茨城県の病院口コミ一覧(11146件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年07月
退職してから5年以上は経ちますが、とても忙しい病院でした。残業もとても多く、定時で帰れない事がほとんどでした。しかし、研...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年07月
自分がいた病棟には時短勤務の看護師が4名ほどいました。ママさんナースは残業もほぼなしで働けていました。新人看護師も毎年た...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年07月
毎日いろいろな係をやるので、スキルアップが早いと思う。若手からベテランまでいるので、自分の年齢に近い人など、聞きやすい人...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年07月
建物は古く、職員食堂もなかった。更衣室が別棟なので、病棟に向かうまで夜勤の時など冬は寒かった。更衣室には大きめのお風呂が...(残り 59文字)
公益社団法人 取手市医師会 取手北相馬保健医療センター医師会病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年07月
休みが多いのが1番の決めてで、有給もほぼほぼ消化でき、休みも取りやすく、家庭がある方等はとても働きやすい環境だと思います...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
救急医療に興味があり、水戸医療センターに入職しました。救命センターを希望する人が多く、新卒で配属されるのは毎年4名程度で...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年07月
色んな性格の方が働いていました。付属の看護学校の卒業生が多く勤務しており、疎外感を感じる時もありましたが、寮もあるので助...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年07月
小さい病院なので福利厚生は特になかったように思えます。昔からいる人は長いですが、新しく入ってもすぐに辞めちゃったりして割...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年06月
研修はコロナ禍以降減ってきているように感じます、コロナ以前は外部研修などもあり申請すれば交通費などもきちんと出ていたよう...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年06月
コロナ禍以降、本人の意思とは関係なく無理な異動が多発したことにより職場全体のモチベーション低下や雰囲気の悪化をまねき離職...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年06月
福利厚生に関しては近隣病院と比較するといい方だと思います、社員食堂は美味しく保育所も病院の横にあります、まだ、寮もすぐ近...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年06月
スタッフは足りないのに患者さんは常にいっぱいでとにかく忙しかった。 当該病棟じゃない科のやったこともない検査出しやオペ...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年06月
とにかくお局たちのパワハラがきつかった。 みんな3,4年働くと、しんどくて辞めてしまうので中堅世代がごっそり抜けていて...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年06月
ママさんナースもいるがパートが多い印象。パートは残業もなく時間で帰れます。常勤も比較的時間で帰れる印象でした。私がいた時...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年06月
ポイント口コミ閲覧の為に口コミ失礼します。古河赤十字病院実習でお世話になりました。周辺の病院に比べ、看護師が忙しい。病棟...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年06月
長く勤めてるからがほとんどです。 表立った意地悪はありませんが、陰口は毎日のようにありました。患者を離床させるのに看護...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年06月
職場の人間関係はとてもよく、働きやすかった。病棟によるが新人指導もしっかりしており、学びが多いのではないかと思う。ボーナ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年06月
事務に、意地悪なスタッフが数名居て、毎回ターゲットを誰か決め、辞めるまでイジメ倒します。 看護師同士は仲はいいように感...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年06月
外来と病棟兼務であったりとか割と臨機応変に仕事をしていく必要があります。でも皆協力しようとしてくれるので何とかなってます...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年06月
仕事は人手不足で忙しい。優しくて良い職員もいるが、上司が恐い。新人社員への指導が仕事が忙しいからかほとんど教えてくれない...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年06月
新入職員が入っても准看護師からいびられすぐに退職していきます。とにかく仕事は介護メインです。看護の資格を取った意味がない...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年06月
病棟によって、人間関係の良い悪いはある。仲良さそうに見えても、陰で悪口を言っていたりする。機嫌が悪いのをあからさまに態度...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年06月
残業は病棟によりまして、業務が終わらずほぼ毎日が残業でした。残業申請もしづらい環境で、稀に残業代つけてくれるような感じで...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年06月
平日の急な休みはとる事はできます。しかし、休み明けで仕事に行ったらスタッフの人に挨拶しないといけない風習があります。仕方...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年06月
