神奈川県の病院口コミ一覧(58470件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日年間120日のせいなのか有給休暇が病欠でしか使えませんでした。旅行も管理職に許可をもらってました。又、管理職が勝手に...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給は驚くほど低いです。そのためボーナスも少ないです。入職時に「ボーナスが少ないけど驚かないで」と念を押されました。た...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒で入職しました。専門学校卒で基本給は20万円ちょっとだったと思います。夜勤は6月頃から開始でしたが、夜勤手当がとても...(残り 381文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
皮膚、緩和、認知症、感染の認定ナースがおり指導、教育は熱心に行なっている。新人も指導者やエルダーが主体となり病棟全体で指...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
時短にて働いています。勤務時間の調整は柔軟にして貰えます。しかし時折残業も生じることがありますがママさんナースが多いので...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママさんナース(時短)は働いていますが、夜勤をやったり、小さいお子さんがいる方には辛いだろうなと思う場面が多々あります。...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
紹介会社を通じて就職しましたが、病棟は忙しく残業は当たり前のような感じですが、周りの人達も協力してくれて楽しさもありなが...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
比較的優しい方が多く、業務内容など、相談しやすい環境でした。中には気難しい方もいらっしゃいますが、どこにでもいると割り切...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期病院で忙しかったですが、私のいた病棟は人間関係も良く、医師も優しくとてもやりがいを持って働くことができていました。...(残り 199文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日は7休/4週+祝日だったので、多い方かと思います。各月の希望休は病棟にもよりますが、大体3〜4日程度出せ、ほぼ希望が...(残り 277文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
元々の基本給や賞与は決して高くありません。グレードというシステムがありますが、基準もなく誰が審査しているのかわからず、す...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制もよく、優しく指導してくれる方ばかりですが、特定の看護師へのあたりが強い師長もいます。ほとんどの先輩は、そのよう...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
結婚のため退社しました。毎日忙しいですが、人間関係はとても良好です。コロナもあり経営も苦しいと思いますが、ボーナスも満額...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟ではスタッフが少なく認知症の患者が多いため常にバタバタしていました。又病棟によっては、取り扱い注意の医師や看護師がい...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署にもよりますが基本的に3次救急の病院なのでとても忙しいです。病棟にはママさんナースはほとんどおらず、育休後は外来か手...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ボーナスが基本給1ヶ月分と他の病院と比べて格段に少ないです。 また、残業手当も申請したとしても満額出ない。 実家暮ら...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
スタッフは当時は10人で、人間関係はそこまで悪くなかったです。 私は新卒で入職してとても可愛がってもらいました。 医...(残り 62文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
パートですので、休みは取りやすいです。 ただ、長期休みは他の人と被ってたら、話し合って譲り合いと言う事もあります。 ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
既卒で入職しました。 御局様はいますし、病院ごとや診療科ごとの軋轢が半端なかったです。 続けられたのは、同世代の既卒...(残り 87文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
パートですが、多忙です。 病棟に看護助手がおらずその分常勤看護師3人で夜勤を回している為、日勤はおのずとパートと新人し...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は私が配属されていた病棟は良好でした。が、管理職の人は自分の意見を突き倒してくるので、それが辛くてやめる人もいま...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
退職してから思うことは、北部病院は色々な面においてすごく良かったなと思う事が多いように感じています。給料はもちろん、教育...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
学生の時にお世話になりました。施設の立地場所が、急な坂の上にあるので夏はとても大変でした。また建物も古く、物品も古いもの...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
激務のわりには給与水準が低く、系列の看護学校卒の新入職員が毎年一定数入りますが、奨学金の拘束期間が過ぎると退職していって...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ほとんど毎日残業です。入院も毎日来るので対応に追われて、業務も終わりません。メンバーでお互い助け合ってなんたか乗り切って...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設全体はおおむね綺麗です。清潔不潔意識は高く、物品もディスポのものが多く清潔でした。電子カルテを使用しており、1人1台...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
仕事のやりがいは部署によってもちろん変わります。外科は大変忙しく慌ただしいと思われます。またクリティカルに関しても断らな...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私の部署ではママさんナースが多いです。とにかく仕事の担当する範囲が多すぎます。救急車も件数はとっても多くて忙しい毎日です...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
コロナの影響で3ヶ月間、内科・外科・クリティカルを回るスリーローテーション制度がうまく回らなくなってしまい、10ヶ月同じ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入職理由は残業が少なくて、そんなに忙しくない。休みが多い。給料が総合的に高いという事でした。子育てと仕事の両立がしやすい...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によると思いますが、私の勤めている病棟では子供のいる方が多いので、子の看護休暇や早退等、子供の急な体調不良の際にはお...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよるが勤務していた病棟は残業ほぼなし。前残業も基本的に禁止。スタッフは定時でなるべく帰ろうという姿勢で業務に取り...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年08月
国家公務員共済なだけあって福利厚生はとても良いです 当時は職員旅行も毎年海外だったり、病院がかなり負担してくれてお得でし...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
外科病棟は忙しく、日々の受け持ちもオペ患、入院対応、重症患者などがつけられ記録は全て後回しで業務を行い定時に帰ったことは...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
忙しい病院ですが、救急や小児救急に力を入れており横須賀を背負ってる病院です。新人時代はこれくらい忙しい病院で学ぶことがで...(残り 51文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
仕事量も多く、日勤も夜勤も定時では帰れないで2~3時間は残業するのが当たり前。夜勤は仮眠も休憩もなく準深夜ぶっとおし。病...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
設備が古く、病院自体も薄暗いです。 先生が変わった人が多かったです。 指示も古くさいものがあります。 スタッフは子...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給与は公務員に準じているので、普通だと思います。残業代はすべてつかない事もあります。大卒、専門卒で基本給が違ってきます。...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業申請しても却下。サービス残業は当たり前。それなのに仕事をたくさん押し付けてくる。モチベーションが下がり、仕事にやりが...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
当時は実習でお世話になりました。その時は閉鎖病棟に行きましたが建物は古く、臭いがとても気になりました。ナースステーション...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟の看護師の平均年齢は20-30代が多かったです。比較的若い年齢の看護師が多かったせいか、ママさんナースが子どもの急病...(残り 92文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師さんは厳しい人もいれば優しい人もいました。ただ、忙しいのでピリピリしてる感じはしました。病室が狭いのでケアがやりづ...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私の働いていた病棟では時期にもよりますが残業がかなり多く、毎日日勤が20時過ぎても働いている状況でした。そんな状況のなか...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
今年はコロナの営業でわかりませんが、ここ数年ずっと病院経営は黒字で推移しているらしいです。そのため、賞与に加えて、奨励金...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師の人間関係はいいですが、全てがいい加減で、何もない時は良いですが、何かあったときは決まりがないし、誰も守ってくれな...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
夏季休暇5日、4周8休で、年間125日休みがあったようです。しかし、3交替で、深夜入りの前日休みと、準夜明けに休みなので...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給に地域手当がつくので、経験年数がある人は、過不足ない給料だと思います。残業申請したら、申請のまま付けてくれるので、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によって雰囲気なども違いますが、今年になってとても実習しやすい環境であると思います。実習生とはまた看護師は違うと思い...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護部やお局は、一年目から働いているスタッフが多いため、新しい改革はありません。昔ながら、を大事にしている印象があります...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署にもよりますが、ママさんや妊婦ナースには皆で協力してなるべく定時であがれるよう仕事を采配しています。しかしママさんナ...(残り 41文字)