神奈川県の病院口コミ一覧(58460件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
リハビリテーションの活発な病院です。脳梗塞などの急性期を離脱したのち、リハビリのために患者様とともに日々リハビリを進めて...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
当日は人間関係も割りと良く働きやすかったと思います。ママさんナースも多く、子どもの急な発熱や病気のときもお互いさまという...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年休があまりとれません。体調不良などでよく休む人意外は年休消化率が良くないです。希望休はとれるのですが公休で処理され、月...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
助手をしていました。施設は棟によってとても古く、暗いイメージのあるところもありました。エレベーターが古い棟では段差ができ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
こちらの病院は新卒が少なく、セカンドキャリアで余裕を持たれたナースが多いため、患者さんに寄り添う看護が出来る方が多い印象...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業が多かったですが(日勤で1日4時間程度)、申請した分の残業手当はきちんとつきました。新卒で、夜勤が月5〜6回で、残業...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年02月
教育体制、委員会、看護研究等充実していた。が、時間外での業務となるので、楽ではなかったが、とても勉強ができた。 外部の...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入職時は看護師、介護員含め沢山スタッフがいた。ある時一気に退職者がでた。それからスタッフが定着せずパート、バイトが入り常...(残り 95文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入職理由は特別こんなことを学びたいとか認定看護師になりたいとか強い目的はありませんでした。ただ駅から近く済生会という大き...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
中途で入職しましたが、人間関係の悪さに驚きました。殺伐としていて誰も信用出来なくなりました。患者さんへのケアは重要視され...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
厳しそうな看護師さんもいましたが、基本的には学生に対して優しく指導してくれる看護師さんが多かったです。 ドクターも処置...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とても綺麗でかなり大きな病院でした。下にはドトールがありました。設備等物品ももとてもしっかりして、綺麗なものが揃っており...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とても大きく綺麗な病院でした。設備もとてもしっかりしていました。実習でしたが、自由に物品が使えるようご配慮いただきました...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
3病棟に分かれている。1,2が透析患者さん、で、3病棟は透析患者さんはいないが、その他のターミナルなどの重症患者さんを見...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
設備.、病院自体が古く昭和? 病棟のトイレも古く汚いです。 汚物室の設備が無く、患者の使用しているトイレにポータブル...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟移動がほとんどないため、ひとつの事を深く学べますが、知識は広がらない気がします。 人間関係はわるくないですが、裏で...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
院内に保育園があり、預かってくれるためかママさんナースは多いです。時短勤務も融通が効くため、利用されてる方が多いです。 ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人の出入りが激しく、部署によっては慢性的な人手不足です。そのため残されたメンバーは自然と勤務がキツくなり、休日出勤や連勤...(残り 110文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入職したらまずは研修があります。新人の場合は研修が頻繁にあるため、わからないことなどはほとんでそこで聞くことができます。...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
慢性的に人数が少ないため、ヘルプに行かされる。 精神科の知識もレベルが低く、学ぶ環境としては良くない。 院内、院外研修...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
希望がかぶった際には話し合って休み希望入れていますが基本的に休み希望は通るように配慮してくれています。病棟によるとは思い...(残り 256文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本給は色々追加されて高めで設定されています。一方で、賞与が3ヶ月弱と少ないため年収で考えると少ないような気がします。夜...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によると思いますが、定時なんてなく、定時の時間になってもまだまだ日勤の人は仕事をしていて残業は普通、帰ろうと急ぐ人も...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立精神医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
精神疾患の最後の砦という立ち位置にある病院。遠方から来る患者も多いです。精神疾患としては、重い方が多いため、関わりも大変...(残り 114文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟の雰囲気はよく、非常に仲がいい様子が伝わってきます。清潔ケアなどは看護補助の方がやることが多く、主に看護師は医療的処...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院みたいに、どの施設で割引がありますとかそういうのはありません。ただ、ホームページでうたってるような頑張ったご褒美に美...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年末年始に6日くらい、あとはゴールデンウィーク、お盆休みとお休みがあります。毎月は水・日曜日、祝日が定休です。有給を上手...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本的に定時で帰れることが多かったような気がします。ベテラン層やママさん方も多かったですが、比較的ステーションの雰囲気は...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大幅改造して綺麗で明るい病院です。 私が勤務する病棟は人間関係も良く、 前向きに仕事に取り組む事が出来ています。 ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
当時は隣接の付属の専門卒の看護師が大半を占めていて、和気あいあいとした雰囲気であった。 今となっては様子がわからないが、...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
オペ室です。 中央研修は病棟向けのため、オペ室で活かせるのは生食ロックくらいです。あとのものは遭遇する頻度の低い技術の...(残り 293文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
洗浄機がないためケアの物品は手洗いです。尿カップ、尿瓶もスプレーで洗浄して洗うだけなので感染面的にどうかと思いました。清...(残り 124文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
当時は病棟にママナースは3、4人いました。みなさん時短、夜勤免除にしていて日勤常勤や15時や16時に終業してました。ママ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンでお世話になりました。同じく北里大学病院本院もインターンでお世話になったのですが、東病院は回復期から在宅の支援...(残り 268文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンシップで伺いました。公務員ということもあり給料は良いようです。病棟はそれぞれ異なると思いますが私が行った病棟常...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンシップで伺いました。有給消化率も良く近隣の病院に比べると奨学金の支給額も高めのようです。病棟の雰囲気もアットホ...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年齢層が高めであるためお局様が多く、雰囲気はあまり良くはなかった。若手看護師は割と人当たりが良い方が多い印象。一年目に対...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンでお世話になりました。フライトナースに憧れて、救急の部門でシャドウィングさせていただきました。当日お世話になっ...(残り 314文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院勤務でした。新卒時代はとにかく忙しくて働いて家に帰っての繰り返しでした。年数を重ねるとある程度は慣れてきます。看護計...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママさんナースは1時間半くらい早く仕事を切り上げて時短で勤務していますが、クリニック歴も長い方なので、頼りにされています...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒の教育体制はだいたい整っていました。研修も豊富で、同期と会える時間が癒しにも感じました。 少し残念だったのが、同じ...(残り 110文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
自宅より近いところで探してマイナビで紹介してもらったのが、こちらの病院です。病院見学では珍しく、職場体験も出来る病院で半...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によるかもしれませんが、職場の雰囲気はよく人間関係はいいです。特に感じるのがママさん看護師が多いため、急に子供のこと...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
カレンダー通りの休みの数です。民間病院に比べれば多いですが、3交替の場合は休みが多く感じないほど疲れます。私のいた病棟で...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
地方公務員なので給与は良い方です。その後に民間の病院や施設に転職するとその差に驚くと思います。長く働けば働くほど得です。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
医師とのコミュニケーションがしっかり取れていて、全員で患者に向き合える職場でした。失敗をしても一方的に叱るのではなく、一...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業は病棟にもよりますが、多い方だと思います。月30時間程度の時間外勤務が普通です。でも残業代は出るのでそこは心配しなく...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
派遣で夜勤メインでやってました。派遣では給料が他の精神科よりもよかったことが入職理由でした。給料の分忙しいのかと思ってた...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日は大体とこの部署も月に3日まで希望休が言えます。自分や子供が病気などにならない限りは有給消化は厳しい環境です。部署に...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年休はほぼ捨てです。消化できるのは小さなこどもがいる方のみ、慢性的に人手不足です。地域の病院にはよくあることだと思います...(残り 47文字)