時期はフェイクです。ポイント稼ぎのため書き込みさせて頂きます。病院内は全体的に明るく、比較的新しい印象を受けています。病...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年06月
入職したばかりでしたが、すぐに退職しました。外来の看護師と看護助手の2人に嫌味を言われる事が多かったです。 それを見て...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年06月
時期はフェイクです。学生時代、実習でお世話になりました。新しい館内は全体的に綺麗。清掃の方が常にいるので清潔です。外来、...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年06月
休み希望は、その部署によって言える数が異なります。 また、年休も勝手に消費されてしまいます・・・ 休めるかどうかもそ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年06月
上のものは希望した連休を取って旅行に行くなど自由にやってるいるが、下のものが連休を取ろうとすると陰口は当たり前。自分をよ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年06月
昔からある病院ですので、それなりに人間関係も色々とあると思いますが、私が在籍しておりました部署は皆和気あいあいとしていて...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年06月
住宅手当、子供手当など福利厚生がほとんどなし。交通費支給されるものの自家用車で通勤の人は毎月800円程の駐車場代を給与か...(残り 118文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年06月
建物自体は古く感じられました。お局様もいらっしゃいますし、仕事のやり方や考え方も古いように思われました。人間関係が良いと...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年06月
コロナ禍からの経営不振もあり2025年度の夏の賞与は0.25倍と少ないです 病院独特のルールや決まりが多く、昔からいる...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年06月
該当時期はずらしています。総合病院のため手術件数は多いですし覚えることも多いです。ただ看護師同士仲も良く医師との関係性も...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年06月
国立病院とだけあってやはり福利厚生は手厚いです。年休は自発的に使える雰囲気はなく、最低限の5日間分を半日もしくは1日単位...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年06月
残業代次第で月々の手取りが変わります。残業代は全て出るわけではなく、上司の案配で時間数を決められていました。おそらく配属...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年06月
該当時期はフェイクです。こどもに対する手当が出ましたが、学年が決められていたのでお金が必要な時期にもらえるわけではありま...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年06月
子供が1歳になり入職したが給料発生しないのに新人だから就業30分前には病棟に来てと言われた。新人のママさんナースに対して...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年06月
社会人になって初めて働いた病院でした。新人教育で プリセプターの他に先輩スタッフの方も色々教えて下さり周りのスタッフの雰...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年06月
働きやすい環境ときいていました。しかし一部でしたがとても性格が悪い方々がいました。その方々が原因で退職する方が後を絶たな...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年06月
大企業が運営している病院ですが、ブラックな側面はあります。早く来ないと仕事にならないので、自主的に早く仕事に来なければな...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年06月
病院自体の雰囲気は、古く感じ、歴史のある病院だと感じました。だが不衛生さなどは感じませんでした。 指導者さんはとてもや...(残り 34文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年06月
該当時期はフェイクです。新人として入社しましたが、1年で10人近くの方が退職していきました。募集人数は多く、毎年沢山の方...(残り 284文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年06月
部署によって大変さは異なります。 やりがいはあると思います。勉強意欲が高い方は学べることは多いです。ですが給与は低めだ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年06月
雰囲気は良いとも言えないですが、威圧的な人は少ないと思います。どこの部署も人手不足なため忙しいです。時短やママさんには働...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年06月
現在とは少し病棟の構成は異なりますが、プリセプター制度 やラダーなどの教育体制も整っていて、病棟でのチーム毎の 勉強...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年06月
医師国保なので、自分の受診ができないので残念でした。 先生は穏やかで分からないことは聞きやすいですし、 忙しくナース...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年06月
研修は大学病院なこともあり充実していた。 ただ、勤務時間外の研修ばかりで残業代もつかないため参加したくなかったが強制的...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年06月
かなり忙しく、残業も多かった。 患者さんも2-3日で退院する人が多く、連休で休むとほとんど新しい人に代わっており情報収...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年06月
とても古い病院だが掃除はされてる。運悪くその病棟には、あきらかに私情で言葉を発する看護師がいて空気が悪かった。そんな中、...(残り 40文字)