神奈川県の病院口コミ一覧(58482件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
設備自体は古く新しい病棟もあって、そこは綺麗ですが、使っているモノなどは新しいモノは少ないかと思います。昔からこれでやっ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
保育園が院内にあるので、お子さんが熱を出したり体調不良になると連絡がきます。一緒に働いているママさんは連絡が来たら一度お...(残り 189文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給料はいいと思います。病棟によってですが時間外手当も出ますし毎日ドタバタと忙しいですが3交代なので時間はあっという間に日...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
認知症も精神科の患者もごちゃ混ぜにいます。介護度の高い患者が多い割に設備は古いままで仕事がやりにくい。 年配のナースは...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
自分の仕事が終わっていても、先輩たちが帰れていなければ帰れませんでした。 残業代も出ませんでした。 タイムカードもな...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
オープンナースステーションになったので、患者.家族にどこからでも話しかけられます。気軽に話しかけやすくするために作られた...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
色々なところで働かせてもらいましたが。ここまで無駄に忙しい。時間外にうるさい。入院をバンバンいれられる。入院を何件とって...(残り 146文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
大学病院なので当たり前なのですが、結構な頻度で学生が来ます。東海大からくる看護学生は皆独特の雰囲気をお持ちで緊張感のない...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
コミニケーションがとりやすく、なんでも質問できる雰囲気だった。先輩たちが優しい。 また休み希望も通りやすく、プライベー...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給料しては割にあってるかなって感じです。ですが年間休日が109日(しかも特別休暇なし)なので、そう考えると給料は少ないの...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
認定看護師、専門看護師、特定看護師、ナースプロテクショナーの先輩方がたくさんいて、勉強になります。 先のことを考えるの...(残り 279文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業は病棟によって全然違いますが、私の病棟では最大日勤帯で深夜2時まで残ってる先輩もいます。 全体的に人が少ないため、...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
二次救急としてやっている病院だと思っていましたが、3年くらい前からERの雰囲気が悪くなり当時の救急担当ナースがついていけ...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係はその病棟にもよるけど、クセが強い人が多い印象がありました! 仕事の内容は比較的楽で、定時でしっかりと終わるた...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
急性期病院なのでいつもバタバタしてて忙しい。日にもよりますが、入れ替わりが激しく定期入院、緊急入院、引き取りの嵐です。患...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
大学病院にしては給料は低い方だと思います。とくに夜勤手当は他の病院と比べると低いです。ボーナスは4.2ヶ月分なので良い方...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護助手として働いてましたが、人間関係は今までで1番良い所だと思います。看護師さんと介護も仲が良くあまり上下関係の壁はな...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
インターンシップで参加させていただきました。 虎の門病院は、KKRの、国家公務員になれるとお話をされていました。このた...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
認定、専門看護師が多く、大学病院でもあるため常に最新の情報が入ってきます。やる気がある方にとってはとてもやりがいがありい...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
他の人と被らなければ休み希望は月に3日まで出せます。また、夏期、冬期休暇は年休と合わせて年に2回、チームメンバーと相談し...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
業務が多くて大変でしたが、人間関係は良好でした。 わからないことがあればしっかりと教えてくれますし、師長や先輩はとても...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夜勤をしないと正看護師でも手取り二十万ぐらいですが、夜勤は看護師一人体制なるため限られた人しかやっていません。家庭持ちの...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院見学では医療療養病床を見学して内科的な処置も一通り覚えられると聞きましたが、就職してみると介護療養病床に配属され元々...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
資格者とそうでないものの扱いの差が激しく噂好きも多いので人を選ばないといけない。その上話を盛り上げて広める為本人が思って...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
院内保育があり、残業があれば夜ご飯を食べさせてくれたり、夜勤でも対応可能です。希望すれば、時短勤務もできます。勤務希望も...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休日はとても少ないです。患者を第一に考える病院の理念なのでしょうが、スタッフの休みも確保して休ませないと患者を守れないの...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
どこの病院もそうだと思いますが、病棟は師長、副師長によって雰囲気や活気ややり方が変わります。 異動先の方と合わず、身体...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
若い看護師が多く、中堅〜ベテランはすくないです。ベテランは仕事を多く振られますが扱いは適当です。若い層ならば大事に指導や...(残り 131文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夜勤手当が1回15000円もらえて、月7回夜勤してたため、給料はよかった。でもボーナスが少ないけど、食券も配布され、食堂...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ディズニーチケットが700円で買えるのでいいです。 寮が年齢制限や、入所期間がなく、借り上げのため、門限や、人を入れた...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
若い看護師さんが多く活気があります。みんな挨拶してくれて、優しいです。協力体制ができてます。日中は、ベテランの人がいるた...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
大学病院だから高いんでしょーとよく言われましたが、全く持って平均値でした。ボーナスも前半1.9後半2くらいでした。残業代...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
募集要項には未経験可とあり、新人教育は1ヶ月くらいをみているとのことで入職したが、実際は3日目にほぼ一人立ちを迫られ、研...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
お世辞にも給料がいいとは言えません。 手取りは一年目ということもありますが、夜勤を合わせても20万いかないことがほとん...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
軽井沢に保養所があり、安く使えます。夏は避暑がてら定期的に利用してます。合宿のような感じで楽しいですね。 大きなグルー...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入職して、長く居る先輩に気に入られると良いですが、気に入られないと大変です。悪口も多く、新人本人に聞こえても無関心。泣い...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
もともと師長のパワハラにより看護業務を半年間外され、精神的にギリギリになってから復帰。その半年間は看護業務をやっていない...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
急性期病棟でしたが、医師、看護師連携とりながら治療ケアし遣り甲斐はもてました。忙しさはあったがモチベーションをたもちなが...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2020年02月
先生もすごくよくて、他職種との連携もとれていたのではないかとおもいます。患者様からも信頼されている病院でした。ケアさんも...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
自分の希望する病棟に基本的には配属されます。認定看護師になったり、資格取得には積極的に協力してくれるため、スキルアップが...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
当時の看護部長は、理にかなった行動力のある実力のある方でした。自分のやりたいことをするために退職しましたが、 退職後も...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年02月
当時、私の勤務していた病棟は療養病棟で、認知症や車椅子や寝たきりの患者さんが多く、介護度が高めでした。夜勤帯はオムツ交換...(残り 160文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
まともにコミュニケーションをとれるドクターがいません。楽しくおしゃべりしたいと思っているわけでは決してないですが仕事や人...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護の業界としては当たり前かもしれませんが、女性が多く表面上では仲良くしていますが、影では悪口のオンパレードです。仕事は...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
パートだと割と融通を利かせてくれて、ママさんナース方は定時で帰れたりしますが、そのしわ寄せで常勤が緊急対応するために残り...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
おやすみは多いですが、消化できずに、休みが溜まっていきます。実際は、4週8休みしか取れてない。年休は取れないのが当たり前...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ママナースへの理解はとてもある職場でした。子どもの体調不良で仕事を早退したり休んだりしてもお互い様。母の代わりはいないよ...(残り 113文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新しくHCU病棟が立ち上がりました。新病棟のお局看護師がいばり散らして管理職すら無能よばわりしています。お局だけ回避でき...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みは取りやすい場合と取りにくい場合があります。 長期連休は、暗黙の了解で、先輩が優先なところがあります。 3交代勤...(残り 151文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
中途で入職しました。 新卒で入職する方があまりいないのか、教育システムはあまりよくないかなと思いました。 すこし適当...(残り 58文字)