神奈川県の病院口コミ一覧(58358件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
憧れる看護師が多く入職しました。 みなさん、人柄も技術も素晴らしく、教え方も上手で、とても勉強になります。北里でよかっ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
中途で入りましたが、若い人多かったので、経験的には中堅層ですが、上から数えた方が早い立ち位置になってしまったので、不安し...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
10年勤務して退職しました。給料高いと思っていましが、就活して他のところの方が公休もとれており、有給も捨てることなくちゃ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
若い看護師が多く、ギスギスはしていませんが、仕事とプライベートのメリハリがなく感じられました。 機嫌の悪さを全面に出す...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママさんナースが多く、定時から遅くとも1時間の残業ほどで帰れます。 妊婦さんにもとても優しくすごく良い病院です! 他...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によって人間関係は様々だと思われますが、私のいた病棟はギスギスしているなぁといった感想でした。業務が忙しいため(イラ...(残り 357文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 若草病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護部業務以外の薬剤管理や他施設との交渉なども当然のように割り当てられます。窮状をうったえても、人材不足や業務だ...(残り 265文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒で内科系に入職しました。 大分昔なので(笑)今はわかりませんが、当時は優しい方が多かったと思います。 同期の交流...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
上下関係はあまり厳しくなく、みんなフレンドリーでアットホームな職場です。 上司への意見も言いやすく上司もわかってくれて...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院は新しくとても綺麗でした。物品もほぼ新しく、とても気持ちよく働きやすかったと思います。私が勤めていた頃は、日勤の人数...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
経験に応じて研修はたくさんあり、研修制度がしっかりしていたので、いろいろと学ぶことができました。 プリセプター制度でし...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年02月
最近では医療に精通している友人の父がここで亡くなったそうですが、その際の医師の対応に憤慨していたところ、看護師がしっかり...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟は、新棟と古棟がありました。新しい棟にて実習させていただきましたが、とても綺麗で生活感もありました。物品も十分に揃っ...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習で利用させていただきました。ナースステーションは和気藹々としておりとても雰囲気の良い病棟でした。師長さんも、指導者さ...(残り 23文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年配の看護師が多い。夜勤はバイトで回しています。人間関係は比較的良いと思いますが、給料は安いです。休みは多いため、子育て...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
やりがいを求めてはならない病院です。中途入社してくる人たちは定時で上がれて夜勤で稼いでそこそこ給料貰えればいいと割りきっ...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは夏季、冬季ともに1週間ほど取れるためとてもいいです。残業がすごいです。病棟を出る時間が21時は当たり前だと思った方...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
戸塚共立第一病院混合病棟での勤務でした。ここの病院は、TMGグループである看護専門学校が付近にあるため実習に来る看護学生...(残り 71文字)
医療法人 おのぼりクリニック おのぼり小児科アレルギー科クリニック
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
小児科・アレルギー科ともあり、仕事量は多かったです。で 近隣の保育園や幼稚園のママさん間からのクチコミも厚く、常に混雑し...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
非常勤のフルタイムで働いていました。公務員ではなかったので時間給で働いてましたが、当時は1600円位だったと思います。土...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
配属された部署にもよりますが、有給はほぼ消化できています。次の月の休み希望も月に2回まで申請する事ができます。残業は月に...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟勤務をしています。病棟によって雰囲気が全く違います。私のいる部署はかなり忙しく、常に満床状態で、スタッフ全員がバタバ...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係がきつくて辞めました。2年半ほど勤務していました。新卒から働いてる人が多い所は比較的優しい人は多いですが、既卒の...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤をすると給料が良いとのことですが、ボーナスが少ないため年収はそんなに高くはならないと思います。また経営難のためボーナ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給与は低賃金で 手当てもほとんどないので かなり厳しいです 師長によっては人を好き嫌いで判断し ターゲットになったスタ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人数が少ない割には休暇希望は基本的に通ります。有給消化も100%に近いものになると思います。ただ勤務調整の関係で使用され...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本的に優しい人が多い印象であり、女子特有の空気感なども少ない印象だが、個性的な人が多いのか色々と戸惑うことが多かったで...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママナースが多く、保育園から呼び出しがあったときもまずは子どもの心配をしてくれ、お互い様だからと快く帰してくれます。仕事...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
患者さんが自分の家庭内の悩み事を話してくれる事が多く、信頼されているのかな?と思うときがあったり、患者さんから直接頼まれ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料は仕事に合ってないと思います。 大学病院なので、忙しく記録が終わらない場合は残業も当たり前にあります。やりがいはあ...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新人看護師として入職しました。教育体制が整っていると思いましたが、実際は手探り状態で、忙しい病棟と言うのもあり仕事中は聞...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママさんナースも沢山働いています。病院近くの建物で24時間託児もあって安心して働くことができます。私は引っ越しで病院が遠...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
3病棟あり、それぞれに特徴があり休みが取れやすい、取れにくい。癖の強い管理者やドクターがいる。など。私が経験した病棟は休...(残り 235文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場の雰囲気は割と良かった。みんなでフォローし合って仕事をしようという雰囲気がありました。たまにプライドが高い人がいます...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
自宅からちかくて、立地と規模で選びましたが、可もなく不可もなく、特にこれといった情報はありません。小さなゴタゴタはつきも...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 若草病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
一見、仲良く楽しげに見えるが、裏で陰口が壮絶。看護師にだけでなく、医師や検査技師、事務に至るまで有る事無い事噂を広められ...(残り 416文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設自体が古いです。綺麗に清掃はされていますがあまり清潔感はありません。物品も結構前に購入したと思われるものが多いです。...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料は周りの病院に比べていい方だと思います。夜勤をしなくてもそれなりにいただけます。ボーナスは分かりませんが寮も安いので...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
お給料は残業分出ていたので悪くはなかったです 経験20年でもよそでは基本給21万スタートとかある中で基本給で30くらい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
各部署に必ずお局様、もしくは裸の王様がいると思った方がいいです。長く務めている方は自分にしかできないことや分からない仕事...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日は9日ー10日でした。希望の通りやすさは部署によります。残業は、休日だったら定時の時もありましたが、ほぼ毎日残業でし...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人手が慢性的に足りていない感じで常に忙しいです。認知症の患者さまも多くいるためその方たちの対応が大変です。人間関係は悪く...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私は、馴染むまで時間がかかりました。みんなバリバリ仕事をしている印象でしたし、聞くに聞けない雰囲気も。みんなで協力して終...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
初めての診療科でしたし、電子カルテも初めてだったので不安もありましたが、面談時、きちんと指導していただけるとの説明のもと...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
研修は多めだと思います。また本部が近くにあることや、研修棟があるため関東圏の本部研修はここでやることが多く、わざわざ遠出...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
比較的、人間関係は良い方ではないでしょうか。ただ、一部意識高い系のアラフィフ看護師がいるので、逆鱗に触れると厄介です。目...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日は月11日必ずあります。有休は7割消化を目標にしていて数字的には消化されますが、勝手につけられていることが多いですね...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
どこの部署もそうなのですが、圧倒的な人手不足です。すごく若い方と年配の方しかいません。新卒でここに入職して育ってきた看護...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
激務と心労の割には給料がすごく低いです。 そこから更に毎月4500円程度の組合費が引かれます。組合からの恩恵は特にない...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職員、職員の家族が菊名記念病院を受診した場合、受診料、お薬代が大きく減免されます。すばらしい福利厚生だと思います。お昼ご...(残り 68文字)