神奈川県の病院口コミ一覧(58499件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
赤十字系列の病院ということもあり、教育、研修の制度としては非常に良く充実していると私は感じました。私の働いている科だと先...(残り 44文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
非常勤で働いています。非常勤の時給はとてもいい部類になりますが、常勤の人のお給料は低いようで、具体的な額は聞いたことはあ...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンに参加しました。 施設は駅から遠く、バスを利用しました。新病院になってもきょりはそんなに変わらないので駅から...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンシップでお世話になりました。他職種とのコミュニケーションの取りやすさを病院側は押しており、実際に働いている方も...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
仲良い人と仲が悪い人。はっきりと区別され働きにくい職場ではありました。 評価する人には評価してほったらかしにされている...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係は病棟によります。私が勤務していた時には、基本的に人間的に悪い方はいなかったと思います。新人に対して、優しく教え...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
中途採用者に対してのフォローはイマイチ(手探りな感じ)で、入職1年で悩んで辞める人を何人か見ました。看護学校を抱えている...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
オペ室勤務で働いてましたが、 3次救急だけあって、1日のオペ件数が桁違い。 それだけオペ室も完備されているが、オペ件...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
希望の休みは1ヶ月に2ヶ所、結婚式や法事など冠婚葬祭は1回とカウントせずに希望を聞いてくれる病棟もありました。有給休暇は...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
お給料はいいと方だと思います。が、残業が多くその手当てのお給料です。多いときには月30時間の時もありました。残業は確か3...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
精神科は大学病院であっても17時に帰宅できました。精神科ナースは皆優しくて、理不尽なことで怒鳴る人もいませんでした。定期...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
無償部屋を希望すれば個室に入っても部屋代は無料扱い。上層部は患者と話し合いすらしない。現場には病床利用率や回転率アップを...(残り 92文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ここでしか働いたことのない方たちばかりで、年功序列で主任になれるため、何十人と主任がいる科もあり。新人全体教育はできてい...(残り 400文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
保育室24時間完備と言っているものの実際夜勤で預けられる曜日が限定されています。曜日が限定されていることは病院の交渉が足...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
以前は看護師の教育があって無いような状況(ほぼOJT)でしたが、ここ最近は専門看護師や特定行為の修了者が教育に携わるよう...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私が働いていた頃は人間関係もよくとても働きやすかったです。お給料は近隣と比べると悪くなかったと思います。病院もできたばか...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とにかく他で勤めることごできない看護師が沢山います。まともな人は辞めていってしまいます。管理職が自分が可愛いので注意した...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
建物は新しく廊下も広いです。スタッフはカードキーが名札となり、出入りが可能となります。また、エレベーターもカードキーがな...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
みなさんが書かれているようにほとんどの看護師が付属の学校から来るため、人間関係は学生のノリのまま。先輩がいても大体3年で...(残り 123文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人教育はしっかりとされており、フォローも手厚いです。独り立ちできるまで何でも先輩と行うよう組まれているので安心です。異...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
外観もきれいなことはもちろん、中も綺麗でトイレも広く、お風呂も広く、とても看護を提供する上でも整った環境だと感じています...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ほんとうに忙しい職場なため、新人さんの止める機会がおおいです。私も辛くて辞めたいと思うことが何回も数え切れないほどありま...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
どの看護師さんにも丁寧に仕事を教えて頂いた印象が強いです。忙しさは病棟によって異なると思いますが、私がいった病棟は看護師...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護師の人数が足りていないため、とにかく忙しい。 患者さんとのコミュニケーションをろくにとることもできずバタバタと1日...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
転職勧めない。 退職者多い。中堅はほぼ居ない、格差が大きい。だからと言って上に仕事出来る人が多いわけではない。下のミス...(残り 280文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
色んな患者さんがきて、毎日がとっても忙しいけれど、経験にもなるし、職場もたのしくてとても充実した感じで日々を送ることがで...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
上層部は経営的な考えばかり押し付けてきて、看護とは何かわからなくなります。患者第一、安全第一だという考えを捨てないと、こ...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
済生会の中では貰える方だと聞きました。 ただ、残業時間にかなり左右されます。 住宅手当は一律8000円にはびっくりし...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
当時ママナースが多くいたので急な子供の病気でも相談して勤務変更できるような感じでした! 残業もほぼなく定時あがりなど働...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
実習での看護師の雰囲気は病棟にもよりますが、基本的には熱心に優しく教えていただける印象でした。 病棟内も清潔感があり、...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
まずスキルアップは望めません。 名ばかりの勉強会が休憩時間中にあるだけです。また内容も毎回同じ内容で行われています。し...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私のいる部署は雰囲気もよく、お互いに声をかけあい助け合って働けています。中には変な人もいますが病棟全体としては意地悪な人...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夏休み7日、10日、14日など病棟によりかなりばらばら。冬休み7日のところもあれば、冬休みという制度などないという病棟も...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
場所によって忙しさの違いはあると思いますがお産がない日はほとんどの方がナースステーションで座って話をしており、母乳ケアな...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業も少なく仕事は落ち着いてます。 患者層も高齢で総合病院でありますが、あまりいそがしくありません。 バリバリな看護...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ママさんナースがたくさんいます。敷地内に保育園もあり、時短もいろいろなパターンがあり自分で決められるので融通がききます。...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
部署にもよりますが、全体的に中堅の年代が少なく、経験年数が浅いスタッフが多い印象です。日々忙しく指導もなかなか行き届かず...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
いいと思うのは、白衣手当てが出ることくらい。安い白衣を買って、長く使っていれば元が取れたら自分のお小遣いになります。夏期...(残り 533文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
時短や日勤のみという働き方が出来て、働きやすい環境だと思います。時短の人は残業無く帰そうという風潮があるので、他のスタッ...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟内でとても明るく、気にかけてくれるような良い人は勿論いるが、ナースステーションで平気で悪口を言う人もいて不快に感じた...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
建物が綺麗じゃない病棟にいました。 慢性期なので精神科としての かかわりをずっとしていきたい人には向いていると思いま...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
現在はわからないが、当時は基本給が高かったです。変動給以外はいろんな手当て分が全て込み込みのため、手当てはないがその分基...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
階によって忙しさが違い、休憩もままならない事もある。ナースコールを取るのは基本受持ちのみのため重なると対応出来ず患者さん...(残り 236文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年03月
有給をつかわせてくれない。 休んでも良いが有給はつかえないと言われ、欠勤扱いにされ給料から天引きされた。 結局退職時...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
月の給料はいいがボーナスが低い。 残業手当が貰えるかは部署の上司次第。 昇格もほとんどないので一生給料は上がらない。...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
急性期、回復、地域包括、療養とケアミックス病院であるため、異動する事も可能でありやりたい看護を探すのは良いかと思う。急性...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
和気あいあいとした雰囲気で、比較的ゆったりとした働き方ができました。若手ものびのびと自由に発言できました。逆に年配の方も...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟にもよりますが、残業は比較的少ない方かと思います。 他の病院に比べて休日も多いかと思います。 産前産後、育児休暇...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私の病棟にママナースがいました。時短勤務なので16時で終了のはずが18時過ぎでも記録が終わらず残っているのを度々みかけま...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ナースの人間関係はそれなりに和気藹々でやってました。上司は尊敬できる人で、医者からの攻撃から守ってくれる、信頼できる人で...(残り 102文字)