神奈川県の病院口コミ一覧(58805件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
仕事内容は問題ないですが。 退職を決意したのは、師長が陰湿だからです。 自分のお気に入りの看護師には、休みを沢山つけ...(残り 165文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休日日数は少ないですが、休みは希望通りに取れました。師長さんたちが考慮して希望は全て通りました。ありがたかったです。 ...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
回復期リハビリ病棟は昼夜問わず忙しく、体力に自信がなくなり、心身共につかれました。人間関係はよくもなければ悪くもないとい...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
回復期リハ病棟とうたっていますが実際は療養型みたいな感じでした。毎日病棟を走り回り忙しかったです。センサーやトイレコール...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
患者さんを選べないのか、回復期リハ対象外の患者さんや、手に手に負えないような、重症の患者さんを入院させてしまってます。ま...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
8時30分からの勤務であるにもかかわらず全員8時頃から業務開始している。ナースステーションから各個室患者の状態は確認でき...(残り 227文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
聞こえる声で文句や愚痴が始まります。 どこでも、一人くらいは合わない人はいるけど、何なんだろうと思う。 気分によって...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ICU勤務でしたが、スタッフ不足で必然的に夜勤が多くなりました。夜勤手当で給料の手取りは多かったです。しかしボーナスは少...(残り 81文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
一部古い病棟が残っている以外は、新しく綺麗な病棟で清潔感がありました。ただ大きな病院なので仕方ありませんが、導線はやや入...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
若い人があまりおらず、みんな淡々と仕事をしている印象。仲良くしている感じではなかったので、黙々と仕事をしたい人にはおすす...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
緩和ケア病棟にいましたが、管理職の方々が緩和についての知識が薄く、25床に対してのスタッフ人数配置が多いことを、ベットコ...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私のいた病棟は、他職種とチームを組んで患者さまを支えるというシステムだったので、組み合わせによってはやりやすかったりやり...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
大学病院なので、部署によりますが人間関係は悪くなかったです。若い人からベテラン看護師まで様々でしたが、みんなやりがいを感...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
1つの病棟は、仲良くやってますが、もうひとつの病棟は、人間関係がばらばらです。上司はまとまりがないため、人によって言って...(残り 230文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
育児中のスタッフが多い部署にいます。 皆さん、子の病気や学校行事などお互い様なため、とても協力的です。 唯一、この病...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
パート、アルバイトの時給が10数年も前から一円も上がっていません。 消費税は当時の倍になりました。 最低賃金も300...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
当時は既卒しか入職がなかったようで、新卒で入職した場合は大変でした。プリセプター制度はあったものの、名ばかりでほおりっぱ...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休暇は多いですが、年休は消化しずらいです。希望をとって年休を使うというわけではなく、勝手に組み込まれます。もう少し使いや...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
入職した翌日から宿泊研修があります。2泊だったと思います。新人研修は初年度に月1回あります。それとは別に任意or必須参加...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
夜勤のとき、パンや小さい飲み物、カップめんなどの軽食が出ました。職員食堂があったので、日勤のときは、同じ休憩時間の同僚と...(残り 79文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
公休がとれていないのに、年休を消化しないと罰金だからと年休から消化していきます。 新人の離職率ばかりに目を向け、長く働...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
福利厚生については、旅行が毎年あります。ただ、自己負担は、あるので病院の全額負担ではないです。仲の良い人がいかないとなか...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママナースはほとんどいないですね。若いナースがいないためです。補充が難しいのでもし具合が悪くてもなかなか帰れなかったりす...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護師以外の職種が仕事を理解していないので連携は取れていないですね。そういった人たちも教育されていないので自分本位の仕事...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
