神奈川県の病院口コミ一覧(57927件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新卒で入職しました。勤務希望は月1.2箇所は休み希望は出せます。でも新人だったから、土日とか連休とかの希望はかなり出しに...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
施設は100年続いているということもあり、建物自体とても古いですが、清掃も行き渡ってるため明るい印象です。物品は基本古く...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係はとても良かったように思います。皆んなで協力し合い、早く終わらそうという環境でした。比較的若い層がとても多く、先...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休みは4週8休で少しお休みは少ないです。また、人がいなさすぎて、希望休もとれない状況でした。連休も殆どなく、身体的には少...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
3歳児までの保育施設があり、融通が利くので子供を預けて働くのも安心です。保育施設が新しくなる予定だそうです。育児短時間勤...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
職員食堂のご飯が安く食べれたり、ファミリーマートは職員証を見せると給与天引きにしてもらえたりします。 勤務中に調子が悪...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業手当は出ると就職説明会で事務の人が言っていましたが、新人は早く仕事が終わっても先輩が終わってないと帰れないし、新人だ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
以前院内の勉強会は業務時間内にやっていましたが、義務研修以外の勉強会は時間外になってしまい、行きたい勉強会があっても遅番...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
サービス残業は1日1時間位です。 病棟全体で看護師と看護補助が常に不足しているため、仕事量が多いです。療養型...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
一緒に働く人たちもとても落ち着いていて和やかな雰囲気がありました。残業もほとんどないし、ワークライフバランスを考えるのな...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
外来でパート勤務をしていました。 建物は古く、昔の病院という感じです。 病棟には、個性的な方もいらっしゃったようです...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業は多く、20時、21時は当たり前です。残業代は申請した分は全額いただけますが、あまり多く申請すると目をつけられるので...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
一つ一つの目標に抜かってチームいちがんとなって頑張っていました。人間関係は部署にもよると思いますが部長さんがしっかりサポ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
看護研究で夜中まで病院にいることもあります。休日に病棟会や他の会議があれば給料はでませんが出勤することも多々あります。 ...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
付属の看護学校があり、入職後はしっかりとした研修などかあり、教育体制は整っていると思います。また残業はつかず、仕事終わり...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係は比較的いい方だと思います。お互いに助け合いながら業務を行っていると思います。なかには助け合いができていない人も...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
現在の看護部の師長はちゃんと教育を受けておらず、とりあえず的な就任なので残念ながらスタッフの方が仕事ができるのが実情。た...(残り 173文字)
公益財団法人 神奈川県予防医学協会 神奈川県予防医学協会中央診療所
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年09月
古くから勤務している人は、グループを作っていて入りづらかったです。命に関わる仕事などは無いので、みなさん穏やかな感じでし...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
比較的新しい病院なのでかなりキレイです。 大きなショッピングモールも近くにあり、 明るい雰囲気の中で働く事が出来ると...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休みの希望は出せます。病棟にもよりますが夏休みも1週間ほど取れました。 公休は消化でき持ち越すことはありませんでしたが...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟には子持ちの看護師さんは4人ぐらいしかいませんでした。 夜勤の曜日希望をしていた人やこどもが具合悪い時は早退したり...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
本院と掛け持ちの看護部長さんから新しい看護部長さんにかわるそうです。開院から4年?で3人目って多いですよね。今度こそと期...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新棟が建ったのでとてもキレイになったと思いますが、旧棟は病室は狭く、ナースコールがPHSに連動していませんでした。電子カ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
教育体制も学生の実習先病院ということもあり、とても整っています。ベテランの年齢層の高い看護師が多く、とても大事にスタッフ...(残り 114文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新人教育はしっかりしてきていると思いますが、病院研修が少なく新人と先輩の知識に差があり新人研修があまり生かされていない印...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
7:1より看護師を配置していると聞いて入職しましたが、ママさんナースやすぐ体調不良で休む人がいるので割と独身ナースに負担...(残り 59文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
急性期の病院のため、忙しいことは忙しいですが、ママさん看護師も多いためか、全体にアットホームな雰囲気です。皆で協力して業...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係は病棟によって、違いますが、ピリピリした雰囲気はあります。 助手さんたちが仲悪く、よく、喧嘩しており、雰囲気は...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
落ち着いて仕事できるのかと期待して入職 入ったら雑務ばかりで ナースは何でも屋状態。 噂話の好きな環境なの...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
某月に退職しましたが、6階の脳外は看護師を殺したいのか?と思うくらい、忙しい&残業は毎日平均して5時間くらいでした。産休...(残り 148文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
とにかく忙しい。夜勤も休む暇はないです。定時で帰れる病棟もあるし、わりと家庭的な雰囲気はあり、長く続けられるひとは続けら...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
寮がとてもよかったです。キッチンもお風呂も広く、コンロは2口コンロでした。川崎駅の近くに家賃4万程で住めました。何軒かあ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
ユニット経験がなく指導があるとのコンサルタント情報で入職しました。辞める人が多く、そのような形態での入職が多い病院です。...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
土日休みを希望する人が子育て中の人が多いため多く、そうでない人は常に土日祝日は働いています 夏休みは5連休が基本です ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
看護部は親身になり職員を大切にしようとする風潮があります。しかし、医者は話し合ったり看護師のいい分を聞くことはなく看護師...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
建物はとても綺麗です。しかし、動線が悪いところが多く、朝出勤してから更衣室へのエレベーター待ちの行列など無駄が多いところ...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
福利厚生ゎいろいろ。あるけど あってないようなもの。 休みがすくないので利用する暇などほとんどなく、利用する方法も説...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
とにかく人でぶそくです。 人が足りなく忙しいし、それに、入院もおおいいので、ぴりぴりするし 忙しくないと穏やかです。...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
本当に休みがすくない。 6日勤で1休でまた日勤とかある。 もーーーほんと入退院も多くて 夏休みも1年目ゎ1...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
イーラーニングを強制であります。 実際は、無駄なだけがきがします。 ただやるだけ、提出するだけ。とゆう感覚でやってる...(残り 57文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
研修は充実していると思います。医師の人数も入れ替わりも多いため合わない人がいても時が経てば環境は変わります。ただ,看護師...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業があるところはあるので、あまりままナースには向かないかと。近くにスーパーがあるから買い物には困らないけど正直給料とと...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新しい治療法や薬を導入する際にはe-ラーニングなどで学ぶ機会が与えられていた。真剣に精神科をやろうという意欲のある人にと...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
患者さんが体調不良を訴えていたとき、熱発もしていたのに、精神症状の一つとしてとらえているのを見て、身体を見る力がないまま...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
まぁまあありましたけど勤務途中は無理ですよー。何故?ってむしろ聞きたいくらいでした。 場所もバラバラだし慣れない人には...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
スゴし古いけどまぁ電子カルテだし物品はわかりやすいところにあるし、足りなくなったらヘルパーさんが補充してくれるし、困った...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
多分忙しい病棟とそうでない病棟の差が酷いんだと思います。 忙しいのに残業代は必ず合っていないし、朝早く来てもお金に...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
忙しい部署とそうでない部署で知識が違いすぎる! なぜ20代の小娘が50代の主任に当たり前の知識を教えなければならないの...(残り 70文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
皮膚排泄や摂食嚥下などの認定看護師の方が多く在職していて、その方々の勉強会や外部の業者の勉強会・病院全体の勉強会、看護研...(残り 67文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
結婚、出産を機に退職しました。 そういったきっかけがなければ、おそらく辞めていなかったと思います。 それだけ人間関係...(残り 69文字)