学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学病院
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1 |
---|---|
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線 向ヶ丘遊園 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 麻酔科 産婦人科 リハビリテーション科 |
聖マリアンナ医科大学病院の看護師口コミ 1398件中 51~100件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
大学病院なので研修も多く研究もあります。 残業も多く大変ですが、重症な患者さんのケアも経験でき、いろんな経験を積むこと...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年05月
大学病院だけあって学べる疾患は多いですが、1年目に対して指導が忙しい病院だけあって、イマイチな部分もあります。技術などは...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年05月
大学病院ということもあり、入退院が多く、空床があればすぐに入院がきます。勉強の機会は多いのですが、日々の業務に手一杯で、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
所属の科によるとしか言えませんが、わたしがいたところは比較的良かったです。理不尽だなっていう人もいますが、みんな上手くあ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
福利厚生は充実していると思います。住宅手当をはじめ、保育補助代まででます。しかし、ユニフォームは自前で、洗濯も自分です。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
大学2年生時の実習でお世話になりました。 コロナ禍での実習だったため、人員が不足している感じはありました。指導者につい...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
忙しいが活気のある病棟だった。 ママナースもそこそこいて時短勤務も可能あるが仕事が終わらず残っている様子もあった。自身...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
市中病院に比べると施設環境や設備は非常に整っており、他を見たことがある人にすれば十分な環境だと思います。これまでの風習か...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
ICUで働いています。新病院移転時は残業30時間は超えていましたが、最近は残業を減らそうという動きがあり10時間ぐらいで...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
大学病院なだけあって教育制度は行き届いています。裏を返せば、向上心がとても強くないとこの上ない苦痛になる可能性があります...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
24時間保育がないため、親に見てもらうとか他施設を探すかなどの方法で自身で預け先をどうにかするしかありません。独身の方や...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
実習でいくつかの病棟にうかがいましたが、聞いたことには答えてくれる(人として当たり前だが)ので最低限のコミュニケーション...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
実習でもディスポ手袋やエプロンなど使い放題で衛生的な看護ができました。設備も整っており、また新病棟では新しくきれいなもの...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
パンフレットなどにはいいように書かれていますが、実情は結構違います。大学病院なので仕方ない部分もあるかもしれませんが、基...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年03月
病棟が多岐に渡るため、消化器病棟には消化器の患者しか来ないため、しっかりと疾患をみていくことが出来ます。専門性を高めるた...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
設備や備品はとても良いと思います。さすが大学病院といったかんじです。ディスポもガンガン使って良いので、もったいないと感じ...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
とにかく忙しいです。大学病院でやる気満々で入職しましたが、あまりにも忙しすぎました。他の病院も忙しいとは思いますが、やっ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
教育制度はとっても良いです。先輩も質問したら教えてくれる雰囲気があります。新人で体力ある看護師は勉強しがいのある病院だと...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
ママナースはいました。病棟だけど日勤として働いてる人が多かったです。ただ、かなり仕事ができる印象でした。忙しい上に、それ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
大学病院で働くことに憧れがあったので入職しました。新人のうちに色んなことがたくさん学べそう、大学病院で働くことがちょっと...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
心身ともに疲れ切ってしまったことが原因です。私にはもう少しゆっくりした病院の方が合ってると思いました。体力と気力のある人...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
コロナの時期はオンラインとかでインターンやったりしてたと聞いたことあります。実習とかは色んな学校の生徒を受け入れていると...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
ベテランの先輩達は安いと嘆いていたが、私はそこまで気にならなかった。けど、他の大学病院よりは安いみたいです。なぜ慶應とか...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
残業はかなり多いと思います。基本的に若い看護師が多い病院なので、若さでカバーしている部分もあると思います。年配の看護師は...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
雰囲気は極端に悪いとかはないと思います。医師も優しい人が多いし、風通しの良い職場だと思います。教育制度はかなりしっかりし...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
大学病院なので、福利厚生は良いと思います。子育て中の看護師もいたので働きやすいのかなと思ってみていました。冊子をもらって...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
休暇は、他と被れば話し合いですが大体は通ります。月一くらいで三連休をつけてくれることも多いです。夏休みも最大10連休とれ...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年03月
新卒で入職したため寮に入りましたが、すごく安い料金で良い寮に入ることが出来た記憶があります。 良くも悪くも職場が目の前...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年03月
休日数はそこそこあったと思います。月10~11日くらいでしょうか。 ただ残業はとにかく多かったです。定時で帰ることが出...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
急性期病棟配属だったため、毎日のように即日入院を取って、比較的忙しい部署でした。 性格的にサバサバしている人が多く、マ...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
研修は多かったように思います。昼休みに行うものもありました。勤務外に行うものに関しては、超勤申請できませんでした。 全...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
働きやすいと思います。病棟にもよると思いますが、私の勤務していた病棟は、時短看護師が帰れるように受け持ちを考慮したり、残...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
口コミ閲覧のために投稿いたします。休日は多いわけでもないですが、夜勤が多いとその分休みも多いです。有給休暇は周りの先輩看...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
ポイントのために投稿します 付属の看護学校や大学からの実習生を受け入れており、日々多くの人がいます。大学病院なだけあっ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟によるかと思いますが、私がお世話になった病棟はとても忙しそうな雰囲気でした。看護師さんも人によっては怖かった印象があ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時短勤務でも、スタッフが不足していると受け持ちをすることもありましたが、時間になったら引き継ぐ風習もあり、時短のママさん...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
大きい母体であることもあり、新人の人数も多く仲間を作りやすいことや、比較的中途入職も馴染みやすい風土が全体にあるかと思い...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
外科病棟で働いていましたが、ほぼ毎日即入あり毎日大変忙しい病棟でした。しかし、忙しい半分、先輩看護師からも優しく分からな...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
大学病院であることもあり研修は充実していると思います。ただ、病棟や学年にもよるでしょうが研修や委員会など1人への負担が大...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
実習させていただいた病棟は、どの看護師さんも本当に優しかったです。一人一人の患者さんのことを想っていらっしゃることを感じ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
現在は良くなっているかもしれませんが、前残業2時間ほどあと残業2時間ほどは残業代が取れず。残業申請が行い辛い事と上の人が...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
毎月のお休みはカレンダーの公休分のお休みがありました。夏休みは6日、公休とくっつけて10連休をとるか5連休を2回に分ける...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新卒入職でした。忙しく、業務に追われてばかりの毎日でしたが、大学病院の特徴か年代が20代の若いメンバーが多く、質問しやす...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新卒で入り働かせていただきました。病棟の師長や主任さんが一人一人のことを常に気にかけてくれる職場でした。大学病院なので、...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新病院となりおそらく募集する看護師人数も多くなっていると思います。インターンとして病棟に見られるのは少なかった印象があり...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
有給も比較的とらせてもらえるし、勤務希望も出せます。むしろ、出し過ぎる人が多い印象でよく全部受理してくれるなと思います。...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
給料がとにかく低いので、やる気はでません。 また、人間関係は微妙な病棟であるため長くいたいとも思えないことが現状です。...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
新病院となり、患者を集めるのに必死なのかと思うほど緊急入院を取りました。そのため、とてつもないバタバタのなか働いていまし...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
勤務が激務であるため体調を崩し退職しました。大学病院なので学べるとは思いますが、やはり学ぶ姿勢がないと厳しそうな印象が強...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟によって変わると思いますが、人間関係は良いとはいえませんでした。パワハラがあると聞いたこともあります。私はパワハラに...(残り 46文字)