医療法人社団 筑波記念会 筑波記念病院
医療法人社団 筑波記念会 筑波記念病院の基本情報
所在地 | 〒300-2622 茨城県つくば市要1187-299 |
---|---|
最寄駅 | つくばエクスプレス つくば |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 |
筑波記念病院の看護師口コミ 375件中 151~200件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
口コミ閲覧のためコメントさせていただきます。新人教育は熱心で、病棟に配属されてからも技術を丁寧に教えてくれます。プリセプ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
いまはコロナのニュースなどで、病院がテレビに出ているところをみます。看護師として、ずっと働いていたらスキルが身について成...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
1人とても気分屋な人がいます。その人がいると空気が張り詰めた感じになります。みんなが気を遣っている感じです。他の方はとて...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給与面はそんなに悪くない印象です。 まだ、3年目ではありますが、悪くないです。 ですが、ここからの給与のアップはあま...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
物品が粗悪品へと移行されています。経費節約のためでしょうが、他に削るべきところがあることは周知の事実。個人病院故の都合と...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
他が分からないのでなんとも言えないですが、普通だと思います。賞与は少ないので年収で言ったら低いと思います。やはり、夜勤な...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
比較的休日はとりやすい。残業は病棟によるが、そこまでおそく残ることはたまにしかない。病院好きで日付変わるまで残っている人...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは他の病院と比較して多いほうだと思いますが、有給はなかなか使うことができず、使えないというより使いづらい雰囲気はあり...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
異動の希望や退職希望を中々聞いてもらえない。師長に退職したい旨を伝えると、きちんとした面談の場を設けてくれず、2ヶ月ほど...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私の勤めた病棟では、常勤独身の職員に勤務変更をよく依頼するも、応じた職員の負担が増える(普段受け持たないチームの受け持ち...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
なにかしらインシデントがあれば忙しい時間でもスタッフを集めて、医療安全の担当者と何時間もカンファレンスをしなくてはならな...(残り 166文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私が入職時はラダーを採用していました。各種研修やスキルアップの研修等も充実していました。今は他の病院ですが、手厚い教育体...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟によりますが、日勤だと前残業が45分くらいで、後残業が1時間くらいです。夜勤だと90分前に来て、後残業が1,2時間く...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
業務が煩雑で、人間関係も最悪でした。私が働いていた病棟は、そこに勤務する多くの人が「辞めたい」と口にしていました。サービ...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
住宅手当は15,000円でます。昼間は敷地内のレストランが利用でき、500円で定食が食べられます。独身寮があり、利用者は...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
基本的には和気あいあいで、みなさん協力的です。どこの病院でも言えることですが、1、2人お局はいますが、その方も表面上では...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新卒者はラダー制度で、定期的に年代に合わせた研修が開かれます。しかし看護研究等も、強制的にやらされます。なので勤務外に職...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
所属部署では、事前に希望休を師長へ伝えておくことで取得が可能です。有給は師長なら采配で使われており、自分から申し出ること...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
s棟は綺麗です。備品も比較的整っています。私の所属部署では足りない物品は師長に伝えると何ヶ月か後に増えている感じでした。...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育体制は、良いというより厳しいです。 その厳しさは変でした。 普通に、バカじゃないの?とか言われている方を見ました...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
年間休日が120日と大きな病院の中では多く、有給日数も多いところが良いところです。また、住宅手当など福利厚生はとても充実...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人看護師だけではなく、中堅看護師にも学ぶ機会があり、自身のスキルアップになります。 ただ、研修の数が時期により重なる...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院実習でお世話になりました。最初に看護副部長さんが対応してくださいましたがニコニコしていて優しそうな印象でした。指導者...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
患者さんは高齢な方が多い印象です。看護師さんはほとんど優しかったですが、口調の強い方や無視する人もいて、実習で泣かされた...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
s棟は綺麗だと思います。 備品も一通り揃っているので不便はないです。 しっかりとした病院だと思います。老健、クリニッ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係は悪くはなかったと思う。ただ、周囲の病院と比べて給与水準はかなり低め。また医療レベルや医師のレベルも高いとはいえ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係はいいですが残業はない日はないくらい忙しいです。忙しいのに人は補充されず、みんな辞めていくので悪循環でした。有給...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
前後残業当たり前。定時で帰れた事はほぼ無かったです。休憩もあって無い様なモノ。業務量が多いので、休んでいたら帰りが何時に...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟は忙しそうですが雰囲気は悪くなかったです。 指導者さんが2人ついてくださって交代で指導して下さいました。とても丁寧...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ICU勤務でした。師長はとてもできる方で、厳しさと優しさを兼ね備えた方でした。新人研修は充実してたと思います。院内研修の...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟勤務ですが、休み希望は通りやすいと思います。希望していないのに有給が使われていることがありますが。夏季休暇がなく、先...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私の働いている病棟は連休もとれるし休み希望も取りやすいかと思います。ただ残業により帰りが遅くなることは度々あります。残業...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ラダーは年数があがれば上がっていきましたが、レポートが点数化されて6割以下だとあがれないように変わったみたいです。何年か...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外科病棟の上層の方でパワハラする方がいます。 嫌がらせもあり顔を見るのも辛くなるくらいです。 特に三階は希望出さない...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職員旅行、バレーボール大会、職員全体の忘年会があり年によってはボーリング大会、バーベキュー大会があります。同期、先輩に恵...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
年休は(土日祝日)取れますが、有給はほぼ捨てる感じです。買い取りはありません。長期休暇は一人5日間/年くらいが平均だと思...(残り 333文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ここの病院はおススメできません。 個人病院なので看護師を守ってくれません。 お気に入りの看護師には休みを多く与えたり...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私がいった病棟では実習期間中、指導者さんが何人か変わっていましたが指導者さんの中での申し送りが通っており、どの指導者さん...(残り 232文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休暇に関しては、連休も取りやすく状況にありました。しかし残業がとても多く、日勤終わり消灯過ぎても記録を書いてる人がちらほ...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
感染対策は年々良くなっていってるといった感じです。病棟によるかもしれませんが。私のいた病棟は感染委員が会議で決まった内容...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
筑波記念病院で、数日間実習させていただきました。大半の病棟は雰囲気がいいと聞きました。私が伺った病棟は、中でもかなり雰囲...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とても優しい方が多いです。優しいだけではなく、患者には今何が必要なのかをしっかり把握していて一人一人の患者の注意点を病棟...(残り 167文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
現在別の病院で働いていますが、そこと比べると給料は高い方だったのだと思います。残業代は、師長や主任によるとは思いますが、...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人指導はきちんとされていて、研修もたくさんあり、勉強になります。 プリセプターも師長が面談で自分に合うだろう先輩を組...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
独身時代に勤務していました。夜勤は7,8回入ってたかと思います。なので、給料は妥当なのかな?という感じです。夜勤明けはな...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
5年ほど病棟勤務でした。 基本的には仲の良い感じですが、一部のスタッフは陰口を言ったり、患者さんに冷たく当たるスタッフ...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
資格手当が他の病院より高いため、給料は良い方だと思います。残業代は、もらえたらラッキーでした。緊急入院も多く、受け持ちの...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
お休みは沢山もらえます。お休みの希望も制限がないのでとてもありがたかったです。休みの希望は大勢で重ならない限り100%通...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は比較的良い方かなと思いますが、ボーナスはあまりもらえません。残業をしているはずなのに、残業手当が時間分もらえません...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
毎日残業三昧でしたが、やりがいはあったと思います。緊急入院は当たり前で、急遽処置になることもしばしば。けれどみんなで協力...(残り 53文字)