神奈川県の病院口コミ一覧(58367件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新病院が建設され、病院全体がとても綺麗です。コンビニや食堂、スターバックスなども入っています。スターバックスがあるラウン...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
減給や病院の方向性の変化により今まで行ってきた看護ができるのか、わからなくなりました。仕事のやりがいはありましたが、今後...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒後、1~2年でドロップアウトした看護師たちが幅をきかせています。びっくりします。素人です。問題があるから新卒後1~2...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
認知症専門の病院としてやりがいを感じながら勤務していましたが関わりなど難しい部分も多く色々な患者さんの対応に苦慮していた...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
どこの病院にも癖がある人がいるように、同じ感じの人はいます。断らない医療を掲げているように、それなりに忙しいのでピリピリ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
未だに一部の保護室には和式トイレがあります。夜間はエアコンが消されます。表向きは環境配慮ですが、しかしながら入院施設です...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
科長が優しく、シフトを考慮してくれたり、希望休がそもそも3日までなのですが、出す人は10日ぐらい休み希望出してます。私は...(残り 129文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院自体は綺麗ですが、エレベーターの位置や動線が悪いです。JCIの監査があるので、その際には色々と大変です。 使ってい...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
借り上げ寮を最寄駅の大船〜藤沢にかけてかなり多数所有しています。だいたい1Kが多いようです。運がよければ新築や1DKに住...(残り 59文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年08月
附属の保育園がとてもリーズナブルで、助かりました。でも、基本的に人手不足で、1人でもお休みがいると、とても忙しく、働きや...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業代によって変動あります。 でも、手取りで20前半から25.6万くらいはもらえてると思います。 夜勤手当、ロング手...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
学生時代にお世話になりました。新病院に移転するころで、古い病棟とどちらともで実習しました。新病院の方は、とてもきれいで明...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
二交代と言われ、入職したが三交代でした。人手不足で、夜勤明けに日勤があったりするので体力的にしんどいです。 部署によっ...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンシップに参加しました。 施設は新しいためとても綺麗です。病棟はフロアごとで作りが違うみたいでした。それぞれの...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期病院であり様々な処置や看護が学べます。研修も多く教育体制もしっかりしています。時間外は病棟によりかなり格差がありま...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
管理職の方はとても考えがしっかりしています。スタッフは年齢にかかわらずタメ口やあだ名で呼びあったりするため違和感を感じま...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期病院、3次救急も稼動しておりかなり忙しい病院ですが、給与はその割に合っていないと思います。。。ボーナスもそこまで高...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
建て替えてから入職しましたが、他の病院と比べても施設はとても綺麗だと思います。清掃の方や助手さんも清掃してくださります。...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
帝京の本院と溝口はそんなに変わらなかった気がします。給料自体は、大学病院ってこんなものなのかな?でも残業多すぎるし、残業...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
大学病院なので、多忙ですが、スキルアップも考えた上で、仕事は非常にやりがいがありました。一身上の都合で離職してしまいまし...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人の頃から研修などは充実している印象。ゆっくり成長していける環境だと思います 病棟によっても勉強会があるので勉強にな...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
若手が多いです。しかしベテランも多数いるため、ピリピリした感じは少なくアットホームな病院です。入職新人が年々増加し、3〜...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
不思議な環境です。高齢者に優しい病院と声高々にうたっていますが、そんな病院が横文字略語を多用している姿勢がこの病院の姿で...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
紹介会社の方に、人間関係がよく離職率が低い、教育体制が整ったところと希望を出し、紹介していただきました。 実際に部長は...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私がいた病棟は忙しい病棟でしたが、人間関係は良く、協力し合って業務を終わらせようとみんな頑張っていました。新人さんに対し...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にはママナースがとても多く、急な子供の発熱や子供の行事などでの休みが取りやすいです。休むことでの周囲のスタッフが嫌に...(残り 222文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は、階によってだいぶ違う印象です。私が所属している病棟は、とても友好的でよい雰囲気で働きやすく感じています。ただ...(残り 61文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
開院30年になるため、ハード面で働いていて不便に感じることはあります。例えば、病棟に車椅子用のトイレが1室しかないため、...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与、福利厚生、休日希望等は平均で可も不可もなく本当に普通でした。特に魅力を感じられる部分はなく、建物や設備は古いので若...(残り 232文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
非常に満足している。しっかりと残業もつけてもらえて職場の雰囲気もとてもよい、嫌味な人がいない病棟によっては差があると思う...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ロングデイ(8時〜20時半まで)と長い勤務があります。働いた日はヘトヘトになる程疲れて大変でしたが、その分休みは多かった...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私はママナースではないですが、ママナースは多いです。子ども産んだ後に復帰される方が多いです。復帰後に病棟が変わる事もあり...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
研修は充実しており、毎年何かしらの研修に参加することでスキルアップが見込めます。ただ、その分事後課題やレポートなどがあり...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ゆったりとした療養型の病院なので、残業もほとんどなくママさんたちにはよい環境だと思います。 急な子供の病気でお休みする...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
10年ほど前に5年間勤めました。当時の師長が現在看護部長をしているみたいですが、とても気さくで優しいパパNsでした。今は...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休日の多さや給料は良いと思います。ただ、残業が多く、定時であがれる事は少ないです。前残業は当たり前です。残業代はあまりも...(残り 99文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
子持ちの看護師が多い為、子供の体調不良による急な休みや早退にも対応してもらえ助かりました。また、子の看護休暇も特別休暇同...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育体制はしっかりしていなく、新人看護師には教育は行き届いてません。入職してしばらくすると放置されて、さらに先輩看護師に...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
場所によってはキツイと噂されているところもありますが、私が現在所属する部署はとても人間関係が良好です。 先輩後輩隔てな...(残り 102文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職員旅行は病院から3万出て、それ以上かかると給料から天引きされるシステムで、国内の日帰りバスツアーから海外旅行まで、選択...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院じゃありません。程度の低い老人施設に、人間的にも看護師的にも低い質の悪い人間の集まりです。医療行為はほとんどしないし...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
時々PDや食道癌のオペなどあります。ICUがないので、普通に病棟に戻ってきます。私が働いていた時期は結構みんな協力的だっ...(残り 170文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生は、そんなに期待できるようなものはなかったと思います。24時間の託児所はありました。住宅手当は2万円出ます。交通...(残り 92文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私がいた病棟は、人間関係はそんなに悪くなかったです。しかし、忙しすぎて自分の業務でみんないっぱいいっぱいなので、あまり協...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
既卒で入職したので、4月の2週間程度は全体研修などありました。そのあと病棟配属です。ラダーに合わせて研修は結構ありました...(残り 133文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
この病院で働いて、やりがいはほとんど感じずに働いていました。とにかく忙しすぎて業務をこなすだけになってしまい、患者さんと...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
定期的に研修はありました。研修はほとんど勤務時間内に設定してくれていました。内容は基本的なものです。とても勉強になるかと...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
建物はそんなに古くもないですが、すごく綺麗というわけでもありません。部屋は4人部屋と個室でした。そんなに隣とのベッドの幅...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
基本給は安いかなって感じます。昇給もそんなに多くはなかったと思います。どのくらい上がったのかは覚えていませんが。残業代は...(残り 105文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
施設は古く、暗い印象です。看護師さんはどこもそうだと思いますが人によりますし病棟によるのかなと思いました。また、実習に対...(残り 60文字)