神奈川県の病院口コミ一覧(57934件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟によりよりけりですが、年配看護師の方でいい方や若手看護師の扱いがひどく、そういう方がいる病棟は雰囲気もあまり良く無い...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
とにかく忙しく、夜勤では夕食をゆっくり食べた記憶がありません。急な入院が夜間でも多くあったためだったと思います。御局様的...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年04月
上下関係が厳しく、日勤でも帰宅が23時になることも。パソコンが足りず先輩が終わってから記録、というか、基本的に記録は勤務...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
給料面、ボーナスに関しては良かったと思います。病棟にもよりますが、有給はちゃんととれました。 しかし、毎年希望ではない...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
院内の保育施設も充実に子育てにはとても理解のある職場でした。当時には珍しく病児保育もしてくれていました。仕事が遅くなると...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
アットホームな雰囲気で先輩、後輩の垣根も越えて楽しく働く事ができます。系列のクリニックもあるので、勤務地の選択の幅も広が...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休みが4週8休固定なので祝日の多い月でも休みは8~10日程度です。それを思うとお給料は高いとは言えません。病院近くの綺麗...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
医師数が絶対的に少い上、指示が大雑把なので看護師判断に委ねられることが多いです。民間らしい体制だなと思います。 病院全...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
給与水準が低め。やはり、他と比べた給料が良くないと人は離れていきます。時間外勤務を多くしなければ、夜勤をしてるのに他の病...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
若い看護師が多く大体20代というところです。 皆さんバリバリ働いており、忙しい病院です。 新人イジメは必ずと言って良...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私のいた科はフラットで風通しのいい組織でした。後輩や新人の面倒見のいい先輩看護士が多くて非常に働きやすい職場でしたよ。休...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
部署でだいぶ変わってきます。休憩を削って、残業時間を減らしているところもあります。残業が多いところは、3~4時間、平気で...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ベテラン揃いで、安心感があります。ママさんナースが多いです。コメディカルとの仲も良いですが、整形外科特有のリハスタッフと...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
初任給は高めですが、昇給はとても緩やかです。あがっていきません。役職給もたいしたことないです………。 そのせいか、中堅...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年04月
施設は古いですが清潔感があり、清潔不潔はしっかりと区別していました。 全体的に明るい感じでした。 備品は細かくルーチ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
夏休みなどあるため毎年長期の休みがもらえるので海外とか旅行に行く人は多いです。 月の希望も聞いてもらえるので、希望の休...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
母が勤務していました。 私は就活や実習で行っていましたが、 母は、一昨年体調不良でやめました。 職場での疲労やスト...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
新卒者の研修は4月から3月までしっかりあり、採血や点滴、シリンジポンプなどの使い方の説明や演習等ありしっかりしていました...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ママナースや子育てが終わったナースが多く年齢層も幅広いです。独身ナースの方が少ないかな。 また、パートさんも多いです。...(残り 105文字)
医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立リハビリテーション病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
関東を中心とするグループ病院です。入職してビックリしたのが、グループ全体の運動会やソフトボール大会などがあり、それは大イ...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
部署にもよるかとは思いますが、ほぼ毎日残業でした。忙しかったです。 休みの数はカレンダー通りもらえても、休み希望は...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
日勤の定時は16時までですが、夜勤開始も16時のため、申し送りが16時からあります。なので必ず30分程のサービス残業はあ...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
各部署のベテランと言われる一部の方々のキャラクターが非常に濃い病院。離職率の高い理由もよく分かる。良い意味でも悪い意味で...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私のときの指導者さんはとても親切で学生のためにきちんと時間をとって丁寧に教えてくださいました。しかし違うクールでいった学...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
実習生の控室は病院とは外廊下で分かれており、毎回お昼休憩などの際に寒い思いをすることがありました。病院も紙カルテを使って...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病院の立地は海が開けて見えるところでありました。バス停から降りて少し坂を上ったりするのですが比較的すぐつくところにありま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
雰囲気はとてもよく分からないことも丁寧に教えてくれました。 また、忙しい中でも患者さんとコミュニケーションをとっている...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休みは、4週7休で少なく、病棟は、シフトなので、日曜日、土曜日隔週、祝日が公休となり、月に1日特別休として休みがつきます...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病院見学のため行きました。外見は古く感じました。病院内はきれいではないですが、あまり目立って汚いわけでもないため古いとい...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
保育所も24時間と完備されているので、家庭を持っている看護師さんが多くいらっしゃった。立地も駅からとても近い場所だったた...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟師長によって、勤務のしんどさがかなり変わります。 今現在の師長さんは勤務がなかなか厳しく、半月以上まともな休みがな...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟にもよると思いますが、私が所属していた部署は人間関係はとても円満でした。病欠や子持ちママさんが子供の都合で休まなけれ...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
希望する部署にどんなに資格とっても異動できないことと、基本給・ボーナスが安いことと、上層部と一部医師からのパワハラ横行で...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
経験年数加算もあり給与はいいほうだと思いました。 残業も申請すればしっかり出ていました。 チーム会や病棟会なども申請...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年04月
だいぶ前にはなりますが、外部研修への参加費用の病院負担があったり、福利厚生は充実していました。給料もそれなりに良かったと...(残り 57文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
本当に人手不足で忙しい。12人受け持ち、公休さえ消化できない。毎日3時間程度の残業。患者の為に看護する余裕なんてない。患...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
福利厚生は充実しています。寮制度では看護師5年目まで5万円の家賃を支払ってくれます。また、扶養制度も様々あり子供がいる看...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
福利厚生はとてもよく、東海大学と契約している福利厚生の会社?からクーポンや全国各地のホテルの割引券など職員ならいろいろな...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私のいた部署は 夏に12日間プラス2日程度の連休 冬に5日間プラス2日程度の連休 部署によっては夏を二つに分けて3...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
元々大学病院にいたため若いdrが主体になっていることに驚きました。主治医は病棟に来ず、何をするのも〜5年目のdrで絶対に...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業代もしっかり出ており、1年目でも額面30万程度はありました。 ボーナスは大体3.8ヶ月ぐらい、病院が黒字なら職員に...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私のいたところはあまり雰囲気は良くなかったです。自分のやり方に当てはまらない(気に食わない人)がいると患者さんの前でも関...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年04月
先輩達の指導は厳しかったですが、あとになって、あの病院で学んでもまれたことで、メンタルも強くなり、自信をもって仕事してい...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病院見学ではすれ違う方みんなが、明るく挨拶をしてくれとても感じのいい病院だなぁという印象を受けました。また平均勤続年数が...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ママさんが多く人間関係は良かったです。 いろんな方がいて、若い子ベテランと幅広くいたと思います。 お給料は若い子...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
基礎教育は3年構成でしっかりやっていると思います。ただ講義の日が休みの日に当てられてしまったり病棟によってはあるようです...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
新しいものと古いものが入り混じっている印象があります。ただ、なにごとも使いやすやよりもコスト重視の感があります。院内全体...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
関東の病院としては良くもなく悪くもなくといったところだと思います。大学病院等に比べてボーナスは少ないと思います。また夜勤...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
建物はかなり古いです。病棟も狭い。増築を繰り返していた為か、慣れるまでは迷路のように感じました。病院は建替えの計画が進ん...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業は当たり前な感じで、定時に帰れる日はほとんどありません。 休み希望は夜勤明けの次の日になるようにしてました。2日以...(残り 66文字)