川崎医療生活協同組合 川崎協同病院
川崎医療生活協同組合 川崎協同病院の基本情報
所在地 | 〒210-0833 神奈川県川崎市川崎区桜本2-1-5 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 川崎 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 脳神経外科 呼吸器外科 婦人科 アレルギー科 |
川崎協同病院の看護師口コミ 230件中 101~150件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
研修や勉強会については、充実していたと思います。先輩もちゃんと見てくれてますので、看護の基礎を学ぶには適した環境だと思い...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給料は他と比べると悪いと思います。月の手取りは夜勤をして20万円程度だったと思います。月の給料の水準は他と大きな違いはな...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業は病棟によって全然違いますが、私の病棟では最大日勤帯で深夜2時まで残ってる先輩もいます。 全体的に人が少ないため、...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
お世辞にも給料がいいとは言えません。 手取りは一年目ということもありますが、夜勤を合わせても20万いかないことがほとん...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人形関係も良く働きやすかったです。先生方も気さくで話しかけやすい雰囲気でした。ずっと続けたかったのですが、医療生協の活動...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
建物は古いが立て直しの見込みがなく、内装をつぎはぎで直している。古すぎてお湯が出ない、扉が外れたが最後元に戻せない、カー...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人教育は月1回集合研修が必ずある。中途入社の教育はほぼないようだが指導者は一応つくと聞いたことがある。ナーシングスキル...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
30代40代のママさんナースが多く働きやすいです。朝の送りの15分前に子どもが熱を出してと電話しても嫌味も何も言われず休...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休暇希望は3カ所までokで休み希望しやすく、夏季休暇と有休組み合わせをして10連休取って海外旅行するナースもいました。入...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
指導者さんも優しく的確に指導してくれて、指導者さん以外の看護師さんも常に実習生を気にしてくれて暖かい雰囲気でした。 新...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
施設はかなり古いです。給料も差額ベッド代を取っていないからなのか、かなり少ない。 院内保育があるので、ママさんは働きや...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
お給料カットの時期でした。寮費の手当てがなくなり、若手はやりくりが厳しい状態でした。 長年勤めてる方は、しょうがないよ...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
・ボーナスが少ない 年々下がってきて辞める頃には年間で2ヶ月分まで下がりました。 ・病棟編成が変わり急性期内科外科混...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよると思いますが、私の病棟は月に4日まで休み希望が出せ、ほぼ100%希望が通ってました。有給もかなり消化しやすく...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
学生の頃からお世話になっています。 まだ入職前の段階でも手厚く指導してくださったり、普段の生活を気にかけてくれます。 ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ボーナスは少ないイメージがありました。 研修は内容によりますが、申請すれば病院で出してくれた気がします。給料は多くない...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
先輩達や師長さん、主任さんも親切で優しいです。特に新人さんには手厚く精神的フォローをしています。分からない事など気兼ねな...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
忙しい病棟でしたが学生に対して邪険にすることなく丁寧に指導していただけました。ナースステーションの雰囲気も良く、実習期間...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護学生の時実習でお世話になりました。複数の病棟を回らせていただきましたが、基本的にどの病棟の方も優しく教えてくださいま...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
部署によりますが、私はとてもやりがいがありました。 私は新卒からお世話になり8年います。 しかし、同期は3年で辞めて...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設はかなり古いです。差額ベッド代を取っていないからか給料も安いです。 人間関係は病棟によってまちまちですが、私が働い...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係はとても良くアットホームな雰囲気です。先輩や先生とも話しやすい環境で、和気あいあいとしてます。人間関係や希望休の...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
医師やほかの職種とも、気軽に話せたり人間関係が良かったと思います。教育制度も整っており新人でも安心できる環境だと思います...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係はとても良いですが、差額ベッドをとっていないため、かなり給料が低めです。 新人教育は充実しており、4年目まで研...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
私の働いていた頃は、新人教育や卒後数年のフォローアップがありました。新卒の方が、内科・外科系を経験するシステムもありまし...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護学生の頃、看護体験でお世話になりその後に入職しました。男性看護師や様々な年代の看護師が働いておられ、様々な考え方が何...(残り 311文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場関係はいい方かと思います。先輩後輩問わずいろいろと相談できる雰囲気かと感じました。他職種との関わりはやや希薄な印象で...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
奨学生して川崎協同病院に入職しました。 奨学生の活動を通し、病院スタッフさんの雰囲気を知れ、また何度か看護体験もしてい...(残り 180文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ほどほどに働いて休日も充実してたと思います。病院全体でスタッフの人間関係もよく、機会があればまた働いてみたいと思う病院で...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
准看護師で就職したので、自分の能力などとても不安でしたが、皆さん、とても暖かくて丁寧に指導していただき五年間続けることが...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係がとてもよく働きやすかったです。医者も看護師と仲がよく、よく皆で飲みにいったりして楽しかったです。上司もあまり上...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
アットホームで人間関係はいいということを売りにしています。その代わりと言ったら何ですけど給与は低い。学生時代に月5万奨学...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
働くママには優しい病院です。 他にもママさんナースがいるので、相談しやすいです。 子供が病気でも休めますし、周りの方...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママさんナースは各病棟に多数在籍しています。師長含め病棟スタッフもママさんナースに対して理解があり、突発休などあっても嫌...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係はいいと思います。スタッフ同士仲が良く働きやすい環境だと思います。 また、ママさん看護師も多く小さい子供がいる...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
希望する科に配属が可能との事で入職しました。基本的に職種関係なく仲がよく人間関係はとても良かったためか、楽しく仕事をする...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
同年代の看護師と比べて給与がとても低いと感じています。 諸々の金額が引かれた状態で手取りが18~20万程度です(夜勤あ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟にもよると思いますが、私の病棟ではママさんナースが多く在籍されていました。(私はママさんナースではありません) 元...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
急な保育園からの呼び出しで早退したり、子供のことで休んだりしてもみんなで支える雰囲気があります。また、上司も嫌な顔せず帰...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
慢性的な人手不足が続いています。そのため委員会や研修などの勤務保証が、満足にされていない状況です。新しい情報や知識が入ら...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年06月
アットホームな雰囲気で、新人入職でしたが働きやすかったです。 指導者さんとの関係も和やかで、仕事以外にも飲みに行った...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年収は低い方です。在籍していた時は特に経営不振だったようで、4年目、夜勤月4回やって、月の手取り18万くらいでした。現在...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外来、病棟等各部署で仲がよく、とても雰囲気がよくアットホームな病院でした。先生も皆気さくな感じで働くのが楽しかった事を覚...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係も上司もいい人たちでしたが、給料が安い。看護師手当4500円、夜勤も1回11000円。。。基本給も安く、継続して...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は良かったです。他の部署とも仲がよく感じました。また医者とナース間との仲もよく、楽しく仕事をすることが出来ました...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
パートで療養、リハビリ系にいました。病棟スタッフはベテランも、急性期経験者もいて思ったよりしっかりしていたと思います。ヘ...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
今時6人部屋は狭過ぎます。ベッドとベッドの間がカーテン1枚だけで看護師1人入らないような部屋です。仕事後記憶のない痣がよ...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係は良くて働きやすかったです。医師も優しい人がおおかったのでアットホームな感じでした。楽しく働きたいという人には良...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
« 良い点» いわゆるアットホームな職場です。ママさんナースが多いので、みんなで協力しよう!早く帰ろう!という雰囲気が...(残り 215文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
« 良い点» 希望休を通してくれる 育休産休、突発のお休み(正当な理由なら)を許可してくれる 残業代はきちんと支払...(残り 94文字)