医療法人 徳洲会 茅ヶ崎徳洲会病院
医療法人 徳洲会 茅ヶ崎徳洲会病院の基本情報
所在地 | 〒253-0052 神奈川県茅ヶ崎市幸町14-1 |
---|---|
最寄駅 | |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 外科 整形外科 泌尿器科 産婦人科 小児科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器科 消化器科 循環器科 脳神経外科 皮膚科 |
茅ヶ崎徳洲会病院の看護師口コミ 71件中 51~71件
並び替え
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
外来の患者数や、ベッド数は少ないので忙しくないです。人間関係は若い世代は悪くないですが、古い世代の人が上下関係、古い価値...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
家庭の事情で退職を決めましたが、スタッフ同士の仲が良かったので辞めるのがもったいないなと思っております。強いて言うなら給...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係はよくもなく悪くもなく。給与も同じ。平均よりやや給与は低いとは思うが、福利厚生は平均だと思う。病院は外来もすいて...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
自分や家族が病気で外来や入院でかかると補助が出ます。たしか3000円以上の医療費は一度払いますが、戻ってきます。出産も同...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
入職時に研修は時間内に行なっていると聞いていましたが、やはり17時以降に行われる場合も多かったです。その分の残業代はでま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は良い方です 以前の茅ヶ崎徳洲会とは、急性期でなくなったことで雰囲気が大きく変わりました。救急の受け入れとやっ...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
茅ヶ崎の病院はとても綺麗で、静かな印象でした。ある物品も最新のものも多く綺麗な印象です。忙しそうな印象はあまりなく、落ち...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新しくて綺麗な病院であり仕事はしやすい。部屋もかなり明るいと思う。だが設備が新しい割に、生かせていない印象もある。使用し...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院が辻堂に移転後、また立て直してオープンしました。総合病院ではなくなりました。そのため患者数は減りましたが、スタッフ数...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
常勤で働いていました。月々のお給料は、夜勤をやればそれなりになります。夜勤回数次第でした。ただ、ボーナスは支給されますが...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
昨年下旬頃から患者数がどんと増えてしまい忙しくなりました。残業はほぼなかったものが現在は1〜3時間くらい残業してかえりま...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与水準は高いほうだと思います。福利厚生住宅手当が30,000円つくのは大きいですし助かります。職員食堂では安価でごはん...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
まだリニューアルオープンしてから数年のため、建物はとても綺麗で、病室もまあまあ広く仕事はしやすいです。海側の病室からは遠...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年間休日は公立病院などより10日くらいは少ないと思います。自分や家族が徳州会で治療する場合には、1か月の上限3000円な...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
他の病院では他所で受ける人間ドックの負担分が高かったのですが、こちらは人間ドック等職員の家族等でも安く受けれるのは嬉しい...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
オープンだったので、色々やりました。 チラシ配りやら清掃、草むしりと。 始まってみると忙しくて残業ばかり、なんせ系列...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
オープニングスタッフとして入りしたが、これから1から立ち上げる状況で何も整ってない状態でした。いろんな経歴の人の寄せ集め...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
年間休日110日と少なく、希望休も他の人とは被ってはいけないと言われほとんど好きな時に取れませんでした。また、慢性的な人...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
年間休日が110日くらいしかありません。増えてこの数です。夜勤専従をすると必然的に有給使用してしまい、年度末はヒヤヒヤ綱...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人手がいつも足りず、忙しくバタバタしている。 年配のナース、看護助手が多いので 人間関係に疲れる。 年配ナースはキ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給料は夜勤をすれば そんなに低くないと思うが ボーナスが安すぎる。 基本給が安いからだと思う。 福利厚生は医療費...(残り 84文字)