神奈川県の病院口コミ一覧(59166件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給与は良かったと思います。 夜勤はほぼ寝れずに行かなければならないのと業務がかなり大変なのでそこはお金に見合うかどうか...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
夜勤月に5.6回で年収は500万程。新卒から3年間働きました。若い頃にしたら充分なお給料をいただいていたのかな?と思って...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係は災厄です、ターゲットにして言いたい事言っています。どこでもあるでしょうけど難しい職員がいますから。やりにくいで...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係は介護士が新人や中途の看護師の悪口を言ってきます。長く勤めてる人はおしゃべりしていたり、サボっています。しかし、...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ある日、プリセプターの先輩と患者様のケアに一緒に入ってる際、(たしか、ケアの根拠などを説明するようにいわれたので)先輩へ...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
若手から、ベテランナースまで幅広く活躍していて、チーム間の協力もとてもよかったです。看護部長は家庭と仕事のバランスを大事...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業については基本的にほぼないですが、その時の忙しさによって変動してました。慢性的な人不足で人が少ない時や重症度が上がっ...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
学生の実習の時に、お世話になりました。 全体的にとても忙しい病院です。 看護師は基本ナースステーションにはいません。...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
毎日とても忙しいです。一日が過ぎるのが早く、疲労を感じています。しかしそれと同時にやりがいも感じて居ます。先輩、同期、後...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
リハビリ病院なのでスキルアップしたいと思って入ってくる人はいないと思いますが、開院してもう結構経つのにマニュアルがほとん...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によるとは思いますが、他の病院に比べて優しい雰囲気の看護師さんが多かった印象です。また、建物も比較的新しく綺麗です。...(残り 20文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によるとは思いますが、比較的スタッフの年齢層高めかなと感じました。リハビリスタッフとも雰囲気がよく、多職種連係が活発...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
研修はありましたが、全然しっかりしていません。レポート提出の為だけの研修でしたし、そのレポートも上司にあたる複数の先輩ナ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
比較的バリバリと働く怖めな先輩が多かったです。分からないことを聞いても調べてからきいてくれと言われますが患者に急変があっ...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
インターンで行かせてもらいました。すごく忙しそうでしたが、人はみんな熱心な方が多かったイメージです。新入社員でしたら沢山...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護実習でお世話になりました。 病棟の看護師は、学生がステーション内で朝の挨拶やお昼に行く際の声かけをすると作業してい...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
少なくとも私が行った病棟は、指導者の方がとても優しく、聞いたことには何でも答えてくれ、とても勉強になりました。師長の方も...(残り 127文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業は部署により差はありますが、比較的少ない印象。 系列病院の中ではホワイトな印象があります。 コロナの影響で緊急が...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
他の一般病院と比較すれば年収はいいです。ただ、業務量と比例してます。今年度大多数の職員が退職し、新人を頭数として数えて充...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
市立病院実習生は大変多く来ていたこともあるのか学生に冷たい記憶しかないです。特に急性期病棟は忙しさもあり、常にピリついて...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
近辺の病院に比べると給料はそこそこよく感じます。 1年目の6月のボーナス少しですがもらえた記憶があります。 残業代は...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
一年目の印ということもあり、患者さんからは優しく声をかけられ、先輩からも気にかけている声掛けや時々薬剤に対する質問などを...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
慢性的な人手不足。入っては辞めてを繰り返して人が安定しない。このご時世なのに物品が足りない。マスクはこんなに世の中に出回...(残り 162文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
元々は子育てに理解がある病棟にいたが、上司が代わったことで病棟の雰囲気が変わってしまった。 パートて子育てをしながら働...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護師だけでなく、介護士やリハビリもたくさんいました。半々という感じです。自分がいた病棟は優しい人ばかりでした。病棟によ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
比較的年齢層が若く、学生の実習時に見ていた印象だと仲良く和気藹々と働いている方が多いように思っていました。入職してみて、...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
部署によりますが、私が働いていたところはとても人間関係が良かったです。もちろんお局もいますが、その他の先輩たちは優しく色...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
関連病院の中では群を抜いて綺麗で清潔感があります。(勿論、豊洲が1番ですが)設備も整っており、レスピなどの機器も最新の物...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
まだ開院3年ほどですが、看護部の管理職の退職続出、看護師の大量退職。 リハビリスタッフも大量退職。 こんな酷い病院、...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ナースと他業種の連携がとれず、人間関係は疲れます。ここまで連携がとれないところもないと思います。他業種同士もギクシャクし...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本的にバタバタしていて、人手も足りなくてピリピリしてる方が多いのかなっていう印象でした。奨学金が高額なので、借りて通う...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟にもよりますが、休み希望は出しづらい雰囲気です。有休消化は退職時でも望めません。 残業は日と人によりますが平日は毎...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
みなさん優しい人が多いです。 ただ、いじわるな人もいました。 こちらは実習生だったので、指導者さん以外のナースさんと...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期の中でも忙しい病院のためかなり忙しいと思います。その分やりがいも大きいものがあると思います。済生会のため無料医療を...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
沢山の病棟がある中、基本的には看護師の方や他職種の方もみんな優しく患者さんのためにどうしたら良いかを考え一生懸命考えてい...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
他の急性期病棟を経験して思うことは色々ずさんです。他の方もおっしゃってますが、感染対策、環境整備はひどいです。安全対策も...(残り 155文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
噂好きの人がいて、なんでも話を聞いては大袈裟に広められる。家族のことを馬鹿にしたり、酷いこと言われたりしました。管理職も...(残り 106文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私のいた病棟は、とにかく吸引、経管、体位変換。認知力の問題だけではなく、ナースコール頻回な方も数名いて、重症度の高い人に...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護部長が変わり、管理体制の見直しや院長へも意見を言ってくれるので、大分変わってきていると思います。 病棟も師長が変わ...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
コロナの受け入れもあり、多部署の患者が入院して、ベテランナースもわからないことが多い。今の時期はみんなで助け合う精神が強...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ほとんどが療養患者さんなので業務事態は忙しくないです。定時でも帰れます。しかし、紙カルテだったり使用物品ややり方が古かっ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
緊急患者もくるため大変ですが、急変時対応はとても身につくような病院であると思います。1年目は目まぐるしく展開されていくた...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
共済組合員になかなかなれない。入職して3年目以降でやっと入れるか入らないかって感じでした。休みも希望入れれなく、風邪で休...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママさんナースは働きやすい環境だったとおもいます。急な子供の発熱時のお休みに関しては皆さん受け入れ体制が整っていました。...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
回復期の病棟で働いていました。とても忙しく、ほぼ毎日残業がありました。また、介助が必要な患者さんも多く、トランスなどで体...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
広いが古い 電動ベットが少なく腰が痛くなる ベットとベットの間隔が狭く患者同士のプライバシーが筒抜けのように感じる ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
建物は比較的綺麗です。研修もグループ病院のため充実しています。看護師と他職種との関係性があまり良くなく、職場の雰囲気が良...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
夜勤をしてればそれなりにもらうことはできますが、基本給が低いので夜勤をしないとキツかったです。夜勤の入院が多く、割に合わ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
スタッフの仲は悪くなく働きやすい職場でした。仕事は夜間の入院が重なることが多く、大変でしたがほとんど定時上がりできており...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休み希望は休憩室に希望表が張り出され書き込みます。部署や師長によるとは思いますが、陰であの子はいつも希望出しすぎなど言わ...(残り 202文字)