独立行政法人 国立病院機構 水戸医療センター
独立行政法人 国立病院機構 水戸医療センターの基本情報
| 所在地 | 〒311-3193 茨城県東茨城郡茨城町桜の郷280 |
|---|---|
| 最寄駅 | JR常磐線 水戸 |
| 業種 | 病院 |
| 診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 形成外科 呼吸器外科 小児外科 心療内科 歯科 |
国立病院機構 水戸医療センターの看護師口コミ 282件中 51~100件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
教育体制はしっかりしています。研修は選択制で時間内保証のものもありますが、選択数によっては時間外になることも多くあります...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護学校と病院が隣同士なので実習体制が充実していたと思います。院内の医師や看護師が授業に出てくれることも多々ありました。...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
三次救急のため業務に追われ、残業する日々。身体的にも精神的にもまいってしまい退職しました。マンパワー不足により、一人ひと...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
附属の専門学校を卒業してそのまま入職しました。看護学生時代の実習はほとんど水戸医療センターで行っていたので環境には慣れて...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
産休、育休、時短勤務をとっているママナースはたくさんいらっしゃいました。ただマンパワー不足、多重業務のため時間に帰れてい...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
施設は綺麗で設備も十分に整っていると感じていました。足りないものがあれば補充してくれるスタッフに電話を入れ病棟まで持って...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
プリセプター制度があり、教育体制は良いと思います。適宜研修もあります。三次救急なので様々なことを学び経験できるのでスキル...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟により雰囲気は異なります。自分の指導者さんは厳しかったが正確な知識・技術を教えてくれました。多重業務は避けられないの...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係・仕事の忙しさについてゆけず退職しました。病棟によりけりですが、いわゆるお局的存在の方がおり、仕事の押し付け合い...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
夜勤明けの次の日は必ず休みでした。基本的には週2日休みがありましたので、そこまで休日が少なくはないかなという印象です。夏...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟によって人間関係のよさはまちまちです。私がいた病棟はお局的存在がいて、入院・手術患者の押し付けだったり、カンファレン...(残り 160文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
研修がそれなりに多く特に1年目は毎日が振り返り・勉強の日々になります。ただ、3次救急のためスキルアップや高い医療行為を求...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
施設は綺麗で学びやすく、物品も整っていて良い環境だと思います。 しかし、病棟によってはお局が居たり、学生へのあたりが厳...(残り 18文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生の時から実習で行った病院です。学生として当時感じていたことは、病棟によって雰囲気や人間関係が同じ病院とは思えないくら...(残り 351文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
とにかく最高 実習で行きましたが、男子には特に最高の環境が揃っていた。甘やかされ、色々なシャドーイングを経験させてもら...(残り 92文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
一年生の前半で、知識も不足しておりご迷惑をおかけしましたが、どの看護師さんも優しく教えてくださいました。感覚ですが、看護...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
時短で働いています。子どもの体調不良のときでも休みは取りやすいと思います。ママさんナースは病棟にはやや少なめではあります...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟によっては、人間関係の良い病棟、そうでない病棟と様々だったと思います。いわゆるお局と言われる看護師もいました。ですが...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
施設は綺麗です。掃除して欲しいトイレなど、掃除の業者もPHSで呼べば来てくれます。物品もケチケチせずに使う事も出来ます。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生です。ポイントのための投稿です 職場の雰囲気は科による感じでしたが、私がお世話になった病棟ではとても優しくご指導く...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師の方は指導内容など的確に教えてくれました。そして、わかりやすく指導してくれます。病棟によって雰囲気がとても異なりま...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
新人教育はプリセプターはおらず、病棟全体で育てるという体制をとっています。教育係(教育計画)、メンター(技術指導者)エル...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟によって雰囲気が違うため、自分に合っているかどうか、実際に実習や見学などで体験することが大切だと思います。私が実習さ...(残り 23文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