研修という研修はなくて、ほとんど身にならないです。退職して働いている人が多いのでスキルアップはできないです。また、教育も...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟にもよりますが、日勤だと残業が多く、それが退職の理由でもあります。 一般病棟があり、そちらは毎日夜19時過ぎまで残...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
古い人間が多く人間関係があまり良くありませんでした。 細かい業務が多くやらなくても良い事を揚げ足とりながらやってる感じ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お休み.有給休暇は、かなりとりやすい職場だと思います。 体調が悪く、急遽お休みをしたい時、スタッフ、上司の理解を得られ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お給料は普通だと思います。基本給は安いですが手当がちゃんとつきます。ただ、部署にもよると思いますが、サービス残業は10時...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく忙しかったです。バタバタした毎日の中で、人間関係は悪くなかったと思います。 勉強勉強の日々だったので、ゆっくり...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく残業が多いです。人間関係がとてもいいので早く終わらせようと皆で協力しているのですが、人員不足のため夜遅くまで残る...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
毎日忙しいですが、皆親切で優しいスタッフがおおかったです。 ローテーションしながら、さまざまな科を勉強できました。スタ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職場の雰囲気は比較的良かった部署だったと思います。とても熱心な師長さんの元、楽しく働くことができました。わからないことが...(残り 31文字)
社会福祉法人 聖テレジア会 鎌倉リハビリテーション聖テレジア病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
独身の人もいますが、ママナースも多いです。仕事はケアワーカーと協力して行え、休みも多いため、仕事と家事・育児は両立させや...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人の噂話が好きな人が多いと感じています。それだけ業務に余裕があるからでしょうか。何か大事な事を話す時は、人を選ばないとい...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
忙しいのが原因かわかりませんが、人間関係はあまりよくなく、新人看護師は先輩看護師を恐れて仕事をしていました。オペが平気...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お給料安いとか言いますが、9時始業、お残りは時々ありますが17時終業、休みも取れて、こんな働きやすい職場はそうないと思い...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
電カルはNECを導入していますが、とても使いにくく入力に時間がかかります。電カルにしているメリットがあまり感じられません...(残り 156文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
仕事のやりがいはあると思います。研修等最新の勉強ができ、マニュアル等も更新されるためスキルアップにもつながります。しかし...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
子育て中のため、病児保育があるということが決め手となり就職しました。しかし病児保育は予約で埋まってしまっていることが多く...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
基本給がなかなか上がりません。新病院を建設する予定があるようですが、予定ばかりで一向に話が前に進みません。経営も厳しいの...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業が毎日非常に多くて、忙しかったです。残業がほとんどない病棟もあったので、病棟によって忙しさはかなり違いました。 公...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
子育て後に再び働こうと思い、入職しました。 子どもは小学生と中学生で大きかったですが、子どもの行事や体調不良の際は、周...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
日本赤十字社の病院で、かつ災害拠点病院のため災害対応も学べるかと期待していましたががっかりでした。 院内での災...(残り 161文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
日勤はロング勤務が多いため手当がつくのと、夜勤(12時間)を月に6-8回程度入れば、額面で35-38万程度もらえる。住居...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
何か問題が起こると、責任逃れする人ばかり。一部良い人はいる。 愚痴や陰口がどこでもあり、居心地が良くなかったことと患者...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく忙しい。毎日残業。 その上研修や勉強会の資料作りなど家でも休む暇がない。 先輩たちにも余裕がなく、ろくな指導...(残り 54文字)
社会福祉法人 聖テレジア会 鎌倉リハビリテーション聖テレジア病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
やりがいは患者様がリハビリで回復して自宅へ復帰していく姿を見ることです。条件を満たせば退院後家庭訪問を行うこともあり、自...(残り 75文字)
社会福祉法人 聖テレジア会 鎌倉リハビリテーション聖テレジア病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
雰囲気、人間関係は悪くないです。リハビリ専門病院なのでチームアプローチを重視していて、看護師、Dr、介護士、リハスタッフ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は陰湿なものはなく比較的良いと思います。慣れれば働きやすいでしょう。どこにでもあるお局ね馴れ合い、ひいき目はあり...(残り 79文字)