋は6人なので何かあるたび他のベッドも移動させなければならず不便です。あ...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院や駅から徒歩圏内のマンション寮があります。賃貸の場合は住宅手当が少ないので出費がかさみます。他には済生会グループの保...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私がいた部署は人間関係が悪かったです。入ったばかりの子がだいたいターゲットになり、悪口を言われたり、できなかったことを厳...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
4週8休で夏と年末年始に1週間のまとまった休みがあります。希望休は毎月2~3日他の人とかぶらなければ取れます。通常日勤で...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
住宅手当や夜勤手当は高くないです。住宅手当8000円は安すぎます。超過勤手当てもあったりなかったりです。変則2交代でロン...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
整形外科がメインの病棟で働いていました。3月から病棟編成があり、消化器外科との混合病棟になりました。そもそも消化器外科経...(残り 178文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私自身は子どもがいないので客観的な意見になります。ママさんナース結構いらっしゃる印象です。産休育休を取ってからまた復帰し...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
附属の看護学校から入職した人が多かったです。雰囲気はバリバリ仕事をこなすという感じで、あまりゆっくりした人はいなかったよ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
救急病院であるために、各専門医が常勤として勤務しています。外科、循環器科など専門性の高い治療を受けることができ、医療施設...(残り 60文字)