神奈川県の病院口コミ一覧(57934件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
研修と言ってもスキルアップ出来る内容の物はありません。それなのに出席しないとレポート提出必須。でもお局様スタッフは出席し...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業は多いです。看護師の数も足りず毎日忙しいです。 超過勤務の申請はできます。休日はなるべく希望に沿ってもらえます。夏...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年01月
面接を受けに行った時、院内の案内もしてくださいました。スタッフは忙しそうに走り回り、すれ違った方々に挨拶をしても返してく...(残り 294文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
とても最悪でした。年齢の上の看護師が多く人間関係はバラバラです。 嫌な仕事も押し付けられます。年功序列の世界です。ドク...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ブラックだと思います。 医師、事務、看護師共に居着かないため、常に人手不足です。 もちろん良い先生もいらっしゃいます...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院に保育園がありました。しかし、病棟は独身者が多く、既婚者は子供なしの人しかいませんでした。残業も多く、結婚した当時は...(残り 108文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私が勤めていたときは、休みは他の人と希望が被らなければ、希望通りに通りました。夏休みも5月~11月までの間にとるかたちだ...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
東日本最大級のグループゆえか、設備はしっかりしておりメンテナンスも行き届いている。建物自体は古い作りで天井がやや低いと感...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
スキルアップのため転職サイトを使用し転職しました。循環器で有名な病院であったため見たことのない症例もたくさんありましたが...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
初めて配属された場所が消化器外科病棟でした。 大変忙しい病棟でした。一年目には先輩ナースがバックについてくれるので...(残り 257文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私の勤めていた頃は引越し仕立ての新しい病院であったため設備は新しく綺麗なホテルのような環境で働けました。物品も最新のもの...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
循環器病棟で働いていました。長く働いている人にわからないことを聞きに行っても威圧的で聞きにくい環境でした。新入職者が入っ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
良かったと思います。 夜勤も緊急入院がなく休憩がしっかり取れ、残業手当もきちんと取れていました。 病棟によるのかも知...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
寮はとても綺麗です たまに欠陥もありますが、、、。 駅からちかく、病院にもまずまず近いのであまり不便に思ったことはあ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
職場の恋愛が盛んで、不倫もたくさん聞きます。噂の部分もありますが、シングルで妊娠して辞めたり、そういうひとが多かったです...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
基本給がかなりやすい!月給は残業代や多すぎる夜勤のおかげで悪くはなかったけど、それにみあわないくらい大変すぎた。 基本...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
時間外は病棟によってあるかとは思いますが、、、私がいたところは大体10〜20時間程度。一番ひどい時で30時間近くになる時...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料は手当とかでそこそこもらえます。長日勤はあるが、それは手当は出ない。 時間外は申請するともらえる感じです。あとは、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ミスを起こさないのが前提ですが、インシデントが起きると名指しでチーム会で吊るし上げるように反省を述べさせられます。外科で...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
職場は私がいるところは、普通、、、良くもなく悪くもなく。先輩から注意はあまり受けたことはないです。多分思っていても何も言...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
地域柄、生活保護患者が多いです。救急車を断らないことを基本理念としている病院ですから、近隣の他院で断られた生活保護者やホ...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
看護部長が不在(他病院の看護部長と掛け持ちのため月に数日しか来ない)。そのため、来院時はスタッフの退職面談に費やされてお...(残り 313文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院は新しく綺麗になり、オペ室も増えた。電子カルテも導入され、新築して最初の1年くらいはバタバタしたが設備は整っているの...(残り 132文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
あまり研修はなく、あっても研修参加費は自腹。勤務扱いではなく、休み扱いでした。レポートを出せば研修参加費が戻ってきたかも...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
お給料は高い方だと思いますが、お休みが少な目かなと思います。 ナースも年齢が高い方がほとんどです。 馴染めるのに...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
昇給は毎年きちんとあります。ボーナスも昔よりは下がったようですが、他の病院に比べたら高いと思います。比較的、給与水準は高...(残り 189文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
施設に関してはほぼ新築の病棟もあれば、築50年以上経過している病棟まであります。備品は注射器の本数を1本単位で管理してい...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟によって仕事の忙しさには差があります。 忙しい病棟は2から3時間の残業は当たり前。仕事が終わらないと上司からは終わ...(残り 189文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年01月
感じの悪いひとばかりで分からないことを聞いても「で?なに?」みたいな態度で酷く疲れました。毎日毎日1人は患者が亡くなって...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
古い病院といった印象。経営が変わる前のなんでも太っ腹にOKな感じが抜けず、経営が厳しいわりには自由にやりたい放題な感じが...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
福利厚生は、可もなく不可もなくといった記憶です。夏期休暇は、7連休とれますが、強制的に有給を3日と公休2日消化させられま...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
町のお医者さんのような雰囲気でラダーなど教育制度は特にありません。プリセプターはいますが「分からないことあったら聞いて」...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟勤務。17:30にやっとウォーキングカンファが終了する。その後から清潔ケアや褥瘡処置、ストマケアなどを行わなければな...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
今はわからないが、タイムカード制なのに給与明細を見ると残業代が削られていた。忙しいわりに基本給は安かったように思う。夜勤...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
常勤で育児短で働いている方もいますが、パートの方が多い印象です。 部署によっては育児短だと夜勤等できず肩身の狭い思いを...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ママさんナース、いっぱいいます。ただ、時短とかとっていても残業で結局かえるのは定時近かったり、、かわいそうです。ママさん...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟全体で熱心に教えていただきました。師長さんと看護師も信頼しあっているように見えました。また、学生が色んなケアに介入出...(残り 39文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
清潔、不潔の概念が薄く、職員の意識も低く知識が少ないため、処置の使用物品の使い回し等は頻回に見られます。建物自体が古いで...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟により違いはあると思いますが、新人指導は指導を超えるほどの態度と口調で接する人が多数いました。あとは陰口は毎日ですね...(残り 302文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
家族経営の病院です。基本給の昇給がないです。賞与は4.3ヶ月程度。夜勤バイトは1回35000円程度もらえるとのことです。...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
かなり取りづらいです・・・。人が足りないこともあり希望休みが取れないことも多くあります。 休みは少ないけど、思いっきり...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
個人で業務をこなす感じで、終わった人は他のスタッフのことを手伝わずに帰ってしまう人もちらほらいました。役職のあるスタッフ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新病院になったばかりなのでとても綺麗で快適でした。大学病院だからこそかもしれませんが、設備も充実していたと思います。セブ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
最近は忙しさが加勢して病棟はひどいことになっているみたいです。18時になってもまだ座れないスタッフがたくさんいると聞きま...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ママさんナースにとっては働きやすい病院だと思います。子供が病気になっても休みやすいし、夜勤も変わりすぐにたててくれます。...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業は時期にもよりますが多いです。休日は年休消化率はとても悪く、希望を出しても通らない、もしくは公休で賄われ、その後連勤...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
一族、同族経営のため、労働組合はありません。 公務員ではないのですが何故か、ボーナスはその基準に添って左右されていま...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
現在の建物は築30年越えのとても古いの物なのですが、今年建て直し新しい棟が完成するため、新しい施設で働ける事は魅力的だと...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
昔はお産が多くて景気が良く、うかい亭で忘年会をしたり豪華なプレゼントも頂けましたが、今はお産も減り、忘年会はありません。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟はスタッフがやさしいです。看護部長が穏やかでしっかりしており仕事がよく出来る人。皆を公平に見ていて信頼できます。ある...(残り 48文字)