神奈川県の病院口コミ一覧(58626件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
設備や物品に関しては、大きい病院なので物が無くて仕事がしづらい事はなかったです。建物は古いですが、後から増築した側の病棟...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夜勤が始まるのが16時なのに対して、実際には、14時40分とか、15時前には病棟にきてました。更衣室も建物が別で、病院か...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生はそんなに良くないです。 寮はありますが、附属の学校の寮の場所と同じであり、ユニットバスです。 附属の学校が...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
希望部署への配属はなかなかされず、毎日バタバタして目の前のことをこなすので精一杯。日勤後に予定を入れても仕事が終わらずキ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育体制は大学病院なだけあってかなりしっかりしていたと思う。 キャリアアップも望める環境。 中堅層が辞めている病棟が...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
選んだ理由は当時系列病院の中で一番新しく電カルな上に家から一番近い。入職してからよかったのはやっぱり電子カルテ。情報も逐...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職種や年数に合わせた勉強会などはほとんどありません。月に1回、全体の勉強会が昼休みにありますが出ない人もたくさんいます(...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生はほとんどありません。職員の受診も普通にお金はかかります。インフルエンザの予防接種を打てるのと、託児所があるくら...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人が足りないので仕事量も多いですが、残業しても残業代は出ません。時間外書くと文句言われて書くなと言われます。有給も最初に...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒・中途の人にはプリセプターがついており、研修もあるので教育体制はしっかりしています。スキルアップに関して他科も入って...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
勤務体制には日勤、日勤ロング、夜勤とありますが日勤ロングは大変です。長丁場で疲労感が凄いです。こういう勤め方は長く務まら...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
7月に新卒で入職しました。病棟の方針などが合わないので退職します。 雰囲気などが合う人は長く続けられると思います。 ...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
目の回るような忙しさだと感じました。大学病院だとどこもそうなのかもしれませんが、残業も1時間は毎日していました。人間関係...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
2019年新規開院の病院の為、手探りの中で教育を模索している印象。新卒の看護師に対しては急性期の病院と比べるとゆっくり優...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院が新しく移転し、内装が綺麗になり働きやすかったです。特に不自由を感じたことはありませんでしたが、病棟がカーペットなの...(残り 65文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夜勤体制が4人から3人になりました。 ナースコールと転倒防止のセンサーの対応に追われながら業務をこなさなければならず、...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
建物は古いです。 雨漏りもするので、雨が降ると雨漏りして、ベッドを移動したりと、看護とは関係のないストレスになることも...(残り 46文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休み希望は通してくれて希望通りに休めました。 配属された部署の師長が相談にも乗ってくれました。 常勤の残業は多く、遅...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
優しい方も中にはいますが、人としてどうなの?という人がたくさん集まってます。責任感なかったり嘘ついたり。社会人になってか...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
求人情報を見て面接に応募しましたが、面接後「少し給料が下がるけどいいか」と電話があり、その時は早く転職を終わらせたかった...(残り 97文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
血圧計のマンシェットは、消耗品だと思います。毎日血圧測っているんだから、マンシェットのマジックテープのところがくっつかな...(残り 114文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
スタッフ関係はほどほどに良好ですが、年齢層が看護部もリハビリ部も若く、中堅以降の看護師に負担が大きくかかります。まだ新設...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
3次救急を有する急性期病院なので、多くの経験が積めると思います。新卒は研修もたくさんあり、良いのではないでしょうか。ただ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
忙しいですがいろいろな症例に遭遇することができ、かなり勉強になります。研修や勉強会なども多いので最新のエビデンスにのった...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
2階部分が19床、有床クリニックです。 療養から看取りまで、患者の入れ替わりが少ないため 余裕持って働けます。残業な...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
全体的に人側関係は良く無いようですが、ある病棟は特に最悪です。古くからいるお局が仕切っていて、新入職者はターゲットにされ...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
一般科から転職しましたけど、レベルが低すぎて驚きました。医療とは程遠い感じで、普通の考えでは長続きしません。 残ってい...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
これといった売りが何も無い病院です。こういった教育に力を入れているとか、何科の部門に強いだとかそういったものが何もありま...(残り 166文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夏休が6日とれます。年末年始は28~3の間で半分ずつくらいシフトになりました。休みは多い方だと思いますが、月に希望を出せ...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
正看護師、准看護師、ともに50,60代のひとが多いため、若い世代のかたはやや萎縮してしまう雰囲気がある。先輩が指導すると...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業も多く忙しかったですが、給料やボーナスは不満もなかったです。年末手当は普通のとこより破格に高かったので、休みの争いは...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
引っ越しして通勤に時間がかかり、家族・こどもに迷惑がかかるようになったため、泣く泣く退職しました。福利厚生も恵まれている...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係はとてもよく協力し合いながら仕事できる環境があります。他職種にも相談しやすく、協力しやすい雰囲気でした。ただ、物...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
附属の学校があるので、そこの横浜中央病院附属看護専門学校の卒業生が多いですが、人間関係はそれほど悪くなく、陰湿ないじめ等...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
仕事のやりがいはぼちぼちといった感じ。難しい症例は年に数回あるか、ないか。介助量の多い病棟だったため腰が痛くなった。でも...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
研修はしっかりと充実していた印象。昭和大学病院のグループ全体によるもの、病院独自のもの、病棟独自のものがあった。 病棟...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とにかく休みが多い。 夏休み冬休みともに100%消化で、有給も100%消化してくれる。 急な休みもリーダーであっても...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒で就職し、一般病棟7年間、ICU・HCU3年間、外来半年経験しました。その間、二人のこどもの産休・育休もとらせてもら...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
奨学金制度で入ってきた若い人しかいません。 残業も多いが残業代は取れません。タイムカードは押すけど意味はなく、残業をと...(残り 43文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夜勤手当が低すぎます。一回で、1万円行きません。夜勤は平日は看護師4人、金土日は3人体制です。月曜日は検査やリハビリが朝...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によるかもしれませんが、中央の研修が少ない気がしますし、その分、部署での教育が充実しているかというとそうではありませ...(残り 185文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ポイントのために書いていますので、参考程度にしえください。雰囲気はいいです。みんなテキパキやることやっていて、モチベーシ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給与が手取り20万程度で仕事量と割りに合わない感じがしました。看護助手がいますがおむつ交換や清拭等は看護師の仕事で、計画...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年10月
日中も夜間もベットが空いていたら、入院を受け入れるので忙しかった印象です。日中は検査、オペがやはり多く、オペがある日はと...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
クリニックなので、福利厚生はほとんどありません。 休みも月に8〜9日程しかなく夏休み休暇や年末年始の休暇は有休として処...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
分娩件数も多いため、分娩を介助の技術を積みたいならとても良いと思います。夜勤中は助産師1人のこともあるため、助産師として...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
入職後どんどん看護師が辞めていき診察に受付がつくなど人が全然足りません。退職届を受け取って貰えないので急にこなくなる看護...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
建物はきれいです。物品もそれなりに揃っている。建物自体も汚くはない。ただ、気は良いとはいえない。新人研修もしっかりはして...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
入職前は残業も少なく夜勤も月4回までと聞いていた 実際そんなことないだろうと思っていたが本当にそんなことはなく入職2ヶ...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気は病棟によって全く違います。私の病棟はお局さんがいなかったので、スタッフ同士気さくに話せる環境でした。しかし...(残り 45文字)