実習生のスケジュール8:30〜16:00に合わせて9:00〜16:00ごろの勤務の看護師がいるので、育児を行なっている看...(残り 32文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
5西は、厳しめの雰囲気ですが、5東や6西や6東などはとても雰囲気が良いです。7階の病棟も雰囲気は良かったですが忙しそうで...(残り 27文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
母体がしっかりしている分、ルール化されていることが多かったり、守られてる印象がありました。民間の病院で働いた時にルールや...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
とても忙しくわからないことを先輩に聞きづらい環境でした。先輩方も忙しさから余裕がないのだと思います。毎日入院と退院が何人...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
三次救急の病院ということもあり、緊急入院の患者さんがきた時は忙しいです。 また、日によっては看護師の人数が少ないことも...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とても感じのいい看護師さんばかりでとても勉強になりました。怖い病棟や人もたまにはいますが、それはどこの病院も同じだと思い...(残り 27文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
口コミ閲覧のため失礼します。実習で行かせていただいています。病棟によってかなり雰囲気が異なり、いいところだと熱心に教えて...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
一年目のボーナスは6月、12月合わせて約50万円ほどです。毎月の給料は夜勤を月4回やって手取りで交通費、家賃補助、残業代...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
他の病院にも実習に行きましたが、水戸医療センターは他の病院に比べて実習環境が整っていると感じました。ですが、指導者の当た...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新人から2年3ヶ月働きました。 時間外も多く他の科の緊急入院もあったり、とても忙しかったです。水戸病院から水戸医療セン...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
お休みについては、希望休はだいたい希望通りに通ることがほとんどでした。リフレッシュ休暇やアニバーサリー休暇が年一回取得で...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
三次救急ということもあって、緊急入院も多く忙しく残業も多いこともあります。忙しい中でも、やりがいを感じながら勤務すること...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟によって雰囲気は差がある気がします。忙しさや仕事量も差が大きいと思います。日によってスタッフが少ないととても忙しくな...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
やりがいはほぼなかったです。 とにかくストレス。業務量が多くてやりがいとかを感じてる暇がないです。 楽しくない、割に...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
物品や設備は大きい病院なのでそろってるとおまいます。 コスト意識も高いわけでもなく 清潔、不潔の徹底の方を徹底してい...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
施設、設備、備品について。院内は普通に綺麗だと思います。清掃の方も挨拶してくれるので雰囲気良いです。毎日必ず使用するマス...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
急性期の病院ということもあってか、私の病棟はいつもピリピリしてて話し掛けづらいような雰囲気がありました。福利厚生はしっか...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休みは比較的多いのではないかと思います。自分の誕生日の日は休めるとされています。夜勤の明け、次の日はお休みがもらえます。...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
教育体制はしっかりしていると思います。研修やレポートなどの課題などしっかりあるので、大変ではありますが、勉強がそれ程苦で...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
今年から看護師として働いてます。重症患者さんが多くほぼ全介助が必要な患者さんが多いのが印象的でした。そのため、看護ケアや...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
今年から看護師として働いていたのですが人間関係があまりよくなくて退職を決意しました。中には優しい方もいらっしゃいましたが...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
病棟によると思いますが、基本的に経験年数が若いスタッフが多いです。なのでお局のいびりがあるといったことは殆どないです。時...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
新卒で入職したが、新人研修、2年目、3年目と それぞれ何かしらの研修に参加する形になっていて、 日々学生実習も受け入...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
病棟により、人間関係は差が激しい。 人数も多く、相性もあるとは思うが病棟毎の雰囲気が全然違い、合わない人との仕事となる...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
年に一回ずつリフレッシュ休暇(7日間)やアニバーサリー休暇(3日間)などがあり休みが多いと感じました。また、病棟によって...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休日・休暇については希望休を出せるので希望休に沿って休みを頂ける印象でした。しかし、残業についてはほぼ満床病棟であったた...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係が酷い病棟で勤めていました。環境を変えると言われていましたが全然変わらず。話しかけづらいプリセプターの方や影で悪...(残り 65文字)